ドラクエ9 TA 6時間22分16秒 レポート    作成者:エトワール 2011年2月13日達成 _________________________________________________________________________________________________________ <はじめに> 2010年11月30日にドラクエ9のTAをやって6時間30分39秒という記録を出したのですが、 この時は行き当たりばったりで進めていたうえにエルギオス2前でセーブに戻るという戦略を採っていたため、 自分にとっては不完全なやり込みでした。 しかし、ふともう1回TAをやってみようと思い、 ラストダンジョン6連戦をセーブに戻らずとも現実的な確率で突破できる案も思いついたので再び挑戦してみることにしました。 その甲斐あってか今回の記録は前回より8分23秒早い、6時間22分16秒というタイムでクリアすることができました。 以下にその戦略・戦術を記したいと思います。 なお、今回のレポートは自分のRTAレポート(7時間27分21秒)との比較部分が多いため、 RTAレポートの方も合わせてご覧頂けるとより理解が深まるかと思います。 _________________________________________________________________________________________________________ <戦略の概要> 今回のチャートの戦略について簡単に説明したいと思います。 主にRTAとの違いについて述べている部分が多いです。 ●ボス戦術はRTAと同じで「フォース使用による速攻撃破」 ドラクエ9は強ボスとの連戦が2箇所もあり、どちらかというとRTA的な戦力を要求されます。 具体的に挙げると、ガナン帝国城の「ギュメイ1→ガナサダイ1→ガナサダイ2」の3連戦、 ラストダンジョンの「ゴレオン2→ゲルニック2→ギュメイ2→エルギオス1→バルボロス→エルギオス2」の6連戦です。 これらをノーセーブで、しかもロス無しで突破するにはできるだけRTAに近い戦力を揃える必要があります。 また、RTA的な戦力を用意することで他のあらゆる場所のセーブ回数を減らすことができるので、 その点においてもこの戦術は非常に優秀です。 ●メダル回収は0枚(RTA時は8枚回収) RTAの時はメダルを8枚回収して「破邪の剣」・「疾風のバンダナ」を手に入れていましたが今回はこれをカットしています。 「破邪の剣」はバトルマスターBの火力UP、「疾風のバンダナ」は素早さ+20で行動順の調整として重宝していましたが、 TAだとリセットを多用すればこれらは無くとも問題無く進められるのでカットすることにしました。 メダル8枚カットの短縮効果は約3分ほどあると見込んでいます。(全8枚回収で2分+メダル交換で1分) ●錬金回数は0回(RTA時は4回錬金) RTAの時は「ホーリーランス」・「光の剣」・「特薬草」18個を錬金していましたがこれらも完全にカットしています。 理由はメダル同様、リセットを多用すれば問題無く進められるからです。 錬金するだけでも結構な時間を取られてしまいますし、 初見でカマエルに話しかけると数十秒ほど会話で時間を持っていかれてしまうので、 錬金完全カットの短縮効果は約4分ほどあると見込んでいます。 ドラクエ9の「ルーラ」は1回使うだけで最低でも8秒は時間を取られてしまうので、 それにかかる時間も考慮するとこれくらいあると思っています。 ●メタル計画について  ・パンデルム前にメタルスライム1匹  ・転職解放後にメタルスライム4匹(RTA時と比べて1匹減)  ・ズオー挑戦前にメタルブラザーズ3匹  ・ガドンゴ挑戦前にはぐれメタル1匹(RTA時と比べて2匹減) というようにメタルを倒しました。 RTAの時と違う2箇所の部分だけ説明したいと思います。 ★転職解放後のメタルスライム1匹減について RTAの時はこのメタルスライムを倒すことで旅芸人のレベルを1上げて、 少しでも素早さを上げてぬしさまに対して8〜9割近く先制できるよう安定を取っていました。 しかし今回はTAなので行き過ぎた安定は不要です。ゆえにカット。 1匹カットすることによりスキルポイントが4減りますが、 TA用にチャートを組み直したので問題ありません。スキル振りの変化については後述致します。 ★ガドンゴ挑戦前のはぐれメタル2匹減について RTAの時はここではぐれメタルを3匹倒してその直後に魔法戦士Dに「ゆうかん」90を振って、 「HP+60」・「身の守り+60」・「かばう」を習得させていましたが今回はこれをカットすることにしました。 要するに、転職回数を1回減らそうではないかという試みです。 しかしRTAの時はここで同時に主人公をバトルマスターに転職させて「とうこん」に82振って、 「HP+30」・「力+30」・「無心こうげき」を習得させていました。 じゃあここで転職回数を減らすには主人公の「とうこん」82振りもカットすればいいんだね! ・・・と言いたいところですがそういうわけにはいきません。 理由はこの後ウィングデビルとの一騎討ちが待っていて、これを取らないと主人公1人では勝てないからです。 そこで思いついたのが以下の案。 RTAの時、主人公はメタルブラザーズの稼ぎが終わった後は魔法戦士にして進めていたけど、 メタルブラザーズの稼ぎが終わった時点でバトルマスターにしてしまって一気にクリアしてしまおうではないか、と。 主人公をバトルマスターで進めていく時に生じるデメリットは、「ルカニ」が使えなくなる、 盾を装備できなくなる、「大防御」が使えなくなる、の3点です。 しかしこの3点はリセットを多用すれば何とかできるレベルのデメリットなので、この案を採用して進めていくことにしました。 これで転職回数を1回減らすことに成功しています。 _________________________________________________________________________________________________________ <スキル取得順序> キャラA:剣13→とうこん22→おたから16→とうこん82 キャラB:きあい16→剣3→とうこん22→剣13→とうこん82→剣22 キャラC:まほう8→剣13→とうこん4→フォース82→盾18 キャラD:まほう8→剣13→ゆうかん8→とうこん32→フォース22→盾25 RTAの時と違う点のみ挙げ、1つずつ説明していきたいと思います。 ●「スキルの種」は主人公ではなくキャラBに投与 これが後のスキル振りに大きく影響をもたらします。 これによりキャラBがバトルマスタークエスト前に「ためる」を習得できるようになったり、 ズオー挑戦前に「無心こうげき」を習得できるようになります。 ●主人公が「盾スキル」18で「大防御」を習得せず、代わりに「おたから」16で「素早さ+20」習得 主人公は今回バトルマスターで進めていくことになったので「大防御」が使えません。 また、今回はメダルをカットしているので「疾風のバンダナ」が手に入らず、素早さ+20の恩恵を得ることができません。 したがって、「おたから」スキルに16振って「素早さ+20」を習得するようにしました。 ●キャラBが「メタル斬り」よりも先に「ためる」を習得 RTAではメタルスライムを安定して倒せるよう「メタル斬り」を先に習得していましたが今回はTAなので安定は不要です。 「ためる」を先に習得することにより、 バトルマスタークエストのSHT「ドラゴン斬り」をいち早く達成することができるようになります。 ●キャラBがズオー前に「無心こうげき」習得(RTAではガドンゴ前に習得) キャラBに「スキルの種」を振り、 なおかつ「メタル斬り」習得を後回しにすることでズオー前に「無心こうげき」を習得することが可能です。 SHT「無心こうげき」だと「鉄の剣」装備でも「ルカニ」1発で一撃でズオーを倒せるのでタイムが縮められます。 ●キャラDが「ゆうかん」90を取らずにいろいろなスキルを習得 今回は稼ぎをいろいろカットしているため「ゆうかん」90は取れません。 その代わり「ゆうかん」8で「かばう」、「とうこん」32で「HP+20」、「フォース」22で「身の守り+20」、 「盾スキル」18で「大防御」、などのスキルを習得してステータス&ボス戦勝率UPを図っています。 _________________________________________________________________________________________________________ <ラストダンジョン初到達直前のステータス> ラストダンジョン突入直前の全員のステータスです。 RTAの時と違って装備がかなり貧弱です。 (「聖騎士の盾」・「魔法の小手」・「グリーンタイツ」・「ゴームの長靴」などが無い) また、先程の説明の通り、主人公は魔法戦士ではなくバトルマスターで進めています。 バトルマスターA レベル25 HP217 MP12 素早さ61 守備力186 装備:「レイピア」・なし・「竜戦士の兜」・「竜戦士の鎧」・「竜戦士の小手」・「竜戦士のズボン」・「竜戦士のブーツ」・「兎のお守り」 道具:「癒し草」5個・「気付け草」・「魔法の聖水」・「目覚めの花」 バトルマスターB レベル25 HP217 MP12 力189 素早さ46 守備力135 ※「力の種」2個・「スキルの種」1個投与 装備:「隼の剣」・なし・「皮の帽子」・「魔法の鎧」・なし・「布のズボン」・「サンダル」・「豪傑の腕輪」 道具:「癒し草」5個・「気付け草」・「魔法の聖水」・「目覚めの花」 魔法戦士C レベル24 HP162 MP63 素早さ49 守備力176 装備:「銅の剣」・「魔法の盾」・「皮の帽子」・「魔法の鎧」・「ライトガントレット」・「レッドタイツ」・「ハイヒール」・「竜の鱗」 道具:「癒し草」6個・「気付け草」・「天使の鈴」 魔法戦士D レベル23 HP176 MP61 素早さ67 守備力173 装備:「ケイロンの弓」・「ダークシールド」・「スライムの冠」・「魔法の鎧」・「鉄の小手」・「布のズボン」・「サンダル」・「疾風のリング」 道具:「癒し草」4個・「気付け草」・「天使の鈴」・「世界樹の葉」(・「世界樹の雫」) バトルマスターBの守備だけ飛び抜けて低いですが、バトルマスターBは「すてみ」を使うので守備が下がってしまい、 その減少分は元の守備が高ければ高いほど損をしてしまうので代わりに他のメンバーを固めています。 もともとバトルマスターBはSHTになることが多く、被ダメを半減できる機会が多いですしね。 これでバランスが取れていると思います。 魔法戦士Dだけレベルが低いですが、これは魔法戦士Dがガナサダイ2の開幕で「痛恨」をくらって死んでしまったからです。 ガナン帝国城の3連戦は突破するだけでも難関だったので魔法戦士Dの死は妥協しました。 ただし妥協したとは言ってもガナン帝国城3連戦はほぼ全て最短ターンで突破しています。 魔法戦士Dの経験値のズレは6000ほどです。 また、魔法戦士Dのアイテムが8個ではなく7個になっていますが、 これはラストダンジョン突入直後に「世界樹の雫」を回収して自動的にアイテム空き欄に入れるためです。 _________________________________________________________________________________________________________ <ラップタイム> クリアまでのセーブ回数は合計で26回です。 リセット要素と相談してなるべくセーブ回数を減らすようにしました。 0:00:00 ゲームスタート 0:22:19 キサゴナ遺跡初到達直前セーブ(ウォルロ村教会) 0:42:31 黒騎士レベル上げ前セーブ(セントシュタイン城教会) 0:57:14 イシュダル挑戦前セーブ(エラフィタ村教会) 1:07:31 イシュダル撃破後セーブ(セントシュタイン城教会) 1:17:16 パンデルム挑戦前セーブ(ベクセリア教会) 1:46:54 ジャダーマ挑戦前セーブ(ツォの浜教会) 1:59:15 バトルマスタークエスト挑戦前セーブ(ダーマ神殿教会) 2:06:33 メタスラ狩り1匹目前セーブ(ツォの浜教会) 2:12:07 メタスラ狩り2匹目前セーブ(ダーマ神殿教会) 2:15:42 魔法戦士クエストの「魔結界」1回目成功直後セーブ(ツォの浜教会) 2:23:07 ぬしさま挑戦前セーブ(ツォの浜教会) 2:48:36 メタブラ狩り1匹目前セーブ(ダーマ神殿教会) 2:55:18 メタブラ狩り2匹目前セーブ(ダーマ神殿教会) 3:00:02 ズオー挑戦前セーブ(ダーマ神殿教会) 3;09:04 ズオー撃破後セーブ(サンマロウ教会) 3:30:38 アノン挑戦前セーブ(グビアナ城教会) 3:45:22 シャルマナ挑戦前セーブ(船着き場シスター) 3:54:10 エルシオン挑戦前セーブ(エルシオン学院教会) 4:12:42 魔獣の洞窟初到達前セーブ(船着き場シスター) 4:25:17 ドミールの里初到達後セーブ(ドミールの里教会) 4:50:21 キラーアーマー挑戦前セーブ(カデスの牢獄神父) 5:15:05 ゲルニック将軍1挑戦前セーブ(船着き場シスター) 5:20:09 ギュメイ将軍1挑戦前セーブ(船着き場シスター) 5:32:02 ガナサダイ2撃破後セーブ(ガナン帝国城神父) 5:45:20 ラストダンジョン初到達直前セーブ(船着き場シスター) 6:22:16 クリア後セーブ(エンディング後) ※以降はおまけ 6:29:10 ぬしさま2挑戦前セーブ(ツォの浜教会) 6:39:30 バラモスレベル1の地図入手クエスト達成直前セーブ(ツォの浜教会) 6:44:13 バラモスレベル1挑戦前セーブ(船着き場シスター) 6:49:01 バラモスレベル1撃破直後セーブ(船着き場シスター) _________________________________________________________________________________________________________ <戦歴について> 初クリア時データに表示されていた数値です。 ぬしさま2を倒すと見れるようになります。 【初クリア時データ】 プレイ時間:6時間9分 マルチプレイ時間:0時間0分 戦闘勝利回数:48回 錬金回数:0回 獲得称号数:15個 クエストクリア数:2個 宝の地図クリア数:0回 すれちがい来客数:0人 称号:超神速エース サンディのコメント: 「こんな 超短時間で 世界を平和に しちゃうとか アリエナイんですケド! あんたは もはや 超神速エースねっ!」 また、バラモスレベル1を撃破してからセーブした直後の戦歴がこちら。 【バラモスレベル1を撃破してセーブした直後の戦歴】 プレイ時間:6時間49分 マルチプレイ時間:0時間0分 戦闘勝利回数:51回 獲得称号数:15個 クエストクリア数:4個 宝の地図クリア数:1回 すれちがい来客数:0人 討伐モンスターリストコンプ率:12% おしゃれカタログコンプ率:4% 収集アイテムリストコンプ率:20% _________________________________________________________________________________________________________ <攻略チャート> ここからがチャートです。 今回はTAチャートということでコンパクトさは必要無いので説明を多めに付け加えています。 ●ゲーム開始 冒険の書を作ってゲームスタート ※主人公の名前・容姿はじっくり時間をかけて作成してOK ※ゲーム内タイムが動くのは名前・容姿を決めて「はい」を選択してからです ※ただし主人公の名前は1文字にした方が以降少しだけ早くなります(メッセージ描画の問題で) ※それでもモチベの関係上、自分は主人公の名前を「エトワール」にしました ●オープニング 暫く放置でOK 釣り人が映った後はボタン連打で会話送り 最初の戦闘はAボタン連打で終わらせる ※以降、会話送りは十字キーとAボタンを交互に押して素早く終えるようにします ※ここの戦闘で2ターン目に主人公が先制してスライムを倒せれば若干早くなれます ※また、ザコがアイテムをドロップすることにより2〜3秒ほどロスが生じますが、気になるようならリセットします ※突破時には2ターン目に主人公が先制してスライムを倒せ、アイテムドロップはありませんでした ●天使界 自由に動けるようになったら2階のオムイと会話 屋外に出て途中の天使と話しつつ、世界樹の所へ行って「星のオーラ」を捧げる オムイの所へ戻って会話 1階中央の部屋の赤宝箱から「命の木の実」を回収して主人公に投与(HP+3) 中央の女性と会話して地上へ ※最初のオムイとの会話後、屋外に出たら右から頂上に向かうようにするとほんの少しだけ早くなります ※「命の木の実」上昇値は固定です ●ウォルロ村 自由に動けるようになったら、村右下に落ちている「形見の指輪」を拾う 教会のおばあさんと会話して「星のオーラ」入手 村左下の家で「馬の糞」を5個回収して「星のオーラ」入手 そのまま外へ出ると夜に 村中央でイザヤールに近づく すぐ右にいるあらくれと会話して「星のオーラ」入手 ボタン連打で天使界へ ※この区間はフラグをこなすだけです ●天使界 世界樹の所へ行って世界樹に接触 世界樹を調べて「星のオーラ」を捧げる(捧げた瞬間暫く放置でOK) 真オープニングが終わったら地上へ ※この区間もフラグをこなすだけです ●ウォルロ村 自由に動けるようになったら村左のニードの家へ ニードの父とニードが会話しているのを見たら外へ 村右のリッカの家へ行き、リッカと会話して休む 朝起きたら1階のニードと会話して仲間にする 仲間にしたらよろず屋でお買い物 ★お買い物 「キメラの翼」2個を袋に購入。 「薬草」7個を主人公に購入。 村入り口で少年と会話して外へ出て、北東の峠の道へ 途中、モーモンは索敵範囲が広いので気をつけながら進む ※「キメラの翼」2個は「峠の道からウォルロ村に戻ってくる時」と、 「ブルドーガを撃破してキサゴナ遺跡からウォルロ村に戻ってくる時」に使います ※モーモンは見えない所からいきなり突っ込んでくることがありますが、その時は避けようがないので諦めてリセットします ※モーモンに追いかけられた場合は円を描くようにしてうまく動けば回避可能です ●峠の道 着いたらほんの少しだけ会話あり 少し前に進むとイベント 左へ進んで土砂崩れのあった所へ向かおうするとサンディの独り言 土砂崩れ付近でニードと会話 終わったら「キメラの翼→ウォルロ村」でウォルロ村へ ※RTAの時は「金の指輪」を回収していましたが、守備力+2・売却110Gとあまり旨みがないので回収しません ※因みにRTAではその110Gで「満月草」を買っていました ※今回イシュダル戦では「妖しい眼差し」が飛んできたらリセットする予定になっているので「満月草」は必要ありません ●ウォルロ村 村左のニードの家に行って怒られる 自動的にリッカの家へ 自由に動けるようになったら教会でセーブ 村を出て、モーモンに気をつけながら南東のキサゴナ遺跡へ向かう ※ここでセーブします ※キサゴナ遺跡に向かう途中もモーモンに気をつけます ※先程と同じく、モーモンは見えない所からいきなり突っ込んでくることがありますが、 その時は避けようがないのでリセットします ●キサゴナ遺跡 中央の石碑を調べる 出てきたリベルトと会話して追いかける リベルトと会話 戦士像の背中を調べて先へ 階段を降りる前に赤宝箱から「皮の盾」回収 右の階段を降りて先へ どんどん進んで地下2階・左上の赤宝箱から「羽根の扇」回収 回収したら主人公に「羽根の扇」・「皮の盾」を装備 ここからはレベルを上げながら探索 ★レベル上げ ここからメラゴーストを見つけたら戦うようにして主人公のレベルを3に上げる。 メラゴーストを3匹倒せばレベル3に上がる。 他にお供がいたらリセット。 メラゴーストがなかなか出現しなくてもリセット。 下の方の赤宝箱から「210G」回収 右上から地下3階へ レベルが3になったら「ホイミ」を使って主人公のHPを全快 ルイーダと会話してブルドーガと戦闘に ★ブルドーガ(HP93) 主人公の先制率が約70%なので勝率自体も低い。 通常攻撃で受けるダメージは8〜10なので残りHPが10以下になったら「ホイミ」or「薬草」使用。それ以外は攻撃。 最低でも会心1回は出したい。実践では会心2回で撃破。 撃破後、スキルを「剣スキル」に6P全振りする。 ブルドーガ撃破後にイベントが終わったら、「キメラの翼→ウォルロ村」でウォルロ村へ ※RTAの時とは違ってブルドーガにはレベル3で挑みます(RTA時はレベル4) ※ブルドーガ戦で回復のターンに先攻されると負けてしまいますが、その場合は諦めてリセットします ※ブルドーガ撃破直後にスキルを振るのは、「戦歴に称号リストが追加されました」というメッセージを省略するためです ※サンディ加入後にスキルを初めて振ると、 「戦歴に称号リストが追加されました」というメッセージが効果音とともに表示されるので数秒遅れてしまいます ●ウォルロ村 村左上の宿屋へ行ってルイーダとリッカの会話を見る 村右のリッカの家の前にいるリベルトと会話(サンディが仲間に) もう一度リベルトと会話 村の高台の茂みを調べて「宿王のトロフィー」入手 リッカの家の2階に行ってリッカと会話 少し右に進んでリベルトと接触(ここで全快処置あり) 一連の話が終わったら村の外へ出て北東の峠の道へ向かう ※峠の道へ向かう際、こちらのレベルが高いのでモーモンは逃げていきます ※ゆえに安全に峠の道へ向かうことができます ●峠の道 箱舟に接触して中に入る イベント後、外に出てセントシュタイン城へ向かう ※この区間はフラグをこなすだけです ●セントシュタイン城 着いたら自動で宿屋に 皆がひれ伏したらリッカと会話 一旦外へ出て再び宿屋に入る ルイーダと会話して魔法使い(女)2人を登録して仲間に(名前は「あ」と「い」) さらに初期魔法使い1人を仲間に 宿屋を出たら町中央の看板を調べる すぐ上の防具屋でお買い物 ★お買い物 「皮の帽子」3個を魔法使い3人に購入して装備。 お買い物が終わったら城前右の兵士と会話して城の中へ 2階の王様に近づく 間違えてフィオーネ姫と話さないように王様と会話 城の外へ出るとサンディとの会話 教会でセーブ 町の外に出たら左から進み、魔法使いのレベルを4に上げつつエラフィタ村へ向かう ★エラフィタ村へ向かう道中 最初の戦闘で魔法使い3人を後列にする。 デンデンがえるかポンポコだぬきを探してレベル上げ(「メラ」連打で倒す) 回復は主人公の「ホイミ」で行う。 途中で魔法使いが殺されてしまった場合はリセット。 戦闘回数が多すぎてもリセット。実践では4戦闘でレベル上げ終了。 魔法使いのレベルが4になったらエラフィタ村へ到着。 ※ここでセーブします ※RTAの時と違ってメダルは回収しません ●エラフィタ村 まずは右の宿屋で休む 村左上のよろず屋でお買い物 ★お買い物 袋に入っている「魔獣の皮」を売却。 「兎のお守り」を主人公に購入して装備。(素早さ確保) 「薬草」3個ずつを4人全員に購入して持たせる。(「薬草」は黒騎士・イシュダル戦で使い切ってよい) 残ったGで「キメラの翼」4個を袋に購入。 お買い物が済んだら、「キメラの翼→セントシュタイン城」で左回りでシュタイン湖に向かう ※RTAの時とは違い、「薬草」は3個ずつしか買いません(RTAの時は4個ずつ) ※これは今回キサゴナ遺跡のメラゴースト撃破を2匹カットしており、Gが足りなくなる恐れがあるためです ●シュタイン湖 ボタン連打で謎の黒騎士と戦闘 ★謎の黒騎士(HP296) ・1ターン目 旅芸人A:「おうえん→魔法使いB」 魔法使いB:「ピオリム」 魔法使いC:「ピオリム」 魔法使いD:「メラ」 ・2ターン目以降 魔法使いのHPは全快、主人公のHPは30以上を保ちつつ「おうえん」&「メラ」連打で倒す 主人公が回復役で、回復する時は「薬草」ではなく「ホイミ」を使うこと(「薬草」は温存) 途中で死者が出た場合はリセット 実践では6ターン黒騎士行動前撃破 謎の黒騎士を倒したらボタン連打でイベントを終え、「キメラの翼→セントシュタイン城」でセントシュタイン城へ ※黒騎士とはRTAの時と同じように戦います ●セントシュタイン城 宿屋でリッカと会話して休む 朝になったら城へ行って2階の王様に近づく 王様と会話 少し戻ってフィオーネ姫を追う フィオーネ姫と会話 屋外に出て「キメラの翼→エラフィタ村」でエラフィタ村へ ※RTAの時と違ってメダルは回収しません ●エラフィタ村 よろず屋でお買い物 ★お買い物 「キメラの翼」3個を袋に購入。 「聖水」2個を袋に購入。 村右上の家に入って左のソナばあさんと会話 わらべ歌を聞いたら教会でセーブ 町の入り口に向かうとレオコーンが登場 イベント後、村を出て北西のルディアノ城へ向かう ※ここでセーブします ※RTAの時には「金の指輪」を売却してイシュダルの「妖しい眼差し」対策に「満月草」を買っていました ※しかし、麻痺の有無にかかわらず「妖しい眼差し」が飛んできた瞬間ロスが確定する(全員がダメージを受ける)ので、 今回は「妖しい眼差し」が飛んできたらリセットするようにします ●ルディアノ城 まずは「聖水」を使用してザコを容易に避けられるようにする 階段を降りて先に進む 一気に最奥へ行き、扉に接触するとイベント発生 妖女イシュダルと会話して戦闘に ★妖女イシュダル(HP456) ・1ターン目 全員で「ヒャド」 ・2ターン目以降 攻撃を受けたキャラに主人公が先読みで「薬草」を使いながら「ヒャド」連打 RTAでは「ピオリム」2回を使って安定を取っていたが、「ピオリム」はエフェクトの時間が長いため使わずに戦う 毎ターン前列後列をうまく入れ替えることが大事 怒り狂って来た場合はそのキャラに先読みで「薬草」を入れると有利に戦える 「妖しい眼差し」が飛んできたらロスが発生するのでリセット(ただし撃破直前に飛んできた場合は続行OK) 途中で死者が出てもリセット 妖女イシュダルを倒したらレオコーンに話しかける フィオーネ姫に話しかける 屋外に出て「キメラの翼→セントシュタイン城」でセントシュタイン城へ ※RTAの時と違ってメダルの回収はカットしています ※この区間の運要素はイシュダル戦しかありません ※ゆえにイシュダル戦ではしっかりとタイムを縮めるよう吟味します ●セントシュタイン城 教会でセーブ 城の2階の王様と会話 最上階の宝物庫へ行き、青宝箱から「グビアナ銀貨」を引けるまでリセット(「賢者の聖水」でも可) 引けたら3つの赤宝箱から「1000G」・「闘魂エキス」・「金のロザリオ」を回収 徒歩で城の外へ出るとサンディが話しかけてくる 武器屋で赤宝箱から「力の種」を回収してからお買い物 ★お買い物 「銅の剣」を誰にも装備させずに購入。 宿屋へ行ってリッカと話して休む 外に出て西の箱舟の所へ向かう ※ここでセーブします ※青宝箱から「グビアナ銀貨」を手に入れていますがこれは換金用です(売却500G) ※また、今回は「ホーリーランス」錬金をカットしています ●峠の道 箱舟に近づくとイベント 箱舟の中に入る 箱舟が動かないことを確認したら外へ出る 「キメラの翼→セントシュタイン城」で北東のベクセリアへ向かう 関所を越えたら「聖水」を使うように ※関所を越えた後に「聖水」を使うのは、「聖水」無しだとザコにぶつかってしまう可能性が高いからです ※以降「聖水」を使っている場面があったら、それは全てザコ回避のためだと思って下さい ●ベクセリア 右の道具屋でお買い物 ★お買い物 「グビアナ銀貨」・「闘魂エキス」を売却。 「薬草」を左ボタンを押して買えるだけ(120個くらい)袋に購入。 (これで「薬草」が袋に99個入り、さらに全員が「薬草」を持っている状態になる) 「聖水」5個を袋に購入。 町上の家の2階で町長と会話 左上の家のエリザと会話 ルーフィンの研究室に行ってルーフィンと会話 町長の所へ行って会話 再びルーフィンの研究室に行ってルーフィンと会話 教会でセーブ 町の外に出て、西の封印の祠へ向かう ※ここでセーブします ※それ以外はRTAの時とほぼ同じです。 ●封印の祠 ルーフィンと会話して奥へ進む メタルスライムを探しながら探索(単体で出てこなければリセット) 左上の像を調べる 赤宝箱から「スキルの種」を回収 右上の像を調べる 道具袋画面でセレクトボタンを押して道具を整理し、「聖水」を使用 入り口付近に戻ってくるまでにメタルスライム1匹を倒せなかった場合はリセット 病魔パンデルムの入っているツボに近づく 病魔パンデルムが出てきたらそれと会話して戦闘に ★病魔パンデルム(HP696) ・1ターン目 旅芸人A:「ヒャド」 魔法使いB:「ピオリム」 魔法使いC:「ピオリム」 魔法使いD:「ヒャド」 ・2ターン目以降 「ボミオス」に「ピオリム」で対抗しつつ「ヒャド」連打で倒す 主人公はなるべく「ホイミ」ではなく「薬草」を(主人公のMPは「リレミト」のため3以上残す) 「薬草」は「ピオリム」が2回かかっているキャラが使うように 後半は「ピオリム」1回の状態でも特攻 途中で誰かが死んだらリセット 病魔パンデルムを倒したら「主人公リレミト→キメラの翼→ベクセリア」でベクセリアへ ※RTAの時と違うのは、「スキルの種は温存」、「メダルを回収していない」、 「メタルスライムが速攻で倒せなったらリセットする」、の3点です ※この区間はメタルスライム速攻撃破の運要素が絡んでくるので、 パンデルム戦では「ピオリム」を使って安定重視で戦います ●ベクセリア 左上の家のエリザと会話 宿屋で「休む」を選択して夜に 墓場のエリザと会話 ルーフィンの研究室へ 町の右の家の1階の男性と2階の女の子と会話 宿屋のバニーガールと会話 左の家のおじいさんと会話 ルーフィンの研究室へ行くとエリザが昇天 屋外に出ると朝になって宿屋から開始(死者が自動復活&毒状態も治癒) 屋外に出て「キメラの翼→セントシュタイン城」で西の箱舟の所へ向かう ※この区間はフラグをこなすだけです ●峠の道 箱舟に近づくとラテーナ登場 箱舟の中に入る 操縦場所を調べて天使界へ ※この区間もフラグをこなすだけです ●天使界 オムイとの会話が終わったら、世界樹の所へ行って世界樹を調べる(「ルーラ」習得) イベント後少し離れるとオムイと会話 箱舟へ行くとサンディとの会話 再びサンディと会話してダーマ到着 ※この区間もフラグをこなすだけです ●ダーマ神殿 大臣に近づく 大臣と会話して「いいえ」 地下の武闘家と会話 メイドと会話 すぐそばのよろず屋と会話してお買い物 ★お買い物 「薬草」を左ボタンで買えるだけ(8個くらい)袋に購入。(これで全員「薬草」8個を所持している状態になる) 階段を上るとサンディとの会話 大臣と会話して「おじぎ」を覚える ここで「魔結界」習得&「おじぎ」登録 ★「魔結界」習得&「おじぎ」登録 魔法戦士Cと魔法使いDの2人の「まほう」に8振って「魔結界」習得。 「さくせん→しぐさとうろく」で「おじぎ」をセット。 屋外に出て「ルーラ→ダーマ神殿」として、「聖水」を使ってから南のツォの浜へ向かう ※この区間はRTAの時と同じです ●ツォの浜 オリガと会話して、そこから離れようとする ぬしさま登場 終わったら教会でセーブ 屋外に出て「ルーラ→ダーマ神殿」として、東のダーマの塔へ向かう ※ここでセーブします ※RTAの時は「ゴームの長靴」・「魔法の聖水」を買っていましたが今回はカットしています ●ダーマの塔 入り口で「おじぎ」する 中に入ったら「聖水」使用 1〜3階は最短で進む 4階は上の赤宝箱から「1200G」回収 さらに同フロア、右下の青宝箱から「武道エキス」か「闘魂エキス」を引くまでリセット 無事回収したら5階へ 5階は中央手前で少し止まってから先に進む(ザコが通り道に出てこないように) 最上階に着いたら奥の部屋に入って、大神官と会話してジャダーマと戦闘に ★ジャダーマ(HP796) ・1ターン目 旅芸人A:「ヒャド」 魔法使いB:「ピオリム」 魔法使いC:「ヒャド」 魔法使いD:「ヒャド」 ・2ターン目以降 1ターン目に「ピオリム」を2回使うと500ダメージ与えたあたりで効果が切れてしまうので、 2回目の「ピオリム」は3〜4ターン目に使うこと 「ピオリム」1回の状態だと先制されてしまうことがあるが、それが原因で死者を出してしまった場合は諦めてリセットする 「ヒャド」連打で倒す 基本はHP36以上を維持して戦っていけばよいが、次のターンが「バギor暴走バギ」ならHP32くらいの維持でよい 打撃の頻度が高いことを祈る(回復の手間が少なくなる) 途中で死者が出た場合はリセット ジャダーマ撃破後、屋外に出て「ルーラ→ダーマ神殿」でダーマ神殿へ ※RTAの時と違うのは、「メダルを回収しない」、「青宝箱で高額アイテムを狙う」、 「魔法の聖水を回収しない」、「ピオリム2回目使用タイミングが違う」、の4点です ●ダーマ神殿 大神官と2回会話して転職(戦士、武闘家、盗賊、戦士) 転職後、武闘家Bに「スキルの種」を投与 ここでスキル振り ★スキル振り(1回目) 主人公の「剣スキル」に6→13として「メタル斬り」習得。 武闘家Bの「きあい」に16振って「ためる」習得。 再び大神官と会話して転職(そのまま、戦士、そのまま、そのまま) もう1回スキル振り ★スキル振り(2回目) 戦士Bの「剣スキル」に3振って「ドラゴン斬り」習得。 赤い帽子の男性と会話して魔法戦士クエストを受領 さらに地下の宿屋前の神父と会話してバトルマスタークエストを受領 教会でセーブ 屋外に出て「ルーラ→ベクセリア」でベクセリアに ※ここでセーブします ※RTAの時はパンデルム前に主人公が「メタル斬り」を覚えることにより、 メタルスライム1匹を安定して倒せるようにしていました ※しかし今回はTAということでその安定はカットできたので、 バトルマスタークエスト前にキャラBが「ためる」を使えるようにしてバトルマスタークエストにかかる時間を短縮をするよう努めます ※また、RTAの時と違ってここでキャラDを戦士にします(RTAの時は盗賊) ※RTAの時はゆうかん90に一遍にスキルを振るため戦士転職を後回しにしていましたが、 今回はメタル狩り削減の関係上ゆうかん8の「かばう」しか取れないので先に転職してしまいます ●ベクセリア 右上の武器屋と道具屋でお買い物 ★お買い物(武器屋→道具屋) ・武器屋 「レイピア」を誰にも装備させずに購入。 「鉄の剣」を盗賊Cに購入して装備。 ・道具屋 「思い出の鈴」2個を袋に購入。 「聖水」7個を袋に購入。 主人公と戦士Bに「銅の剣」を装備させる 「ルーラ→ウォルロ村」でバトルマスタークエストを達成しに行く ※ここはRTAの時と殆ど同じです(違うところは「思い出の鈴」・「聖水」を買う個数が若干減っているくらい) ●ウォルロ村周辺 バトルマスタークエストを達成するためにスライム5匹をSHT「ドラゴン斬り」で倒す ★バトルマスタークエスト達成 主人公が戦士Bを「おうえん」、戦士Bは「ためる」、他2人は防御。 お供がいれば盗賊Cが片付ける。(盗賊Cは「鉄の剣」装備なのでお供を確殺できる) 5戦のうち1戦はスライム2匹の編成を引きたい。 スライムと効率良くエンカウントできなかったり、即SHT率が低かったりしたらリセット。 実践では4戦で終了。(1戦だけスライム2匹の編成を引いた) 終わったら「ルーラ→ツォの浜」としてツォの浜へ ※スライムの出現率はそこまで高くないので出が悪いようならリセットします ●ツォの浜 教会でセーブ 屋外に出て「ルーラ→ベクセリア」として、西の封印の祠へ向かう ※ここでセーブします ●封印の祠 メタルスライムを1匹倒す ★メタルスライム1匹狩り ※撃破後のスキル振りは絶対に間違えないように!(「短剣スキル」と「剣スキル」を間違える可能性がある) 単体で出てこなければリセット。速攻で出てこなくてもリセット。 主人公は「メタル斬り」、他3人は攻撃で倒す。 メタルスライムを倒したら以下のようにスキルを振る。 ・盗賊C「剣スキル」に13振って「メタル斬り」を習得 ・戦士D「剣スキル」に13振って「メタル斬り」、「ゆうかん」に8振って「かばう」を習得 実践では2ポップ目エンカウントで1ターン撃破。 メタルスライムを倒したら「思い出の鈴→ルーラ→ダーマ神殿」でダーマ神殿へ ※RTAの時と違う点はここでキャラDに「かばう」を習得させるという点のみです ●ダーマ神殿 地下の宿屋前の神父と話してバトルマスタークエスト達成を報告 大神官と会話して転職(バトルマスター、バトルマスター、旅芸人、旅芸人) 以下のように装備をセットする ★装備セット バトルマスターAに、「レイピア」・「天使の服」・「天使のタイツ」を装備。 バトルマスターBに、「鉄の剣」・「皮の帽子」・「布の服」・「布のズボン」を装備。 旅芸人Cに、「銅の剣」・「皮の盾」・「皮の帽子」・「布の服」・「布のズボン」を装備。 旅芸人Dに、「銅の剣」「皮の帽子」・「絹のローブ」・「鉄の小手」・「兎のお守り」を装備。 教会でセーブ 屋外に出て「ルーラ→ベクセリア」として、西の封印の祠へ向かう ※ここでセーブします ※それ以外はRTAの時と殆ど同じです (違うのは主人公とバトルマスターBに「とうこん」スキルを振らないことくらい) (後でまとめて振った方が早いので後回しに) ●封印の祠 奥に入って、「魔結界」使用にてメタルスライムを1匹倒す ★「魔結界」使用でメタルスライム撃破(1匹目) 単体で出てこなければリセット。すぐに出てこなくてもリセット。 開幕で主人公とバトルマスターBを「前列」にする。 ・1ターン目 バトルマスターA:「メタル斬り」 バトルマスターB:防御 旅芸人C:「魔結界」 旅芸人D:「魔結界」 ・2ターン目 バトルマスターA:防御 バトルマスターB:防御 旅芸人C:「メタル斬り」 旅芸人D:「メタル斬り」 ・撃破後 バトルマスターAとバトルマスターBの「とうこん」スキルに22振って「HP+10」・「すてみ」習得 ・実践では 2ポップ目でエンカウントして2ターン撃破 倒したら「思い出の鈴→ルーラ→ツォの浜」でツォの浜へ ※基本はRTAの時と同じです ●ツォの浜 宿屋で休んで旅芸人のMPを全快 教会でセーブ 屋外に出たら「ルーラ→ベクセリア」として、西の封印の祠へ向かう ※ここでセーブします ●封印の祠 「魔結界」を使ってメタルスライム2匹を倒す ★「魔結界」使用でメタルスライム撃破(2・3匹目) 1回でも逃げられたらリセット。出現率が悪くてもリセット。 ・1ターン目 バトルマスターA:「メタル斬り→メタルスライム」 バトルマスターB:「お供がいたら攻撃」 旅芸人C:「魔結界」 旅芸人D:「魔結界」 ・2ターン目 バトルマスターA:防御or「攻撃→お供」 バトルマスターB:防御or「攻撃→お供」 旅芸人C:「メタル斬り→メタルスライム」 旅芸人D:「メタル斬り→メタルスライム」 ・実践では 3ポップ目2ターン撃破、その後8ポップ目2ターン撃破 2エンカウントともメタルスライム単体出現 魔法戦士クエスト達成条件を満たしたら旅芸人Cが「リレミト」 「ルーラ→ツォの浜」でツォの浜へ ※ここは結構な試行回数が必要となってくると思われますが気合いで頑張ります ●ツォの浜 宿屋で「休む」を選択して夜まで休む オリガの家でオリガと会話 村長の家で村長とオリガの会話を見る 自動的にオリガの家から開始 バトルマスターBに「力の種」を投与 教会でセーブ 村左のトトに話しかけて海辺の洞窟へ向かう ※ここでセーブします ※ツォの浜に着いた瞬間に夜でないとフラグがこなせないので、宿屋で休んでからオリガと話すようにします ●海辺の洞窟 最短で奥へ(途中ザコとエンカウントしそうになったら「聖水」を使ってもよい) 最奥に着いたらオリガ達に近づく ぬしさまと話して戦闘に ★ぬしさま(HP1256) バトルマスター2人は「すてみ→とうこん討ち」連打。 旅芸人2人は1ターン目に「ヒャド」を使い、2ターン目以降は「ホイミ」or「防御」連打。 ここで大事なのがバトルマスターの「ひっさつ」チャージ。 1〜4ターン目にバトルマスターの「ひっさつ」がチャージしなかったらリセット。 「テンションブースト」で「HT+すてみ+とうこん討ち」か「SHT+すてみ+とうこん討ち」を狙って速攻で倒したい。 途中で死者が出てもリセット。 撃破後、主人公のスキルに「とうこん」22→32として「最大HP+20」を習得。 実践ではバトルマスター2人が「ひっさつ」チャージし、 「HT+すてみ+とうこん討ち」と「SHT+すてみ+とうこん討ち」を当てて速攻撃破。 ぬしさま撃破後、自動的にツォの浜の村長の家に 船へ行き、下の船員と話して出港 ※「1500G」は遠いのでカットしています ※ぬしさま戦では、タイムを縮めるためにバトルマスターの「テンションブースト」が溜まるのをひたすら待ちます ※また、RTAの時とは違って旅芸人2人のレベルが1低いのでぬしさまに先攻を取られる確率も上がっています ※よってここも結構な回数のリセットが必要です ●船着き場 自由に動けるようになったら左の赤宝箱から「力の種」を回収 外に出たら、「聖水」を使ってから南東のカラコタ橋へ向かう ※このチャートではここにある「疾風のリング」を「最後の鍵」入手後に回収していますが、 シャルマナ挑戦前にも取れるのでこのチャートを基にTAをやりたいと思われた方は、 シャルマナ挑戦前に取った方がいいです(「魔法の鍵」でも開けられるということを知りませんでした・・・) ※以降はシャルマナ挑戦前の時点で「疾風のリング」を回収しなかったものとして進めています ※因みにこれによるタイム的なロスはほぼ無いと思われます ※ただしバトルマスターBに最後に動いてほしいという場面が多いので、 魔法戦士Dなどにこれを装備させればリセット回数が減るというメリットは出てきます ●カラコタ橋 そのまま右に進んで橋の中央に向かい、ラテーナとのイベントをこなす 再び右に進んで南東のビタリ山へ向かう ※今回はキャプテンメダル関連のイベントは完全カットです ●ビタリ山 蔦渡りのある最初の外観フロアは、直進して右上の端にある木付近で約2秒停止してから進行方向へ進む どんどん進み7Fで「聖水」使用(ここのザコは「聖水」が無いと避けにくい) 石の町に入ったらすぐに町を出て旅芸人Cが「リレミト」 「聖水」を使ってから南西のサンマロウを目指す ※この区間はRTAの時と同じです ●サンマロウ 道具整理で全員の持ち物を袋に入れる 入ってすぐの道具屋でお買い物 ★お買い物 「武道エキス」を売却。 「癒し草」を旅芸人Cに8個、旅芸人Dに28個購入。(残り20個は袋に入る) 「毒消し草」4個を袋に購入。 「思い出の鈴」10個を袋に購入。 「聖水」15個を袋に購入。 町左上の舟番のおじいさんと会話 マキナ邸前の男性と会話してマキナ邸に入る マウリヤに近づく マウリヤと話すとマウリヤが引きこもる マキナ邸左の方の家の乳母と会話 少し下のからくり職人と会話すると自動的にマキナ邸に 幽霊のマキナと話す 後を追って中央の墓場を調べる 自由に動けるようになったら「ルーラ→ダーマ神殿」でダーマ神殿へ ※この区間はRTAの時とほぼ同じです(道具屋で買うアイテムの個数が変わっているくらい) ●ダーマ神殿 赤い帽子の男性と会話して魔法戦士クエスト達成を報告 大神官と会話して転職(盗賊、魔法戦士、バトルマスター、バトルマスター) そしてスキル振り&前準備 ★スキル振り バトルマスターC:「とうこん」4 ★前準備 4人全員に剣を装備させる。(誰が何を装備しても問題無い;「メタル斬り」さえできればOK) バトルマスターCを「薬草」で回復 教会でセーブ 屋外に出て「ルーラ→サンマロウ」として、北の洞窟へ向かう ※ここでセーブします ※それ以外はRTAの時と殆ど同じです ●北の洞窟 中央の洞窟から入って誘拐犯達を見る 一歩も動かずに「聖水」を使用 奥の看板を調べる イスを調べて誘拐犯と会話 もう1回「聖水」使用 ※以下は注意が必要! ショートカットするために鍵を開けて画面切り替え(画面を切り替えないと鍵が開いたことにならない) 奥に進んでメタルブラザーズの出るフロアでメタルブラザーズを1匹倒す ★メタルブラザーズ1匹撃破(1匹目) 単体で出てこなければリセット。すぐに出てこなくてもリセット。 魔法戦士B以外の3人が「メタル斬り」、魔法戦士Bは普通に攻撃、で倒す。 実践では3ポップ目、メタルブラザーズの後に1人目として行動した魔法戦士Bが会心を出して速攻で1ターン撃破。 撃破後に以下のスキル振りを忘れずに! ★スキル振り 主人公の「おたから」に16振って「素早さ+20」を習得。 バトルマスターDの「とうこん」に32振って、「HP+10」&「HP+20」を習得。 1匹倒したら「主人公リレミト→ルーラ→ダーマ神殿」でダーマ神殿へ ※RTAの時は主人公の「盾スキル」に振って「大防御」を覚えさせていましたが、 今回は「疾風のバンダナ」が取れないので素早さを確保するようにしました ※また、RTAの時はキャラDに「ゆうかん」90まで取得するためにスキルポイントを温存していましたが、 今回は転職回数を1回減らす(ガドンゴ直後にしていた転職をカットする)ために「ゆうかん」90の習得は諦めます ●ダーマ神殿 大神官と会話して転職(魔法戦士、盗賊、魔法戦士、魔法戦士) そして武具を装備 ★武具装備 魔法戦士Aに「レイピア」を装備。 盗賊Bに「鉄の剣」を装備。 魔法戦士Cに「銅の剣」・「皮の盾」・「皮の帽子」・「布の服」・「布のズボン」・「兎のお守り」を装備。 魔法戦士Dに「銅の剣」・「皮の帽子」・「絹のローブ」・「鉄の小手」を装備。 教会でセーブ 屋外に出て「ルーラ→サンマロウ」として再び北の洞窟へ ※ここでセーブします ※RTAの時と違って装備するものが若干違います(「ゴームの長靴」が無いなど) ●北の洞窟 ショートカットを通って先へ進む 赤宝箱「1700G」がある所に着くまでにメタルブラザーズを倒す ★メタルブラザーズ1匹撃破(2匹目) 単体で出てこなければリセット。赤宝箱「1700G」の所に着くまでに出現しなければリセット。 先程と同じように倒す。 実践では3ポップ目1ターン撃破。 撃破後に以下のスキル振りを忘れずに! ★スキル振り 魔法戦士Cの「フォース」スキルに59全振りして「ストームフォース」・「ダークフォース」などを習得。 倒したら赤宝箱から「1700G」回収 「思い出の鈴→ルーラ→ダーマ神殿」でダーマ神殿へ ※メタルブラザーズは先程と同じように倒します ●ダーマ神殿 大神官と会話して転職(バトルマスター、バトルマスター、そのまま、そのまま) 魔法戦士Cと魔法戦士Dに「薬草」を2回ずつ使って回復 バトルマスターBに「力の種」を投与 教会でセーブ 屋外に出て「ルーラ→サンマロウ」として、北の洞窟へ向かう ※RTAの時と違って主人公はバトルマスターで進めていきます ※これは転職回数を1回減らすためです (RTAの時は魔法戦士で進めていてガドンゴ撃破後に「とうこん」82を習得するために、 一旦ダーマ神殿へ戻っていた;その時はついでに魔法戦士Dの「ゆうかん」90も習得していた) ●北の洞窟 ショートカットを通りつつメタルブラザーズを1匹倒す ★メタルブラザーズ1匹撃破(3匹目) 単体で出てこなかったらリセット。ズオーの所に着くまでに出てこなくてもリセット。 先程と同じように倒す。 撃破後、以下のスキル振りを忘れずに! ★スキル振り バトルマスターBの「剣スキル」に3→10として「攻撃力+10」、 同じく「とうこん」スキルに22→68として「力+30」・「無心こうげき」習得。 魔法戦士Dの「フォース」に22振って「力+10」・「身の守り+20」習得。 倒したら最深部へ 全員を「薬草」で全快 マウリヤと会話 妖毒虫ズオーと会話して戦闘に ★妖毒虫ズオー(HP1098) 4ターンで倒せなかったらリセット。 開幕で魔法戦士Dの作戦を「いのちだいじに」にする。(後攻で「癒し草」を使わせる) さらに開幕でバトルマスターBのみを「後列」にする。(糸でテンションを戻される確率を下げるため) バトルマスターBがSHTになったらバトルマスターBのみを「前列」にする。 (SHT時は糸無効、被ダメ半減なので前列にした方が勝率が上がる) 「SHT+ルカニ1+すてみ+ストームフォース+無心こうげき」で一撃。 途中死者が出たらリセット。 ・1ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「ストームフォース→バトルマスターB」 魔法戦士D:「いのちだいじに」 ・2ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「ルカニ」 魔法戦士D:「いのちだいじに」 ・3ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」or防御 バトルマスターB:「ためる」or「すてみ」 魔法戦士C:「ルカニ」 魔法戦士D:「いのちだいじに」 妖毒虫ズオーを倒したら「思い出の鈴→ルーラ→サンマロウ」でサンマロウへ ※RTAの時と決定的に違うのはズオー戦で「無心こうげき」が使えること ※今回は「破邪の剣」を回収していないので火力が足りなさそうに見えますが、 「無心こうげき」を使うことによりカバーできます ●サンマロウ 宿屋で休む(毒を受けていたら「毒消し草」で治療) 教会でセーブ マキナ邸に向かい、墓場の前のマウリヤと話して「女神の果実」入手 町左上の舟番のおじいさんと会話して船を入手 ※ここでセーブします ※それ以外はRTAの時と同じです ●各地でアイテム収集&フラグ立て 海上のエンカウントは1エンカウントだけ許可して即逃げできなかったらリセット まずは北に向かってグビアナ地方へ上陸して「聖水」使用 グビアナ城に到着してルーラ登録 すぐに外に出て「聖水」を使用し、船に戻る カルバド地方へ上陸して再び「聖水」を使用し、カルバドの集落へ到着 村左上の家のラボルチュと会話 魔物が襲ってきたら外へ出る ナムジンが連れ去られて自由に動けるようになったら屋外へ出て「ルーラ→カルバドの集落」 「聖水」を使って東のエルシオン学院へ 門の前にいる学院長と話す(2階で「2000G」と「エルシオンブレザー」が貰える) 外に出て学生寮2階へ屋上から行き、モザイオ達の会話を見る(屋上から行く方が約2秒早い) その部屋に入ってモザイオ達と会話 屋上から外へ出ると授業が始まる 学院左側でモザイオと会話したら授業終了 「ルーラ→カルバドの集落」で北の狩人のパオへ 上の家の扉に接触すると無理やり中に入れられる 家の外に出て、下の家のナムジンと会話 パオの外に出て北へ向かう ナムジンが逃げるように去っていったら一歩も動かずに「聖水」を使って、南西のダダマルダ山へ ナムジンとの会話が終わったらパルと会話 終わったら屋外に出て「ルーラ→カルバドの集落」でカズチャ村方面へ向かう 途中で「ミスリル鉱石」を拾うのだが、4個落ちていなかった場合はリセット 4個手に入れたらカズチャ村へ到着 扉を開けてもらったら一旦外へ出る(ザコが通り道にいて通れないことが多い) 再び村に入る 先に進んで中央の左下の赤宝箱から「スライムの冠」回収 最深部で「アバキ草」を入手したら「思い出の鈴→ルーラ→カルバドの集落」で北の狩人のパオへ 下の家のナムジンと会話して「アバキ草」を譲渡 屋外に出て「ルーラ→グビアナ城」でグビアナ城へ ※フラグを一気にこなします ※RTAの時と違うのは、「雨の島の世界樹の葉回収カット」、「フラグの立て順が違う」、 「カズチャ村の破幻のリング回収カット」、の3点です ※フラグの立て順が違うのは「ミスリル鉱石」がポップしてほしいからです(これを最後に持ってこないとポップしない恐れがある) ※「ミスリル鉱石」のポップ個数は2〜4個です ※突破時は海上エンカウント1回で即逃げ成功、「ミスリル鉱石」は4個拾っています ※ゲーム開始時点でフィールドポップアイテムの「最大個数が決まってしまうのか」、 「出やすい個数が決まってしまうのか」どちらが真実かはわかりませんが、 何回リセットしても「ミスリル鉱石」が3個以下になってしまう場合は直後の買い物を以下のように変更してください。 ●何回リセットしても「ミスリル鉱石」が3個しかポップしない場合 4個拾う場合と比べると1個減で3000Gの損失なので、 「スライムの冠」(2400G)と「エルシオンブレザー」(750G)を売却することでリカバリ可能です。 この場合は上記2つの装備を最後まで持っていけないので以降の突破率が若干下がってしまいますが、 クリアに支障をきたすレベルのデメリットではないと思うので3個でも問題無く進められるでしょう。 ただしこの場合、主人公の装備が脆くなるのでウィングデビル戦一騎討ち対策として、 「レッドタイツ」などは主人公に装備させた方がいいかもしれません。 ●何回リセットしても「ミスリル鉱石」が2個しかポップしない場合 4個拾う場合と比べると2個減で6000Gの損失なので、 バトルマスターBの「魔法の鎧」(5800G)購入を諦めましょう。 代わりにバトルマスターBには「エルシオンブレザー」を装備させつつ進めます。 この場合、「魔法の鎧」を装備している時と比べて守備力−27、魔法&ブレス耐性−12%なので、 以降のボス戦突破率が格段に落ちてしまいます。 しかし何度リセットしても「ミスリル鉱石」が2個しか落ちていない、ということは個人的には無いと思っています。 どちらかというと自分はゲーム開始時点のフィールドポップアイテム決定に関して、 「出やすい個数が決まってしまう」が正しいと考えているのでリセットを繰り返せば4個手に入るだろうと思っています。 ただし「最大個数が決まってしまう」という説も完全には否定し切れないのでこのように分岐を作ることに致しました。 ●グビアナ城 防具屋でお買い物 ★お買い物 「ミスリル鉱石」4個を売却。 「魔法の鎧」3個をバトルマスターB・魔法戦士C・魔法戦士Dに購入して装備。 教会でセーブ 城の2階で大臣と会話 城の外へ出て城の左側へ 「さくせん→しぐさとうろく」で「はくしゅ」を登録し、「はくしゅ」して金色のトカゲを捕まえる 2階の大臣と会話してユリシス女王と謁見 ※以下は忘れやすいので注意! 階段を上って赤宝箱から「魔法の鍵」を回収 すぐそばの釣り人と会話 泉を調べて沐浴場へ飛び降りる アノンを追いかけて地下水道へ 最深部手前の赤宝箱から「魔法の盾」を回収 梯子を降りる ここで装備セット ★装備セット 主人公に「スライムの冠」・「エルシオンブレザー」・「天使のブーツ」を装備。 バトルマスターBに「サンダル」を装備。 魔法戦士Cに「魔法の盾」・「ハイヒール」を装備。 魔法戦士Dに「皮の盾」・「サンダル」を装備。 アノンと会話してアノンと戦闘に ★アノン(HP1276) 3ターンで倒せなかったらリセット。 開幕で魔法戦士Dのみ「いのちだいじに」。 「HT+すてみ+ダークフォース+ドラゴン斬りコンボ」で一撃。 途中死者が出たらリセット。 ・1ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「ダークフォース→バトルマスターB」 魔法戦士D:「いのちだいじに」 ・2ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「すてみ」 魔法戦士C:「防御」 魔法戦士D:「いのちだいじに」 ・3ターン目 魔法戦士Dを「めいれいさせろ」にして全員で「ドラゴン斬り」 アノン撃破後、自動的にグビアナ城2階へ 屋外に出て「ルーラ→石の町」で石の町へ ※アノン挑戦前にセーブします ※RTAでは「魔法の鎧」1個・「魔法の小手」3個を購入していましたが、 今回は「魔法の鎧」3個を購入しています (今回はベクセリアの「刃の鎧」、サンマロウの「魔法の法衣」を回収しない予定になっているので体装備が不足する) ●石の町 まずは全員のHPを「薬草」である程度回復 ソナばあさんがいた家に行く スライムと会話 外へ出ると石の番人との戦闘に ★石の番人(HP1054) 3ターンで倒せなかったらリセット。 「HT+ルカニ1+すてみ+ストームフォース+無心こうげき」で攻撃すると乱数次第で一撃。 それなので3ターン目は主人公も攻撃するようにする。 途中死者が出たらリセット。 ・1ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「ストームフォース→バトルマスターB」 魔法戦士D:「ルカニ」 ・2ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「すてみ」 魔法戦士C:「癒し草」or「ルカニ」 魔法戦士D:「ルカニ」 ・3ターン目 バトルマスターA:攻撃 バトルマスターB:「無心こうげき」 魔法戦士C:「ルカニ」or「防御」 魔法戦士D:「ルカニ」or「防御」 石の番人撃破後、階段を降りてラボオと会話 「女神の果実」を手に入れたら屋外へ出て「ルーラ→ふなつきば」で船着き場へ ※この区間はRTAと殆ど同じです ※ただし「光の剣」が無いせいで火力が落ちているので3ターン撃破には小細工が必要です ●船着き場 宿屋で休んで全快 シスターと話してセーブ 屋外に出て「ルーラ→カルバドの集落」でカルバドの集落へ ※この後のシャルマナ戦は結構な運ゲーなのでここでセーブします ●カルバドの集落 村中央に近づいて呪幻師シャルマナと戦闘に ★呪幻師シャルマナ(HP1562) 厳しいけれども3ターンで倒せなければリセット。 開幕でバトルマスターBのみ「後列」にする。(シャルマナのMP吸収攻撃対策) 「SHT+ルカニ2+すてみ+ファイアフォース+無心こうげき」で一撃。 撃破後、スキル振りを忘れずに。 途中で死者が出たらリセット。 突風が飛んできたらほぼリセット。(くらうと行動不能になる) 3ターン目までにバトルマスターBがMP吸収攻撃を受けてもリセット。(「無心こうげき」が使えなくなる) 3ターン目にバトルマスターBが攻撃する前に、主人公が先に行動し、バトルマスターBがSHTにならなかったらリセット。 バトルマスターBが「マヌーサ」でSHT攻撃を外してもリセット。 ・1ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「ファイアフォース→バトルマスターB」 魔法戦士D:「ルカニ」 ・2ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「すてみ」 魔法戦士C:「癒し草」or「ルカニ」 魔法戦士D:「ルカニ」 ・3ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」(バトルマスターを先制してSHT成功) バトルマスターB:「無心こうげき」 魔法戦士C:「ルカニ」or「防御」 魔法戦士D:「ルカニ」or「防御」 ・撃破後 バトルマスターAの「とうこん」に32→67と全振りして「力+30」などを習得 バトルマスターBの「剣スキル」に10→13として「メタル斬り」習得 呪幻師シャルマナ撃破後、宿屋で目覚めるので外へ出る ※以下休むのは「夜まで」なので注意! ナムジンの決意を見たら再び宿屋に入って「夜まで」休む(夜にしないとエルシオンのイベントを進められない) 屋外に出て「ルーラ→エルシオン学院」でエルシオン学院へ ※RTAの時と違って装備が「鉄の剣」なので「ルカニ」を2発入れないと一撃で倒せません ※シャルマナを3ターンで倒すのは本当にきついです ※25回ほどリセットしたところで撃破 ●エルシオン学院 校舎に入ったら赤宝箱の「レッドタイツ」を回収 ここで装備セット&アイテム整理 ★装備セット 主人公に「竜の鱗」を装備。 魔法戦士Cに「レッドタイツ」を装備。 魔法戦士Dに「布のズボン」を装備。 ★アイテム整理 魔法戦士Cと魔法戦士Dに「癒し草」所持数が8個になるように袋から補充する。 校舎の屋上で天使像を調べる モザイオが乗り移られる 教会でセーブ 徒歩でモザイオを追って地下校舎へ 最深部でエルシオンに近づく エルシオンと話して魔教師エルシオンと戦闘に ★魔教師エルシオン(HP1680) 4ターンで倒す。 「SHT+ルカニ2+すてみ+通常攻撃4撃目コンボ」を狙う。 途中で死者が出たらリセット。 3ターン目までに「ルカニ」が2回入らなくてもリセット。 4ターン目にバトルマスターBが最後に動かなくてもリセット。 (主人公以外の残り3人の素早さは同じくらいなのでバトルマスターBが最後に動く確率はほぼ1/3) ・1ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「ルカニ」 魔法戦士D:「ルカニ」 ・2ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「いのちだいじに」 魔法戦士D:「ルカニ」 ・3ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」or「防御」 バトルマスターB:「すてみ」 魔法戦士C:「いのちだいじに」or「ルカニ」 魔法戦士D:「ルカニ」 ・4ターン目 全員で攻撃(バトルマスターBが最後に行動) 魔教師エルシオン撃破後、「3000G」が自動で手に入る 屋外に出て「ルーラ→ダーマ神殿」で左の青い木を調べる サンディと会話して天使界に向かう ※エルシオン挑戦前にセーブします ※この区間は殆どRTAと同じですが、エルシオン戦突破は結構なリセットが必要でしょう ●箱舟内部 イザヤールとの戦闘はボタン連打でOK そのままボタン連打でナザム村へ落ちる ※この区間はフラグをこなすだけです ●ナザム村 目が覚めて自由に動けるようになったら宿屋で「休む」を選択して夜にする 教会の村長と会話 「歩いて」外に出て「聖水」を使って北東の泉へ 穴に入ってティルと会話 外に出てラテーナのお願いを聞く そのまま「ルーラ→ナザム村」でナザム村へ 村中央の像を調べる 教会の右上の石碑を調べて「星空の首飾り」入手 そのまま「歩いて」村の外へ出て、「聖水」を使ってから北東の泉へ向かう ラテーナと会話して長い回想イベントを見る 終わったら「ルーラ→ふなつきば」で船着き場へ ※この区間もフラグをこなすだけです ●船着き場 シスターと話してセーブ 屋外に出たら「ルーラ→ナザム村」 「聖水」を使ってから北西の魔獣の洞窟へ向かう ※セーブをするためだけにここに寄ります ●魔獣の洞窟 ラテーナと会話して中へ 地下2階以降の赤宝箱「ライトガントレット」・「金塊」を回収しながらはぐれメタルを1匹倒す ★はぐれメタル1匹撃破 単体で出てこなければリセット。すぐに出てこなくてもリセット。 全員が「メタル斬り」で攻撃して倒す。 実践では2ターンで撃破。 撃破時に以下のようにスキル振り。 ★スキル振り バトルマスターA:「とうこん」67→75(全振り;「無心こうげき」習得) 魔法戦士D:「盾スキル」21(全振り;「盾ガード率+2%」・「大防御」習得) ガドンゴ直前まで来たら「ライトガントレット」を魔法戦士Cに装備 ガドンゴ像を調べて大怪像ガドンゴと戦闘に ★大怪像ガドンゴ(HP2000) 4〜5ターンで倒す。(実践では4ターンで撃破) 開幕で魔法戦士Dのみを「いのちだいじに」にする。 さらに開幕でバトルマスターBのみを「後列」にする。(「ハートブレイク」による行動不能対策) バトルマスターBの「SHT+ルカニ1+すてみ+ストームフォース+無心こうげき」と、主人公の「無心こうげき」で倒す。 狙えるなら「ルカニ」2発を狙う。(2発ならバトルマスターBのSHT攻撃で一撃) 途中で死者が出たらリセット。 「痛恨」をくらって死者が出てもセット。 「やけつく息」で麻痺してもリセット。 撃破ターンに「シールドアタック」をされてもリセット。(防御状態なので倒しきれない) 撃破ターンに攻撃を盾ガードされてもリセット。 ・1ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「ストームフォース→バトルマスターB」 魔法戦士D:「いのちだいじに」 ・2ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「ルカニ」 魔法戦士D:「いのちだいじに」 ・3ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」or「すてみ」 バトルマスターB:「ためる」or「すてみ」 魔法戦士C:「ルカニ」 魔法戦士D:「ルカニ」or「いのちだいじに」 ・4ターン目 バトルマスターA:「無心こうげき」 バトルマスターB:「無心こうげき」 魔法戦士C:「ルカニ」or「防御」 魔法戦士D:「ルカニ」or「防御」 ※以下忘れやすいので注意! 大怪像ガドンゴを倒したら光の矢を調べて「光の矢」を入手 「思い出の鈴→ルーラ→ナザム村」で西の竜の門へ向かう 「光の矢」を使って橋を作って先へ進む 「聖水」を使ってからドミールの里を目指す ※RTAでははぐれメタルを3匹倒していましたが、今回は1匹だけにとどめています ※例によって「光の剣」が無いのでガドンゴ戦もちょっとした小細工が必要です ●ドミールの里 まずは宿屋で休む 教会でセーブ 村の上の村長の家の村長と会話 外に出てすぐ右の兵士に話しかけて洞窟内へ 4階左下付近ではザコに道を塞がれる可能性があるので少し止まってから進む 頂上外観へ出たら「ルーラ→ドミール火山」としてグレイナルの近くへ行き、グレイナルとの戦闘に ★グレイナル(HP2280) 3ターンで倒す。 撃破後にスキル振りを忘れずに。 途中で死者が出たらリセット。 1ターン目に「ルカニ」が入らなくてもリセット。 ・1ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「ルカニ」 魔法戦士D:「ルカニ」 ・2ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「すてみ」 魔法戦士C:「アイスフォース→バトルマスターB」 魔法戦士D:「ドラゴン斬り」 ・3ターン目 全員で「ドラゴン斬り」をして行動順がうまくいけばこのターンで倒せる ・撃破後 魔法戦士Cの「フォース」に59→82として「ライトフォース」習得 グレイナル撃破後、話が終わったらそこから立ち去ろうとする サンディが話しかけてくる 「ルーラ→ドミールの里」でドミールの里へ 全員のHPを「薬草」・「癒し草」である程度回復 ボス兵士に話しかけてナイトリッチ達との戦闘に ★ナイトリッチ&ゾンビナイト×2(HP432&300) 3ターンで倒す。 開幕で魔法戦士Dの作戦を「いのちだいじに」にする。 さらに開幕で魔法戦士Cと魔法戦士Dを「前列」にする。 前2人の「すてみ+ライトフォース+無心こうげき」を使って攻撃していく。 MPが切れたら「すてみ+ライトフォース+とうこん討ち」を。 途中で死者が出たらリセット。 ナイトリッチに攻撃を盾ガードされてもリセット。 ・1ターン目 バトルマスターA:「すてみ」 バトルマスターB:「すてみ」 魔法戦士C:「ライトフォース→主人公」 魔法戦士D:「いのちだいじに」 ・2ターン目 バトルマスターA:「無心こうげき」 バトルマスターB:「無心こうげき」 魔法戦士C:「ライトフォース→バトルマスターB」 魔法戦士D:「いのちだいじに」 ・3ターン目 バトルマスターA:「無心こうげき」 バトルマスターB:「無心こうげき」 魔法戦士C:「防御」 魔法戦士D:「いのちだいじに」or「かばう」 倒したら町の上の洞窟前のおばあさんと会話 階段を降りてあらくれと話して「竜の火酒」入手 左から屋外に出て「ルーラ→セントシュタイン城」でセントシュタイン城へ ※ここでセーブします ※「グレイナル3ターン撃破→ナイトリッチ3ターン撃破→ウィングデビルを無事に撃破」は相当きついですが、 何故か3回目の挑戦であっさりと終了 ※しかもウィングデビル戦では会心が出たので1ターン早く終わらせることに成功しています ●セントシュタイン城 忘れずにリッカと会話して休む ルイーダと話して仲間3人を外す 屋外に出て「ルーラ→ドミール火山」でドミール火山へ ※この区間はRTAの時と同じです ●ドミール火山 グレイナルと話すとバルボロスが襲撃に来る ウィングデビルと話して戦闘に ★ウィングデビル 「無心こうげき2回+とうこん討ち2回」でほぼ倒せるが、攻撃が激しすぎると負けてしまう。 その時はリセット。 突破時は「攻撃→攻撃→暴走イオラ」とくらって主人公の残りHPが13になるも、 「無心こうげき」の会心が出たため3ターンで撃破に成功。 ウィングデビルを倒したら、竜戦士装備5種を装備してグレイナルに話しかけてムービー開始 振り落とされてカデスの牢獄へ ※ウィングデビルがかなり強いですが、無事突破できることを祈ります ●カデスの牢獄 牢獄扉に接触するとアギロが話しかけてくる 自由に動けるようになったらアギロの所へ行って会話 入り口付近の左の門番と会話 左の墓場へ行く 上のバリアをすり抜け 右上の兵士と会話 中央のアギロと会話 朝起きたら処刑台に近づく 徒歩で外に出て「ルーラ→セントシュタイン城」でセントシュタイン城へ ルイーダと会話して仲間3人を連れてくる ここで装備セット&アイテム整理 ★装備セット 魔法戦士Cに「竜の鱗」を装備。 魔法戦士Dに「スライムの冠」・「竜の鱗」を装備。 主人公に「レイピア」・「竜戦士の兜」・「竜戦士の鎧」・「竜戦士の小手」・ 「竜戦士のズボン」・「竜戦士のブーツ」・「兎のお守り」を装備。 ★アイテム整理 「癒し草」を魔法戦士Cと魔法戦士Dが3個ずつ持つように補充。 屋外に出て「ルーラ→カデスのろうごく」でカデスの牢獄へ 神父に話しかけてセーブ 上から階段を上り、結界の装置を調べるとキラーアーマーとの戦闘に ★キラーアーマー 2ターンで倒す。 開幕で全員「めいれいさせろ」にする。 「すてみ+ストームフォース+無心こうげき」で攻撃していく。 「ラリホーマ」・「仲間呼び」を使われたらリセット。 ・1ターン目 バトルマスターA:「すてみ」 バトルマスターB:「すてみ」 魔法戦士C:「ストームフォース→主人公」 魔法戦士D:「ルカニ」 ・2ターン目 バトルマスターA:「無心こうげき」 バトルマスターB:「無心こうげき」 魔法戦士C:「ストームフォース→バトルマスターB」 魔法戦士D:「ルカニ」 結界の装置を止める 途中の全快ポイントで全快 ゴレオン将軍の所へ向かい、ゴレオン将軍と会話して戦闘に ★ゴレオン将軍1(HP2470) 4〜5ターンで倒す。(実践では5ターン目にバトルマスターBが味方の中で一番最初に動けて倒せたので採用) 開幕で魔法戦士Dの作戦を「いのちだいじに」にする。 「痛恨」は飛んでこないものとして戦闘を進めていく。 バトルマスターBの「SHT+ルカニ2+すてみ+ライトフォース+無心こうげき」を狙いつつ、 主人公も「無心こうげき」で攻撃。 撃破後スキル振りを忘れずに。 途中で死者が出たらリセット。 ・1ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「ライトフォース→バトルマスターB」 魔法戦士D:「いのちだいじに」 ・2ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:ダメージを受けているキャラに先読みで「癒し草」 魔法戦士D:ダメージを受けているキャラに先読みで「癒し草」 ・撃破後 主人公の「とうこん」に75→82として「HP+30」習得 魔法戦士Dの「盾スキル」に21→25として「盾ガード率+2%」習得(これはもうちょっと前の時点でも習得できていたかも) ゴレオン将軍を倒したら、左の赤宝箱から「最後の鍵」を回収して地下へ アギロと接触 4つの繭を開放(開放した後は話す必要無し) アギロと会話して天使界へ ※竜戦士装備一式で一気に主人公が固くなれます ●天使界 天使4人にお礼を言われたら左から外に出る オムイのいるフロアの赤宝箱から「オリハルコン」・「女神の指輪」回収 オムイと会話 箱舟の所へ向かってアギロと話して神の国へ ※この区間はフラグをこなすだけです ●神の国 扉に接触して先に進む 次のフロアの赤宝箱から「豪傑の腕輪」を回収してから先へ 扉に接触して城の中へ 真っ直ぐ進んで2階の広間へ 女神の果実を捧げると天使界へ(暫くボタン連打が続く) ※RTAの時とは違って「聖騎士の盾」回収はカットします ●天使界 自由に動けるようになったら箱舟へ アギロと2回話して上から2番目の「ダーマ神殿へ」を選択 ※この区間はフラグをこなすだけです ●アイテム回収 「ルーラ→サンマロウ」でサンマロウへ 宿屋で休んで全員全快 すぐそばの道具屋でお買い物 ★お買い物 ※以下のアイテムを売却して34300G以上のお金を捻出する 「金塊」・「オリハルコン」・「女神の指輪」を売却。 (足りなければ「怒りのタトゥー」・「エルシオンブレザー」なども売却) 「目覚めの花」2個を袋に購入。 「癒し草」を左ボタンを押して買えるだけ(115個くらい)袋に購入。 「気付け草」4個を袋に購入。 「天使の鈴」4個を袋に購入。 「魔法の聖水」10個を袋に購入。 そのまま町の外へ出てすぐそばに止まっている船へ向かう 船内の下の階段を2回降りて右の赤宝箱から「隼の剣」回収 屋外に出て「ルーラ→カラコタ橋」でカラコタ橋へ 右下の秘密の店でお買い物 ★お買い物 「ケイロンの弓」(22400G)を魔法戦士Dに購入して装備。 屋外に出て「ルーラ→ふなつきば」で船着き場へ 右の赤宝箱から「疾風のリング」を回収 ここで装備セット&アイテム整理 ★装備セット バトルマスターBに「隼の剣」・「豪傑の腕輪」を装備。 魔法戦士Dに「疾風のリング」を装備。 ★アイテム整理 セレクトボタンで袋整理。 以下のようにアイテムを持たせる。 主人公:「癒し草」7個・「魔法の聖水」 バトルマスターB:「癒し草」7個・「魔法の聖水」 魔法戦士C:「癒し草」7個・「天使の鈴」 魔法戦士D:「癒し草」7個・「天使の鈴」 シスターと話してセーブ 屋外に出て「ルーラ→カデスのろうごく」として、東のガナン帝国城へ 結界をセレシアに解いてもらってから中へ ※ガナン帝国城突入前にセーブします ※買い物内容はRTAの時と殆ど変わりありません ※ドミール火山の「世界樹の葉」回収はカットしています ※ここで船着き場の「疾風のリング」を回収しています(本来ならシャルマナ挑戦前に回収できる) ●ガナン帝国城 城へ入ると自動的にゲルニック将軍との戦闘に ★ゲルニック将軍1&鉄鋼魔神×2(HP1854) 5ターンで倒す。 開幕で魔法戦士Dの作戦を「いのちだいじに」にする。 「ケイロンの弓」はエフェクトが長いので極力使わないようにする。(実践では1回だけ使用) 鉄鋼魔神は「テンション5+すてみ+ライトフォース+とうこん討ち」で一撃。 (鉄鋼魔神は「スクルト」が1回入っても「テンション20+すてみ+ライトフォース+とうこん討ち」で一撃) ゲルニック将軍1は「HT+すてみ+ライトフォース+無心こうげき」でギリギリ一撃。 撃破直前で全員を「めいれいさせろ」にし、バトルマスターBのみ唯一後列にする。(後のギュメイ将軍1に備える) 撃破後にスキル振りを忘れずに。 途中で死者が出たらリセット。 誰かが「メダパニ」で混乱して少しでも遅れた場合はリセット。 ゲルニックに「スクルト」が入ってもリセット。 鉄鋼魔神にテンション攻撃を盾ではじかれてもリセット。 ・1ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「すてみ」 魔法戦士C:「ライトフォース→バトルマスターB」 魔法戦士D:「いのちだいじに」 ・2ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「とうこん討ち→鉄鋼魔神A」 魔法戦士C:「いのちだいじに」 魔法戦士D:「ケイロンの弓」 ・3ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「とうこん討ち→鉄鋼魔神B」 魔法戦士C:「いのちだいじに」 魔法戦士D:「防御」 ・4ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「いのちだいじに」 魔法戦士D:「防御」 ・5ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「無心こうげき→ゲルニック将軍1」 魔法戦士C:「防御」 魔法戦士D:「防御」 ・撃破後 バトルマスターBの「とうこん」に68→82として「HP+30」習得 倒したら「ルーラ→ふなつきば」で船着き場へ ※本当はこの後セーブ無しでギュメイ1〜ガナサダイ2までも一気に進めるのが理想なんですが、 あまりにも突破率が低すぎるためここでセーブしに戻ります ※勝つことだけを考えるとそこまで低くはないんですが、全て最短に近いターンで倒そうとすると非常に突破率が低いです ●船着き場 宿屋で休んで全快 魔法戦士Cと魔法戦士Dの「癒し草」消費分を補充(ただし「天使の鈴」はこの後使うので残しておく) シスターと会話してセーブ 屋外に出て「ルーラ→ガナン帝国城」でガナン帝国城へ ※ここでセーブします ●ガナン帝国城 途中の赤宝箱から「ダークシールド」を回収 ギュメイ将軍直前で魔法戦士Dに「ダークシールド」を装備 ギュメイ将軍と会話してギュメイ将軍との戦闘に ★ギュメイ将軍1(HP2306) 4ターンで倒したい。 バトルマスターBのみ「後列」にしてあるのは「斬り上げ」対策。 「SHT+すてみ+ダークフォース+無心こうげき」で一撃。 撃破後にスキル振りを忘れずに。 途中で死者が出たらリセット。 「魔神斬り」は誰がくらっても即死なのでくらったらリセット。 バトルマスターBが「斬り上げ」られてもリセット。 SHT攻撃を避けられてもリセット。 ・1ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「ダークフォース→バトルマスターB」 魔法戦士D:「ケイロンの弓」 ・2ターン目 魔法戦士A:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「いのちだいじに」 魔法戦士D:「ケイロンの弓」 ・撃破後 バトルマスターBの「剣スキル」に13→22として「剣装備時会心率アップ」を取得 ギュメイ将軍を倒したらガナサダイ戦前準備 ★ガナサダイ戦前準備 袋の「癒し草」で全員全快。 袋の「魔法の聖水」でバトルマスターBのMPを全快。 暗黒皇帝ガナサダイとイザヤールに近づく 暗黒皇帝ガナサダイと会話して戦闘に ★暗黒皇帝ガナサダイ1(HP1970) 3ターンで倒したい。 開幕で魔法戦士Cのみを唯一後列にする。 「HT+ルカニ1+すてみ+ライトフォース+無心こうげき」で一撃。 途中で死者が出たらリセット。 「凍てつく波動」が飛んできてもリセット。 ・1ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「ライトフォース→バトルマスターB」 魔法戦士D:「ルカニ」 ・2ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「すてみ」 魔法戦士C:「いのちだいじに」 魔法戦士D:「ケイロンの弓」or「ルカニ」 ・3ターン目 バトルマスターA:誰かに先読みで「癒し草」 バトルマスターB:「無心こうげき」 魔法戦士C:「いのちだいじに」 魔法戦士D:「ケイロンの弓」 ★暗黒皇帝ガナサダイ2(HP3250) 4〜5ターンで倒したい。 「SHT+ルカニ1+すてみ+ライトフォース+無心こうげき」で一撃。 攻撃をかいくぐりつつ「ルカニ」を入れるのが大変難しい。 「凍てつく波動」が飛んできたらリセット。 SHT攻撃を盾ガードされてもリセット。 誰かが死んだ状態で撃破してしまってもかまわない。 ・1ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「ライトフォース」 魔法戦士D:「ケイロンの弓」or「ルカニ」 ・2ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「いのちだいじに」 魔法戦士D:「ケイロンの弓」or「ルカニ」 暗黒皇帝ガナサダイを倒したら閉ざされた牢獄へ向かい始める 神父と会話してセーブ(死者がいれば蘇生) 閉ざされた牢獄へ ※突破時はギュメイ1が4ターン、ガナサダイ1が3ターン、ガナサダイ2が4ターン撃破でした ※ただしガナサダイ2の開幕1ターン目で「痛恨」をくらって魔法戦士Dが死んだので6000ほど経験値がズレています ※そういうわけで以下は同じように進めていってもスキルの振りタイミング等が変わってくると思いますのでその点は御了承下さい ※因みにガナサダイ2の2ターン目以降の展開は物凄く運が良かったです ※内容としてはバトルマスターBが一発でSHTに、 「ルカニ」が2連続入る(4ターン目に魔法戦士CがバトルマスターBを先制して「ルカニ」)、相手の攻撃がうまく分散する、など ※体感ではギュメイ1の突破率が約30%、ガナサダイ1が約40%、ガナサダイ2が約20%だと思うので、 全体の突破率は2.4%ほどだと思います ※自分の場合は40回くらいリセットして突破できました ●閉ざされた牢獄 B1F〜B3Fは最短で突っ切ればザコにはエンカウントしない B4Fは最初左に行って、下への道が見えそうになったら2秒程待機してザコが通り道に出現しないようにしてから進む B5Fは一本道でザコが出現しても、スルーできそうな方から突っ切れば普通にスルーできる(迷わず突っ切る心構えが大事) B6Fは左の方の板の橋を渡り終えた瞬間少し左に進んだらそこで「聖水」使用 (ここで「聖水」を使って時間を経過させるとその先の狭い所にザコが出現しなくなる) (また、「聖水」を使うのはその先の青宝箱を開けた後にザコに見つからないようにするため) B6F右下の青宝箱から「世界樹の葉」を引くまでリセット 最深部でエルギオスを見る エルギオスの鎖を外す 戦闘はボタン連打でOK 以降ボタン連打が暫く続く 暫くすると天使界へ ※青宝箱から「世界樹の葉」を狙います ※これがあるとラストダンジョン6連戦の突破率が格段に上がります ●天使界 オムイの話が終わったら世界樹の所へ行って女神の果実をもらう 箱舟でアギロと会話して女神の果実を食べる アギロと話して上から2番目の「ダーマ神殿」を選択 「ルーラ→ふなつきば」で船着き場へ 宿屋で休んで全快 以下のようにアイテム整理&隊列作戦変更 ★アイテム整理 持ち物を以下のように持たせる。 魔法戦士Dのアイテム欄は1つ空ける。(後で「世界樹の雫」を回収するので自動的にそこに入るように) 主人公:「癒し草」5個・「気付け草」・「魔法の聖水」・「目覚めの花」 バトルマスターB:「癒し草」5個・「気付け草」・「魔法の聖水」・「目覚めの花」 魔法戦士C:「癒し草」6個・「気付け草」・「天使の鈴」 魔法戦士D:「癒し草」4個・「気付け草」・「天使の鈴」・「世界樹の葉」 ★隊列作戦変更 バトルマスターBを唯一前列にする。 全員を「めいれいさせろ」にする。 シスターと会話してセーブ 屋外に出て「ルーラ→ダーマ神殿」 西の青い木を調べて箱舟に乗り、アギロに話しかけて上から3番目の「神の国へ」を選択 ※本当はここでセーブせず一気にラストダンジョンに向かった方がいいのですが、 「世界樹の葉」を毎回引き当てつつ6連戦を突破するのは極めて困難なので、一旦セーブしに戻ることにします ●絶望と憎悪の魔宮 ゴレオン将軍直前で「世界樹の雫」回収 先に進んでゴレオン将軍と会話して戦闘に ★ゴレオン将軍2(HP1235) 2〜3ターンで倒す。 「テンション20+すてみ+ライトフォース+無心こうげき」で一撃。 2ターン目にバトルマスターBが主人公を先制してしまった場合は3ターン目にバトルマスターBが通常攻撃でとどめ。 1ターン目に「鉄球攻撃」をくらい、なおかつ2ターン目に「痛恨」をくらい、 なおかつそれが主人公か魔法戦士Cに当たった場合は死んでしまうので、その場合はリセットしてやり直した方がいい。 「世界樹の葉」はギュメイ2のために温存したいところ。 ・1ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「すてみ」 魔法戦士C:「ライトフォース→バトルマスターB」 魔法戦士D:先読み「癒し草→バトルマスターB」 ・2ターン目 ※魔法戦士Dを「前列」にする バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「無心こうげき」 魔法戦士C:「防御」 魔法戦士D:「大防御」 全員を袋の「癒し草」で全快 先に進んでゲルニック将軍と会話して戦闘に ★ゲルニック将軍2(HP1027) 開幕で魔法戦士Dを「いのちだいじに」にする。(「メダパニ」対策) さらに開幕でバトルマスターBのみを「後列」にする。(「メダパニ」対策) 2〜3ターンで倒す。 「テンション20+すてみ+ライトフォース+無心こうげき」で一撃。 2ターン目にバトルマスターBが主人公を先制してしまった場合は3ターン目に通常攻撃でとどめ。 怖いのは「メダパニ」でバトルマスターBが混乱することくらい。 混乱で味方を殴って死なせてしまった場合はリセット。 ・1ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「すてみ」 魔法戦士C:「ライトフォース→バトルマスターB」 魔法戦士D:「いのちだいじに」 ・2ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「無心こうげき」 魔法戦士C:「防御」 魔法戦士D:「いのちだいじに」or場合によっては「かばう」 次のフロアは「聖水」を駆使して進む ギュメイ直前まで来たら前準備 ★前準備 全員を袋の「癒し草」で全快。 バトルマスターBのMPを袋の「魔法の聖水」で全快。 ギュメイ将軍と会話して戦闘に ★ギュメイ将軍2(HP1653) 3〜4ターンで倒す。 魔法戦士Dのみ「いのちだいじに」。 隊列は前と同じまま。(バトルマスターBが唯一後列) 「HT+すてみ+ダークフォース+無心こうげき」で一撃。 魔法戦士Dは捨てる気で戦い、バトルマスターBをかばって守る。 これでバトルマスターBが「斬り上げ」でテンションを下げられたり、「魔神斬り」で即死してしまうことを防げる。 1ターン目にバトルマスターBが「斬り上げ」られたり、「魔神斬り」をくらって死者が出まくった場合はリセット。 ・1ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「ダークフォース→バトルマスターB」 魔法戦士D:「いのちだいじに」 ・2ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「すてみ」 魔法戦士C:「いのちだいじに」or「防御」 魔法戦士D:「かばう→バトルマスターB」or「唯一前列大防御」 倒したら全員を袋の「癒し草」で全快 魔法戦士2人に「癒し草」補充 「疾風のリング」を魔法戦士Cに装備 扉を開け、すぐそばの階段を上ってエルギオスと会話して堕天使エルギオス1と戦闘に ★堕天使エルギオス1(HP2790) 4〜5ターンで倒したい。 開幕は魔法戦士Dのみ「いのちだいじに」にする。 さらに魔法戦士Cのみを「後列」に。 「SHT+すてみ+ライトフォース+無心こうげき」で一撃。 撃破後はスキル振りを忘れずに。 「凍てつく波動」でテンションを消された場合はリセット推奨。 「バギクロス」連打されて壊滅してもリセット。 ・1ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「ライトフォース→バトルマスターB」 魔法戦士D:「いのちだいじに」 ・2ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「いのちだいじに」 魔法戦士D:「ケイロンの弓」 ・撃破後 魔法戦士Cの「盾スキル」に16振って「盾ガード率+2%」習得 袋の「癒し草」で全員全快 さらにバトルマスターBに「魔法の聖水」を使ってMP全快 扉から外に出て振り落とされる 奥の堕天使エルギオスと会話すると闇竜バルボロスと戦闘に ★闇竜バルボロス(HP3098) 4〜5ターンで倒したい。 開幕は魔法戦士Dのみ「いのちだいじに」に。 隊列は魔法戦士Cのみを「後列」に。 「SHT+すてみ+ライトフォース+無心こうげき」で一撃。 「闇の波動」をくらった状態で「爪打撃」をくらうと140超のダメージを受けたりするので攻撃が分散しないと死者が出やすい。 「雄叫び」でバトルマスターBが怯んだらリセット推奨。 SHT攻撃を避けられてもリセット推奨。(避けられやすい) この後バルボロスが「世界樹の葉」を落とすので、この戦闘で出た死者が1人までならまだプレイが続行できる。 撃破後はスキル振りを忘れずに。 ・1ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「ライトフォース→バトルマスターB」 魔法戦士D:「いのちだいじに」 ・2ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「いのちだいじに」 魔法戦士D:「ケイロンの弓」 ・撃破後 魔法戦士Cの「盾スキル」に16→21として「大防御」習得 袋の「癒し草」で全員全快 袋の「魔法の聖水」でバトルマスターBのMPを全快 さらに「癒し草」を魔法戦士2人に補充 堕天使エルギオス2と会話して戦闘に ★堕天使エルギオス2(HP4800) 5〜7ターンで倒したい。 開幕は魔法戦士Dのみ「いのちだいじに」に。 隊列は魔法戦士Cのみを「後列」に。 「SHT+ルカニ1+すてみ+ライトフォース+無心こうげき」(約4100ダメージ)を狙う。 その後「テンション5+ルカニ1+すてみ+ライトフォース+無心こうげき」でとどめ。 攻撃方法はこれでいいのだがこれを実現するまでが大変。 「ジゴスパーク」・「凍える吹雪」・「闇の炎」などを受けると耐性が貧弱なのでリカバリし難いダメージを受ける。 したがってこれらが来ないことをひたすら祈る。「超高速連打」や「打撃」が飛んできたらラッキー。 2ターン目は全員生存できることを祈りつつ先読みで「世界樹の雫」を使用。 これでうまくいけば3ターン目を全員全快の状態で迎えられる。 この間に死者が出た場合はまず勝てない。 また、「やけつく息」で2人以上麻痺した場合はリセット。 「凍てつく波動」でバトルマスターBのテンションを消されてもリセット。(戦いが長引くとまず勝てない) 「痛恨」で死者が出てもリセット。 「強制睡眠」でバトルマスターBが眠ってもリセット。 「ルカニ」が入らなくてもリセット。 8ターン以上経過して倒せなくてもリセット。 5ターンで倒せる確率は15%ほどだろう。 ・1ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「ライトフォース→バトルマスターB」 魔法戦士D:「いのちだいじに」 ・2ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「ルカニ」 魔法戦士D:「世界樹の雫」 ・3ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」or「癒し草」 バトルマスターB:「すてみ」 魔法戦士C:「いのちだいじに」 魔法戦士D:「ケイロンの弓」 ・4ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」or「癒し草」 バトルマスターB:「無心こうげき」 魔法戦士C:「ルカニ」 魔法戦士D:「ルカニ」 撃破後、ボタン連打でエンディングを迎えてセーブして終了 【突破時の様子】 15回ほどリセットしたところで突破。 実践ではゴレオン2を2ターン、ゲルニック2を2ターン、ギュメイ2を3ターン、 エルギオス1を5ターン、バルボロスを7ターン、エルギオス2を5ターンで撃破しました。 ゴレオン2とゲルニック2は普通に撃破。 ギュメイ2の3ターン目に攻撃が集中して魔法戦士Dが死亡したので葉っぱを投入。 エルギオス1の2ターン目に「凍てつく波動」をくらってしまったもののその後の展開が良かったので5ターンで撃破。 バルボロスの5ターン目でバトルマスターBのSHT攻撃が片方外れたが、 妥協してその後「HT+すてみ+ライトフォース+無心こうげき」を入れて7ターン目に撃破。 エルギオス2は1〜2ターン目にうまく攻撃が分散してくれたので3ターン目を全員全快の状態で迎えることに成功。 ここまででも本当に難しい。 なお、2ターン目には魔法戦士Cの「ルカニ」が運良く1発入るもののバトルマスターBはSHTになれず。 3ターン目は相手の攻撃に対処しつつバトルマスターBがSHTになることに成功。 (主人公の「おうえん」でSHTになれた;バトルマスターBは「すてみ」を選択) 4ターン目、「上空攻撃+瞑想」で魔法戦士Cが死亡したが、なんとこの後魔法戦士Dの「ルカニ」2発目が入る。 同ターンその直後、バトルマスターBがSHT攻撃で4701のダメージを与えることに成功。 RTAだと「ルカニ」2発で一撃で倒せるのですが、レベルが足りてないせいかダメージが足りませんでした。残念。 5ターン目は「不敵な笑い+マダンテ」が飛んできたが、「マダンテ」でバトルマスターBをかばった魔法戦士Dが死に、 バトルマスターBが通常攻撃を決めて残りHP99を削って撃破。 主人公とバトルマスターBの2人が生存で、レベルアップロスはこの2人だけでした。 ※ここからはおまけで、バラモスレベル1撃破までTAを続けてみました ※ここまでで「スライムの冠」などを売ってしまっていると買い物計画に支障が出ます ※以降も同じように進めたい場合はどこかで金策を行ってください(カラコタ橋・サンマロウなどに未回収のアイテムがあります) ※かなりギリギリの金策を行っているので場合によっては足りなくなることがあるかもしれませんが、 その点についてはご了承ください ●ぬしさま2撃破後セーブまで クリア直後のデータをロード後、「ルーラ→ガナン帝国城」でガナン帝国城へ 1階北の6つの宝箱のうち左下の青宝箱から「世界樹の葉」を引き当てるまでリセット (この「世界樹の葉」は結局使わなかったので取らなくてもいいかも) 引き当てたら右下2つの赤宝箱から「5000G」・「ディバインスピア」を回収 「思い出の鈴→ルーラ→ベクセリア」でベクセリアへ 町長邸近くの階段を降りて赤宝箱から「刃の鎧」回収 屋外に出て「ルーラ→セントシュタイン城」でセントシュタイン城へ 魔法戦士Cの「魔法の盾」を外し、魔法戦士Dに「魔法の盾」・「皮の帽子」を装備 (これで「ダークシールド」・「スライムの冠」が外れる) 防具屋の右の女性と会話してお買い物 ★お買い物(セントシュタイン城防具屋・右の女性) ※ここで53200G以上のお金が必要 「魔剣士のレイピア」・「ディバインスピア」・「ダークシールド」・「スライムの冠」・「エルシオンブレザー」 ・「刃の鎧」・「ヘビーメタル」・「うらみのほうじゅ」・「けんじゃのせいすい」などを売却。 「水鏡の盾」を購入して魔法戦士Cに装備。 屋外に出て「ルーラ→グビアナ城」でグビアナ城へ 武器屋でお買い物 ★お買い物(グビアナ城武器屋) 「海鳴りの杖」を購入して魔法戦士Cに装備。 「ルーラ→ナザム村」でナザム村へ 防具屋でお買い物 ★お買い物(ナザム村防具屋) 「水の羽衣」を購入して魔法戦士Cに装備。 「魔法の鎧」を売却。(すぐ後で死者蘇生費用にする) 屋外に出て「ルーラ→ツォの浜」でツォの浜へ 宿屋で「夜まで」休む(夜にならないとフラグがこなせない) オリガの家でオリガと話してクエストを受領 外にいるおばあさんの霊と会話して「いいえ」を選択してフラグを立てる 再びオリガの家に戻ってオリガと会話 終わったらぬしさま2戦の前準備 ★前準備 「世界樹の葉」を魔法戦士Cに渡す。(実践では最後まで使わなかったが一応) 魔法戦士Cと魔法戦士Dが「癒し草」を5個ずつ持つように補充。 全員の作戦を「めいれいさせろ」にし、前から順番に「後列・後列・前列・前列」と隊列を整えておく。 教会で死者を蘇生させる 魔法戦士Cと魔法戦士DのMPは回復していないはずなので「魔法の聖水」を1個ずつ使って回復させる 教会でセーブ 左から村を出て海辺の洞窟最深部へ行ってオリガと会話するとぬしさま2との戦闘に ★ぬしさま2(HP3520) 相当運が良くないと勝てない。 「通常攻撃」の頻度が高いことを祈り、なおかつそれが前列の「大防御」キャラに当たることを祈る。 「津波」・「薙ぎ払い」の頻度が高いと簡単に壊滅し、「痛恨」は「大防御」キャラに当たらないと耐えられない。 2ターン目以降はバトルマスター2人がダメージを受けていたら魔法戦士Dのみを唯一前列「大防御」させ、 魔法戦士Cが「癒し草」を使って少しでも回復させるようにする。 攻撃方法としては、「SHT+すてみ+無心こうげき」で約1900ダメージ与えられるのでそれを2発当てる。 しかしSHT攻撃を一発入れると高確率で怒り狂いが発生し、バトルマスターBに攻撃が集中するようになるので、 魔法戦士DがバトルマスターBをかばい、なおかつぬしさま2が行動2回で怒り狂いが収まることを祈る必要が出てくる。 さらにここまでにバトルマスターBが「ひっさつ」をチャージしている必要があり、なおかつそれを使用してSHTになることを祈る。 さらにさらにそこからバトルマスターBが死なず、SHT攻撃2発目を当てることができたら無事撃破成功となる。 ・1ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「大防御」 魔法戦士D:「大防御」 ・2ターン目 ※バトルマスター2人がダメージを受けた場合は魔法戦士Dを唯一前列「大防御」させつつ魔法戦士Cが「癒し草」使用 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「大防御」or「癒し草→バトルマスター」 魔法戦士D:「大防御」or「唯一前列大防御」 【実践では】 20回ほど挑戦したところで撃破できました。本当に運が良かったです。 本来なら40以上のリセットは必要だと思います。 2ターン目でバトルマスターBの「ひっさつ」が溜まるついでにSHTになることに成功。 4ターン目にSHT攻撃を当てると怒り狂いでバトルマスターBがターゲットに。 5ターン目は魔法戦士DがバトルマスターBをかばって死に、ぬしさま2は無事2回の行動で怒り狂い終了。 同ターン、バトルマスターは「ひっさつ」を使ってSHTになることに成功。 そして6ターン目、生存しているのはバトルマスターBと魔法戦士Cのみ。 魔法戦士Cを前列にして「大防御」させるも、バトルマスターBに打撃2連が飛んできたがギリギリ耐えることに成功。 主人公が死ぬ直前でバトルマスターBに「癒し草」を入れていなければバトルマスターBは落ちてました。 あとはバトルマスターBのSHT攻撃2発目を当てて撃破、といった感じです。 倒したら「女神の果実」を食べて天使に戻る 自動的に箱舟に乗って「アギロホイッスル」を入手 自由に動けるようになったら操縦して北東のアイスバリー海岸に着陸 洞窟に入って骸骨を調べてクエストを受領 屋外に出て「ルーラ→ツォの浜」でツォの浜へ HP1桁のキャラがいれば袋の「癒し草」で回復 死者を蘇生させてから教会でセーブ 再び西から村を出て海辺の洞窟へ向かう ●バラモスレベル1撃破後セーブまで かいぞくウーパーとエンカウントして倒し、一発でキャプテンの手紙を手に入れる(手に入らなければリセット;超低確率) また、この時魔法戦士Dのレベルが上がるはずなので「盾スキル」に25→40と振って「ミラーシールド」習得 「思い出の鈴→ルーラ→エルシオン学院」とし、「アギロホイッスル」を使って北東のアイスバリー海岸へ着陸 洞窟に入って骸骨を調べて地図を読み上げ、「バラモスレベル1の地図」を入手 すぐに「バラモスレベル1の地図」開く(ここで開いておくと初回の長いメッセージを読んでおけるので後のリセットが楽になる) 屋外に出て「ルーラ→ふなつきば」で船着き場へ 宿屋で休んで全快 ここでバラモスレベル1戦前準備 ★バラモスレベル1戦前準備 全員に「癒し草」を3個ほど持たせる。 魔法戦士Cは「世界樹の葉」を持ったままにしておく。 前から順番に隊列を「後列・後列・前列・前列」としておく。 シスターと会話してセーブ 屋外に出て「ルーラ」使用でバラモスレベル1の所へ向かって戦闘に ★バラモスレベル1(HP6500) 「SHT+ルカニ1+すてみ+アイスフォース+無心こうげき」で約4200ダメージを与えられる。 したがってぬしさま2同様SHT攻撃を2発当てることを考えればよい。 ただし今回、バラモスレベル1の行動回数は1〜2回とぬるく、 「メラゾーマ」や「イオナズン」も魔法戦士Dが「かばう」で跳ね返すことができるので勝率はそこまで低くない。 「世界樹の葉」はここが苦戦するだろうと見込んで残しておいたが意味が無かった。笑 ・1ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「アイスフォース→バトルマスターB」 魔法戦士D:「ミラーシールド」 ・2ターン目 バトルマスターA:「おうえん→バトルマスターB」 バトルマスターB:「ためる」 魔法戦士C:「大防御」or「唯一前列大防御」 魔法戦士D:「大防御」or「癒し草」or「ケイロンの弓」 【実践では】 5回目の挑戦、6ターンで撃破できました。攻撃がぬるすぎたおかげで試行回数は少ないです。 3ターン目にバトルマスターBがSHTになれ、4ターン目にSHT攻撃で4128ダメージ与えることに成功。 5ターン目は主人公が「痛恨」をくらって死ぬも、バトルマスターBの「ひっさつ」が溜まっていたので使ってみると再びSHTに。 そして6ターン目にSHT攻撃片方ヒットで1871ダメージ与えて撃破。 与えた合計ダメージが5999ダメージと、501ダメージ足りてませんが、 数回「メラゾーマ」と「イオナズン」の反射でダメージを与えていたのでそのせいでしょう。 倒したらバラモスをレベル2に上げる(こちらが経験値をもらうと複数人レベルアップするので時間がかかる) 「ルーラ→ふなつきば」で船着き場へ 教会でセーブして終了 _________________________________________________________________________________________________________ <おわりに> 今回のTAチャートはかなり綿密に練ったつもりです。クリア後のおまけは即席で作ったチャートですが。笑 総リセット回数は250ほどだったと思います。クリア後を合わせると300ほど。 TAという観点から見るとこのリセット回数はかなり少ない方ですが、 低確率のドロップアイテムに頼る場面が特に無く、会心が意味を為すのも序盤のみで、 中盤はメタルを速攻で狩れるかどうかが重要で、 それ以降のボス戦は必要最低限の準備で勝率を高めに設定して連戦を突破しやすくする代わりに最短撃破を目指す、 というのがドラクエ9のTAのスタイルだと思っているのでリセット回数自体は少なめです。 最初にラストダンジョン6連戦を現実的な確率で突破できる案を思いついたと書いていますが、 前回の戦略と違っている点は以下の5つです。 ●バトルマスターBの装備が「エルシオンブレザー」から「魔法の鎧」になった(守備力+27;魔法&ブレス耐性+12%) ●「ライトガントレット」を温存できたので魔法戦士Cに装備させた(守備力+13) ●ラストダンジョンで「世界樹の雫」を回収するようにした(エルギオス2戦の安定) ●閉ざされた牢獄B6Fの青宝箱から「世界樹の葉」を引き当てるようにした(ギュメイ将軍2戦の安定) ●魔法戦士Dに「かばう」を習得させた(ギュメイ将軍2・エルギオス2戦の安定) 前回は「ミスリル鉱石は最低ポップ数の2個だけ使用を許可」という条件でプレイしてました。 これは最大数の4個を拾うことにしてチャートを組むと再現性に問題があるかなぁと思ったからでした。 しかし折角4個落ちているのに拾わないのはもったいないと思ったのでチャートに分岐を作って4個拾うことにしました。 これでバトルマスターBに「魔法の鎧」を買うことができて守りがかなり強くなったので相当安定するようになっています。 また、前回は行き当たりばったりのプレイだったので金策が結構適当でしたが、 今回は金策をしっかり行ったので「ライトガントレット」を残すことができました。これで守りがさらにUP。 次に、ラストダンジョンの「世界樹の雫」は取った方が結果的に早くなります。 回収に24秒かかりますが、一瞬でメンバーを全快できるので立て直しに2ターンかかると想定するとおつりがくるでしょう。 残りの「世界樹の葉」・「かばう」の2つについては完全に盲点でした。 「世界樹の葉」をあそこから拾おうなんて全く思いもしませんでしたし、 「かばう」習得は転職のロスがあるから取らない方が早いだろうと思っていたら、 転職手順を変えただけでロス無しで取れるようになりました。 スキルポイントが足りないから無理だと思っていたんですけどねぇ。気づけて良かったです。 最近ではTASやRTAが主流となっていてTAをプレイされている方は減ってきているよう思いますが、 ドラクエ9のTAに興味を持った方がおられましたら是非挑戦してみて下さい。 できればRTAの方も挑戦してみることをおすすめします。笑 _________________________________________________________________________________________________________ <参考文献・謝辞> 今回のTAを行ううえで以下のサイト様を参考にさせて頂きました。 ●ドラゴンクエスト9組長的攻略 ●ドラゴンクエスト9攻略WIKI ●DQ9−navi.ドラクエ9完全攻略 また、ドラクエ9のRTAをされていた、えぐちさん、イリアスさん、るんたさん、ゴルドバさん、yabutさん、 くねおさん、ここあミックスさん、たまっちさんのプレイが今回のプレイの礎となっているのは間違いありません。 まとめてという形で申し訳ないですがありがとうございました。 それと、ここまで読んでくださった方もありがとうございました。