世界樹の迷宮3 深都ルートRTA 3時間17分13秒 レポート     作成者:エトワール 2010年7月27日達成 _______________________________________________________________________________________________________________________ <プレイ条件> ●1周目スタート(引継ぎ無し) ●RTAを始める前に設定で「DATA INITIALIZE」を選択してゲームを完全に初期化しておく ●第4階層以降は深都ルートを選択 ●ノーセーブでクリア(状況再現による乱数調整禁止) ●通信関連使用禁止 ●バグ関連使用禁止 ●即死攻撃不使用(深都ルートのボスに対して即死は使いにくい) RTAにいろいろ条件を付加するのはいろいろ煩わしいのですが、 世界樹3RTAの楽しさを引き上げるために以上の条件を設けました。 即死攻撃に関してはやおやさんが海都ルートで「即死攻撃ありRTA」というチャートも作られていたので、 条件の方に明記しておくことに致しました。 _______________________________________________________________________________________________________________________ <ラップタイム> 0:00:00 DS本体電源ON 0:45:14 魔魚ナルメル戦開始 0:50:56 魔魚ナルメル撃破 1:20:46 深海の殺戮者戦開始 1:21:14 深海の殺戮者撃破 1:29:51 海王ケトス戦開始 1:33:59 海王ケトス撃破 1:47:49 フカレディ&フカビト戦開始 1:50:49 フカレディ&フカビト撃破 2:06:07 ゲートキーパー戦開始 2:11:29 ゲートキーパー撃破 2:35:19 シン戦開始 2:41:11 シン撃破 3:01:02 クジュラ戦開始 3:04:50 クジュラ撃破 3:04:59 白亜の森の姫君戦開始 3:10:25 白亜の森の姫君撃破 3:17:13 「クリアデータをセーブしますか?」で計測終了 ※各ボス開戦タイムは、ボス戦に突入してボスの姿が見えた瞬間 ※各ボス撃破タイムは、ボスを倒して画面が暗転した瞬間 _______________________________________________________________________________________________________________________ <クリア直後のギルドカード> 実際にこの記録を出した直後のギルドカードの様子です。 以下の値は全て低い方が美しいだろうと思ったのでなるべく低くなるようにチャートを組みました。 ただし、以下の値を低くするためにタイムを犠牲にするといったことはしておりません。あくまでタイム第一です。 0.00% DISCOVERY 9.81% CHART 35   ADVENTURE 7   VOYAGE 103  ENEMY HUNT 5317  WALK 83586 TOTALen _______________________________________________________________________________________________________________________ <世界樹3RTAの大まかな流れ> 第1階層は普通にレベルを上げながら進め、ザコのドロップを集めて武具を入荷させてそれを使いつつボスを倒します。 第2階層以降はファーマーの「安全歩行」を使ってザコとのエンカウントを0にして進めていきます。 はっきりいってこのゲームのザコはボスよりも強いです。 第1階層のザコは比較的安全ですが、第2階層以降のザコは不意打ちなどをくらえば問答無用で全滅してしまいます。 というか不意打ちが無くても全滅することが多いです。笑 そうすると第2階層以降は武具が手に入らないので火力に困りそうですが、 第2階層からは強力なリミット技である「業火」が主力となり、 第4階層からはアンドロの「HP砲」が主力となるので特に問題は無いです。 ただし第5階層のボスのクジュラと戦うには「斬撃の守り」という装備が必須で、 これを手に入れるためには第3階層に出てくるヨウガンジュウというザコを倒す必要があるのでここだけはザコとの戦闘を避けられません。 よって大まかな流れとしては、 1.第1階層は普通にクリア 2.第2階層を「安全歩行」併用で少し探索(第2階層のクエストの経験値を取得するために探索) 3.「業火」を手に入れるために大航海クエストのハンマーヘッドを倒す 4.第2階層を「安全歩行」併用でクリア 5.第3階層も「安全歩行」併用でクリア 6.第4階層も「安全歩行」併用でクリア 7.第5階層を「安全歩行」併用で少し探索(第5階層の「アムリタU」を取得するために探索) 8.第3階層に戻ってヨウガンジュウを倒して「斬撃の守り」入手 9.第5階層を「安全歩行」併用で一気に進んでラスボス撃破 という流れになります。 また、第1階層では普通にザコと戦ってレベルを上げますが、 第2階層以降はクエスト報告・ミッション報告の経験値のみでレベルを上げます。これだけで十分です。 _______________________________________________________________________________________________________________________ <世界樹3RTAの特徴> 世界樹3のRTAをノーセーブでクリアするには結構な精神力?が必要です。 世界樹3は全滅してしまうとセーブしたところから復帰というシステムになっているので、 ノーセーブで行えば必然的に最初からとなってしまいます。 それなので全滅という事態は絶対に避けなければならないのですが、全滅してしまう要素が結構多いです。 また、綿密にチャートを組んでいるのでスキルの振り間違いなどをするだけでも詰んでしまいます。 以下、詰んでしまう要素を挙げたいと思います。 【全滅要素】 ●移動中、FOEにぶつかってしまって全滅 ●移動中、「安全歩行」が切れているのに気づかないままザコとエンカウントしてしまって全滅 ●採集途中、魔物の気配がしているのに誤って「YES」を選択してしまい、「!!ああっと!!」で全滅 ●ボス戦中、1つでも操作を誤ると全滅の可能性がある (ケトス戦で「予防の号令」と「防御の号令」を間違える)や、 (ゲートキーパー戦で「天地双覇掌」が飛んでくる前のターンまでに後列への「マドラ」使用を忘れる)など ●第3階層のフカビトとの戦闘直後、選択肢を間違えると全滅(選択肢を間違えると第2ラウンドが始まってしまうのでほぼ確定で全滅) 【詰み要素】 ●クエスト&ミッション報告キャラを間違えるとレベルが足りなくなるので詰む ●スキルを振り間違えると詰む ●ボス戦前にリミットをセットし忘れると勝てなくなってしまって詰む 以上です。 かなり多いですがこれらはプレイヤーが注意すれば全て防げる要素なので、集中力さえ切らさなければ問題ありません。 むしろ1つのミスが即全滅につながるということで、本当に迷宮を冒険しているかのような気分に浸れます。笑 _______________________________________________________________________________________________________________________ <使用キャラ> クリアまでに16人を登録しています。 性別・キャラのグラフィックは任意です。何でもOK。 因みに自分はモチベの関係上、全て女性キャラでプレイしました。 「名前」:職業 ★第1階層作成 「あ」:プリンス1(最初から最後まで活躍する補助係) 「い」:ファランクス(第1階層から第3階層まで活躍するパーティの壁) 「う」:プリンス2(第1・3・4・5階層で活躍する補助係) 「え」:バリスタ1(第1階層のメインアタッカー) 「お」:バリスタ2(第1階層のメインアタッカー) 「ら」:ファーマー1(採集要員) 「り」:ファーマー2(採集要員) 「る」:ファーマー3(採集要員) 「れ」:ファーマー4(採集要員) ★第2階層作成 「か」:ファーマー5(「安全歩行」要員&第2階層ボス戦でも活躍) 「き」:ファーマー6(「安全歩行」要員) 「く」:ゾディアック1(第2・3階層のメインアタッカー) 「け」:ゾディアック2(第2・3階層のメインアタッカー) ★第4階層作成 「た」:プリンス3(第4・5階層の補助係) 「ち」:プリンス4(第4・5階層の補助係) 「つ」:アンドロ(第4・5階層のメインアタッカー) 以上簡潔に挙げましたが、各キャラの詳しい役回りについてはボス戦の項目を御参照下さい。 _______________________________________________________________________________________________________________________ <第1階層の素材ドロップについて> 序盤の第1階層はきちんと素材を集めて武具を入荷させる必要があります。 集めないと第1階層のボス・ナルメルに勝てません。 RTA中は以下の素材が手に入るかどうか常にチェックが必要です。 ●必須 「蛙のホホ皮」1個(森林カエルがドロップ;「テント」の材料) 「山猫の黒爪」1個(オオヤマネコがドロップ;「テント」の材料) 「腐花のツタ」3個(タイタンアルムがドロップ;「オオユミ」・「リピーターボウ」の材料) 「鋼鉄の甲殻」1個(ノコギリガザミがドロップ;「スパイクドレザー」の材料) 「頑丈な歯」1個(イビルフィッシュがドロップ;「リピーターボウ」の材料) ●任意(手に入れるとタイムが早くなる) 「ムカデの多脚」1個(巨大ムカデがドロップ;クエスト達成で経験値取得) イビルフィッシュの「頑丈な歯」だけには、ドロップ率が100%になる「解剖用水溶液」を使います。 理由は「頑丈な歯」のドロップ率が低く、レベル6でイビルフィッシュに挑むとなると多少の危険を伴うからです。 イビルフィッシュとの戦闘はなるべく1回で済ませたいところ。 ただし「解剖用水溶液」には「使ったそのターンに倒さないと効果が無い」という仕様があるので、 「イビルフィッシュの残りHP」・「各キャラの素早さ」には気を遣って戦っていく必要があります。 この稼ぎを行う際、「イビルフィッシュ+かみつき魚4匹」という編成が一番危険なのですが、 こいつらに不意打ちをくらった時は「凶魚の宴」が来ないことを祈るしかありません。 この場合は事故だと思って諦めましょう。 因みに推測ですが、こいつらに先制されて「凶魚の宴」を2回連続でくらうとレベルが9あっても全滅すると思います。 _______________________________________________________________________________________________________________________ <ボス戦術の概要> ここで各ボスとの戦い方を簡潔に述べておきます。 ボス名の横の()内はパーティメンバーとレベルを表し、/で前列後列を区切っています。 ●魔魚ナルメル(プリンス7・ファランクス7/プリンス7・バリスタ7・バリスタ7) やおやさんが考案された「ロイヤルベール+エミットウェポン」戦術で戦う。 毎ターン「ロイヤルベール」の恩恵を得つつ、後列のバリスタ2人が攻撃。 火力を上げるためにバリスタ2人に雷属性を付与。 後半の「ウィップリッパー」に耐えるためにファランクスは「ラインガード」で被ダメ軽減。 ナルメルの「大地震」はプリンスの「エミットウェポン」で防ぐ。(場合によってはバリスタの「サンダーバラージ」2連打で防ぐ) ●ハンマーヘッド(ロイヤルガーズの3人/ゾディアック10・ゾディアック10) 強力なリミット技・「業火」を手に入れるために戦う。 前衛は「ロイヤルガーズ」の3人に任せて後衛からゾディアック2人で攻撃。 ●深海の殺戮者(ファーマー10・ファランクス10/プリンス9・ゾディアック11・ゾディアック11) 「エーテル圧縮+業火」で瞬殺。 3ターン以内に勝負を決めなければ全滅してしまう。 ●海王ケトス(ファーマー13・ファランクス13/プリンス12・ゾディアック13・ゾディアック13) 「エーテル圧縮+業火」と「エーテル圧縮+炎の星術」がメインウェポン。 「凍える引き波」はファランクスの「フリーズガード」でシャットアウト。 「大いなる調べ」はプリンスの「予防の号令」で対処する。 ●フカレディ&フカビト(プリンス12・ファランクス15/プリンス15・ゾディアック16・ゾディアック16) 1ターン目にフカビトを「エーテル圧縮+業火」で即殺する。 フカビトは1ターン目に必ずフカレディを「かばう」ので確実に倒すことができる。 以降はフカレディの「ゾーンアイシクル」を「フリーズガード」でシャットアウトしつつ、 ダブル「ロイヤルベール」で回復しながら攻撃していく。 ●ゲートキーパー(プリンス13・ファランクス14/プリンス14・ゾディアック18・ゾディアック18) 「エーテル圧縮+業火」と「エーテル圧縮+炎の星術」がメインウェポン。 「天地双覇掌」は、前衛が相互「オーバーガード」でシャットアウト、後衛は「防御の号令+ラインガード」で耐える。 7n+4〜7n+6ターン目のランダム行動は、 前衛2人が「挑発」を使ってから相互に「オーバーガード」すればほぼシャットアウトできる。 ●シン(アンドロ18・プリンス22/プリンス21・プリンス20・プリンス20) アンドロの「覇気の号令+HP砲」がメインウェポン。 リミット技・「突撃陣形」が使えるようになったらそれを使って「HP砲」の威力を上げる。 「分身」を使って6人で戦う。 状態異常攻撃3種は前後列先読み「予防の号令」でシャットアウト。 「悪魔のキッス」は「忍法 招鳥+オーバーガード」でほぼシャットアウト。 ●クジュラ(アンドロ22・プリンス25/プリンス25・プリンス24・プリンス24) アンドロの「覇気の号令+HP砲」がメインウェポン。 予め「斬撃の守り」を装備させておいて被ダメ軽減を図る。 アンドロに「忍法 招鳥」をかけて「オーバーガード」することにより殆どの攻撃をシャットアウトすることができる。 ●白亜の森の姫君(アンドロ23・プリンス26/プリンス25・プリンス24・プリンス24) アンドロの「覇気の号令+HP砲」がメインウェポン。 リミット技・「突撃陣形」が使えるようになったらそれを使って「HP砲」の威力を上げる。 「分身」を使って6人で戦う。 「薄氷の宴」は「フリーズガード」でシャットアウト。 「雷神の怒り」と「通常打撃」は「忍法 招鳥+オーバーガード」でほぼシャットアウト。 姫君の残りHPが51%を切る少し前に、前後列に先読みで「予防の号令」をかけ続ける。 6人パーティで前後列に「予防の号令」をかけ続ければ姫君は「美しき歌声」しか使ってこなくなるので、 あとは「HP砲」で攻撃するだけでOKとなる。 _______________________________________________________________________________________________________________________ <攻略チャート> ここからがチャートです。 実際に自分が使ったチャートをそのまま上げた方がいいかなと思いましたが、 それだとボス戦の説明が足りなくなってしまうのでボス戦の項目だけ詳しく書くことに致しました。 なお、文章が長すぎる部分に関しては右端で見切れてしまうところがあって見づらいなと思ったので、 適当に改行を施してあります。余計に見づらくなっているかもしれませんがご容赦下さい。 ■第1階層 DS本体の電源をつける 「Option」を選択 「MESSAGE」と「BATTLE」の項目を「NORMAL」から「NO WAIT」に変更して、「EXIT」を選択 「New Game」を選択してゲーム開始 冒険者ギルドへ ギルド名決定(任意1文字) 冒険者の登録を行う ★メンバー9人を登録 ●主力5人(名前は順番に「あ」、「い」、「う」、「え」、「お」) 前衛:プリンス1・ファランクス 後衛:プリンス2・バリスタ1・バリスタ2 ●採集メンバー4人(名前は順番に「ら」、「り」、「る」、「れ」) ファーマー4人 上のように主力5人を編成して外に出る ネイピア商会で下準備 ★下準備 ●商品を買う プリンス「あ」・ファランクス「い」・プリンス「う」に「ショートソード」を購入して装備。 バリスタ2人に「クロスボウ」を購入して装備。 5人全員に「シュロのサンダル」を購入して装備。(行動速度UP) ロード元老院へ行ってミッション受領 樹海入り口へ行ってB1Fへ(この合間にXボタンを押してマップ拡大) スキルとリミットをセットする ★スキルセット プリンス「あ」:「HPブースト1」・「応急手当2」 ファランクス「い」:必要無し プリンス「う」:「ロイヤルベール3」 バリスタ2人:「弩マスタリー3」 ★リミットセット バリスタ「え」&バリスタ「お」:「クロススラッシュ」 プリンス「あ」:「決死の覚悟」 ファランクス「い」&プリンス「う」:「突撃陣形」 マップを埋めつつ衛兵の所まで行って、マップの描き方を教わる マップを埋める手順は以下 ★B1Fマップ埋め ※予めマップを完全に把握しておく必要があります ※マップは「世界樹の迷宮3Wiki」というサイト様が扱っておられるので、そちらを参考にされるといいかもしれません マップは基本的にきちんと埋めていく。(多少手抜きでも良い) 線もしっかり描く。 床についてはわざわざそのマスの上を直に歩かなくても、 床さえ塗ってしまえばマップ完成に反映されるのでそれをうまく利用して時間短縮を図る。 【具体的な手順】 1.衛兵がいた所から下に向かい、「ネクタル」を回収しつつE−3の抜け道を開通させてから衛兵のいた所まで戻る 2.そのまま上へ向かう 3.B−4をウロウロして全員のレベルを2に上げる(その間にマップを脳内記憶頼りで埋めていく。B−4ならオオヤマネコは出ない) 4.プリンス「う」のスキルを「ロイヤルベール3→4」にランクアップ 5.中央B−2の抜け道から隠し部屋に入って「アムリタ」を回収してすぐ左に戻る 6.E−1の宝箱から「100エン」・「メディカU」回収 7.E−2の抜け道からスタート地点に 8.衛兵のいた所に戻り、衛兵を1歩振り切って前に進むと地図が完成(振り切らないとなぜかマップが完成しない) 【その時の留意事項】 全ての敵と戦っていき、攻撃連打で倒す。 敵が出現した瞬間にAボタンを押すと多少時間を短縮できる。敵が残り1匹ならオートバトルの方が早い。 戦闘後の回復はプリンス「あ」の「応急手当」で行う。なるべく節約しないとTPが切れてしまうので、あまり使いすぎないように。 レベルが2に上がった以降は、必ず全員のHPを満タンにしながら進める。HP満タンなら5人ともオオヤマネコの凡打に耐えられる。 リミットはオオヤマネコが出た時のみ使用。(1戦目は「決死の覚悟+クロススラッシュ」、2戦目は「突撃陣形」を使用) マップ埋め終盤で死者が出てしまった場合は放置して何とか突っ切る。「ネクタル」は温存。 マップ埋め中盤で死者が出てしまった場合は思い切って「ネクタル」を使用。 衛兵にマップを確認してもらったら、徒歩で街へ戻る 死者がいればアーマンの宿で蘇生させておく ロード元老院でミッション報告(+500エン、主力5人のレベル2→3) インバーの港へ行って航海開始 ★航海 船の名前を適当に決めて出港し、最初の説明は「NO」を選択。 灯台を発見(↑←←)したら帰港。 C−4で「乾燥えんどう豆」を入手したら帰港。 「乾燥えんどう豆」をセットしてから、D−4で「アモロスギ」を入手して帰港。 B−4で「アモロ羊のチーズ」を入手して帰港。 「アモロ羊のチーズ」をセットしてから、灯台に到達して「フォアマスト」と「500エン」入手。 「フォアマスト」をセットしてから、アユタヤに到達して「800エン」入手。 トルトゥーガ島に到達して「1200エン」入手。 アーマンの宿で夜まで休む(夜まで休むのはビックビル回避のため。以降第1階層では必ず夜まで休む) ネイピア商会でアイテム売買 ★アイテム売買 ●商品を買う プリンス「あ」とファランクス「い」に「バックラー」を購入して装備。 プリンス「う」とバリスタ2人に「麦わら帽子」を購入して装備。 「アリアドネの糸」を1個購入。 「メディカ」を10個購入。 樹海入り口へ プリンス「う」のスキルを「ロイヤルベール4→5」にランクアップ 基本的に全ての敵を倒しながら進むということを意識しつつB2Fへ D−4の抜け道開通 C−6でオランピアに「テント」をもらう(強制イベント) B−1付近でレベル上げ&「腐花のツタ」集め ★B2F・B−1でレベル上げ&「腐花のツタ」集め ここなら高確率でタイタンアルムが出てくるので、ここで「腐花のツタ」を3個集めるついでにレベル上げ。 プリンス「う」の「ロイヤルベール」があるため回復には困らない。 リミット「クロススラッシュ」は森林カエルに使うとよい。うまくいけば一撃で倒せる。 「突撃陣形」は効果が薄いため使わない方がよい。 途中、全員のレベルが4になったら以下のようにスキルを振っておく。 「サンダーバラージ」もうまく使って時間短縮を図る。 ★スキルセット(全員レベル4になったら) プリンス「あ」:必要無し ファランクス「い」:「警戒行進5」 プリンス「う」:「ロイヤルベール5→6」 バリスタ2人:「弩マスタリー3→5」・「サンダーバラージ1」 稼ぎが終わったら、ファランクス「い」の「警戒行進」を使用してから先に進む カナエの選択肢は「NO→YES」(こうしないと進まない) 隠し部屋でFOEを凌ぎつつ「マドラ」回収 B3Fに到達したらすぐB2Fに戻ってエンカウントリセット(クエスト「吹き荒ぶ潮風にも負けず」の発生フラグでもある) D−2の抜け道を開通し、さらにD−3の抜け道を開通させたら「アリアドネの糸」で帰還 アーマンの宿で夜まで休む 羽ばたく蝶亭でクエスト「樹海に潜むムカデを探せ」・「商会からの依頼」・「吹き荒ぶ潮風にも負けず」の計3つを受領 これまでに「ムカデの多脚」を手に入れていれば「樹海に潜むムカデを探せ」を報告しておく (経験値獲得;以降「ムカデの多脚」を手に入れたら報告するように) ネイピア商会でアイテム売買 ★アイテム売買 ●持ち物を売る 素材を全て売却。(「腐花のツタ」の売却により「オオユミ」が入荷) 「マドラ」・「ダガー」5個・「まどろみの絵本」を売却。 ●商品を買う 「アリアドネの糸」を2個購入。 ここでお金&素材稼ぎ開始 冒険者ギルドで採集メンバー(「い」、「ら」、「り」、「る」、「れ」)を編成 樹海入り口からB1Fに行き、以下のようにスキルを振る ★スキルセット ファーマー「ら」:「収穫マスター2」・「みちくさ1」 残りのファーマー3人:「収穫マスター3」 ファランクス「い」の「警戒行進」を使ってから進み、ザコとエンカウントした場合は逃げる B1F・E−4の抜け道を開通させてから、D−5で伐採11回 (ここなら魔物の気配がしても1回だけなら「!!ああっと!!」は出ないので、レアアイテム「椰子の幹」を狙って効率良く資金を稼ぐ) 伐採が終わったらD−5の抜け道を開通させつつB2Fへ B2Fのマップ中央の採取ポイントにC−3の抜け道を通りつつ行き、そこで採取11回(ここでもレアアイテム「仏桑花」を狙う) 11回終わったら、ファーマー「ら」の「みちくさ」連打でam00時にして採集回数復活 再び11回採取 計22回採取が終わったら、「アリアドネの糸」を使って帰還 ※以下休む回数に注意! アーマンの宿で2回夜まで休む(採集回数復活&時間調整) ネイピア商会でアイテム売買 ★アイテム売買 ●持ち物を売る 採集した素材を全て売却。(「ネクタル」・「テリアカβ」・「ショックオイル」が入荷) ●会話する クエスト「商会からの依頼」達成フラグ。(条件:「小さな花」1個以上の売却) 羽ばたく蝶亭へ向かい、クエスト「商会からの依頼」と「吹き荒ぶ潮風にも負けず」を報告 (ファランクス「い」が経験値獲得&ファーマー4人のレベル1→3) 再び樹海入り口へ向かい、以下のようにスキルを振る ★スキルセット ファーマー「ら」:「収穫マスター2→4」 残りのファーマー3人:「収穫マスター3→5」 アイテム所持数を記憶(それをXとする) (22−X)回、D−5で伐採する(これとB2Fの採取でアイテム所持数が60個になってMAXに) それが終わったらB2FのC−3で採取19回 19回終わったら、ファーマー「ら」が「みちくさ」連打で採集回数復活 再び採取を19回やったら、「アリアドネの糸」で帰還 アーマンの宿で夜まで休む 冒険者ギルドで先程の主力5人(「あ」、「い」/「う」、「え」、「お」)に戻す ネイピア商会でアイテム売買 ★アイテム売買 ●持ち物を売る 採集した素材を全て売却。(「ネクタル」・「テリアカβ」・「ショックオイル」の在庫が増える) ●商品を買う バリスタ2人に「オオユミ」を購入して装備させる。 「アリアドネの糸」を1個購入。 「ネクタル」を7個購入。 樹海入り口へ リミットを忘れずにセットし直す ★リミットセット(先程と同じ) バリスタ「え」&バリスタ「お」:「クロススラッシュ」 プリンス「あ」:「決死の覚悟」 ファランクス「い」&プリンス「う」:「突撃陣形」 抜け道経由でB3Fへ向かう(道中で凶悪な編成が出たら「サンダーバラージ」を使ってもよい) B3FのC−4でレベル上げも兼ねて、ノコギリガザミから「鋼鉄の甲殻」を1個手に入れるまで戦う (ここで「サンダーバラージ」を使うのがベスト;森林カエルは「サンダーバラージ」2発で大体落とせる) 「鋼鉄の甲殻」を1個手に入れたら、ファランクス「い」の「警戒行進」を使ってどんどん進む (ザコとエンカウントした場合、倒せそうな編成なら戦っておく) 抜け道C−3&C−4を開通 B4Fへ到達し、クジュラと話してから「アリアドネの糸」で帰還 ※以下絶対に忘れないように! ロード元老院でミッション受領(忘れやすい) 羽ばたく蝶亭でクエスト「魅惑の鼈甲色」・「壜の中の手紙T」の計2つを受領 「ムカデの多脚」を1個以上手に入れているなら、クエスト「樹海に潜むムカデを探せ」を報告して経験値獲得 (まだなら後でチャンスがあるかも;最後まで「ムカデの多脚」が1個も手に入らなかった場合は後でこのクエストを破棄する必要がある) ネイピア商会でアイテム売買 ★アイテム売買 ●持ち物を売る 素材を全て売却。(「鋼鉄の甲殻」の売却により「スパイクドレザー」が入荷) ●商品を買う プリンス「あ」・ファランクス「い」・プリンス「う」に「スパイクドレザー」を購入して装備。 バリスタ2人に「力の指輪」・「体力の腕輪」2個を購入して全装備と交換で装備。 「アリアドネの糸」を1個購入。 「メディカ」を10個購入。 ●持ち物を売る 「クロスボウ」2個・「サマーツイード」5個・「麦わら帽子」2個・「シュロのサンダル」2個を売却。 アーマンの宿で夜まで休む → 会話する → 「花について書く」を選択(ボタン連打でOK) → 外へ出る 羽ばたく蝶亭に行き、クエスト「壜の中の手紙T」を報告(経験値&「ショックオイル」入手) 樹海入り口へ B4Fに向かうのだが、全員のレベルが6でなければ6になるまでレベルを上げながら進む (全員レベル6になるまでB4Fへは行かない;既に全員レベル6なら「警戒行進」使用で進む) レベルを上げる場合はB3F・C−4で 全員レベル6になり次第、次のようにスキルを振る ★スキルセット プリンス「あ」:必要無し ファランクス「い」:「ガーディアン1」・「HPブースト1」 プリンス「う」:「ロイヤルベール6→8」 バリスタ2人:「ジャイアントキル1」・「HPブースト1」 B4Fへ着いたら全員のHPをプリンス「あ」の「応急手当」で全快しておく (以降1でもダメージを受けていたら必ず回復させるように) そしてファランクス「い」の「警戒行進」を使う (以降「頑丈な歯」を手に入れるまでは「警戒行進」を使わないように!;途中でうまく効果が切れるように調整してある) クジュラと会話(「メディカU」入手) イビルフィッシュを含まない編成からは全逃げ(逆に、イビルフィッシュを含む編成とは絶対に戦う) C−1で「解剖用水溶液」回収(その前に「頑丈な歯」を手に入れてしまった場合は回収の必要無し) C−3の水辺辺りでイビルフィッシュと戦闘に(このあたりで「警戒行進」が切れる) ★イビルフィッシュ(HP151)から「頑丈な歯」を手に入れる ※イビルフィッシュは「解剖用水溶液」を使ったそのターン内に倒すこと! ●「イビルフィッシュ+かみつき魚4匹」の編成の場合 「凶魚の宴」が非常に怖い。 1ターン目はプリンス「あ」が防御、ファランクス「い」がプリンス「う」に先読み「メディカ」、 プリンス「う」がプリンス「あ」に先読み「メディカ」、バリスタ2人は「サンダーバラージ」を使う。 こうすればこのターン、全員「凶魚の宴」に耐えられ、かみつき魚4匹を一掃でき、 「ロイヤルベール」発動でターンの終わりに全員HP34回復する。 バリスタが2人も「サンダーバラージ」を使っているのは、 「サンダーバラージ」を放つ前に残りのかみつき魚の攻撃で死んでしまう可能性があるため。 本来なら「サンダーバラージ」1発でかみつき魚は落とせる。 2ターン目はイビルフィッシュがかみつき魚2匹を呼んでくるのが怖いので、 バリスタ1人が先読み「サンダーバラージ」で対処しつつイビルフィッシュのHPを削る。 あとは3、4ターン目にプリンス「う」が「解剖用水溶液」を使って、バリスタ2人がとどめ。 他2人は行動順が曖昧なので防御しておく。(バリスタ2人ならプリンス「う」を確実に後攻できる) ●それ以外のイビルフィッシュを含む編成 バリスタ1人が先読み「サンダーバラージ」をすれば怖くない。こうすればかみつき魚を呼ばれてもターンの終わりに一掃できる。 ファランクス「い」がプリンス「う」に先読み「メディカ」を使って、確実に「ロイヤルベール」が発動するようにすれば安全。 「解剖用水溶液」を使う場合は上記と同じようにする。 無事「頑丈な歯」を入手したら再び「警戒行進」を使用 途中、FOEにはわざとぶつかるように突っ切る(エンカウントリセット;ザコの先制の方が脅威) 蜂の巣のあるところまで着いたら、選択肢は「煙で巣をいぶす(2番目)→木に登る(1番目)→ハサミで切る(1番目)」 アガタの問いかけに対して「YES→NO」(後で会話が減る) B−4の抜け道を開通させたら「アリアドネの糸」を使って帰還 アーマンの宿で夜まで休む 羽ばたく蝶亭でクエスト「魅惑の鼈甲色」を報告(+600エン&経験値入手) ネイピア商会で第1階層最後のアイテム売買 ★アイテム売買 ●持ち物を売る 素材を全て売却。(「頑丈な歯」の売却により「リピーターボウ」が入荷) 「メディカ」の数をチェック。 ●商品を買う プリンス「あ」とファランクス「い」に「麦わら帽子」を購入して、「シュロのサンダル」と交換で装備。 バリスタ2人に「リピーターボウ」を購入して装備。 「ショックオイル」を6個購入。(運が悪くても4個は買えるはず) 「ネクタル」を今まで使った分だけ補充。(一度も使っていなければ8個手元にあるはず) 「メディカ」所持数が25個になるように購入。 ●持ち物を売る 「オオユミ」2個・「シュロのサンダル」2個を売却。 樹海入り口へ ナルメルの所へ向かう前に全員のレベルが7になっているかを確認(そうでなければ、道中「サンダーバラージ」連打で7まで上げる) 全員レベル7なら「警戒行進」でどんどん進む 全員レベル7になり次第、スキルを次のように振る ★スキルセット プリンス「あ」:「攻撃の号令3→ショックアームズ1→エミットウェポン1」・「HPブースト1→2」 ファランクス「い」:「盾マスタリー1→ラインガード1」 プリンス「う」:「ロイヤルベール8→9」 バリスタ2人:「正射必中1」 B4Fに着いたら「警戒行進」を使い、、B−5の野営地点で「テント」を使って休む ナルメルの部屋に着いたらA−7で「アムリタ」回収 ナルメルを部屋左下に追い込んだらバックアタックで戦闘開始 _______________________________________________________________________________________________________________________ ★vs魔魚ナルメル(前半戦) HP約1640 【こちらのステータス】 ●前衛 プリンス「あ」 レベル7 HP83 TP37 STR10 TEC10 VIT12 AGI10 LUC10 攻撃40 防御53 装備:「ショートソード」・「スパイクドレザー」・「バックラー」・「麦わら帽子」 ファランクス「い」 レベル7 HP94 TP37 STR11 TEC9 VIT16 AGI6 LUC8 攻撃41 防御60 装備:「ショートソード」・「スパイクドレザー」・「バックラー」・「麦わら帽子」 ●後衛 プリンス「う」 レベル7 HP74 TP37 STR11 TEC10 VIT12 AGI10 LUC10 攻撃41 防御46 装備:「ショートソード」・「スパイクドレザー」・「麦わら帽子」・「シュロのサンダル」 バリスタ「え」 レベル7 HP66 TP27 STR19 TEC6 VIT12 AGI8 LUC12 攻撃89 防御12 装備:「リピーターボウ」・「力の指輪」・「体力の腕輪」2個 バリスタ「お」 レベル7 HP66 TP27 STR19 TEC6 VIT12 AGI8 LUC12 攻撃89 防御12 装備:「リピーターボウ」・「力の指輪」・「体力の腕輪」2個 【持ち物】 「メディカ」25個 「ネクタル」8個 「ショックオイル」5〜7個 「メディカU」3個(これはRTA終盤まで温存したいところ) 「アムリタ」2個 【前半・ナルメルの攻撃について】 「通常攻撃」(単体攻撃)はHPが満タンなら全員耐えられる。 「ヒレ撃ち」(単体攻撃)はプリンス「あ」がくらえば即死だが、他の4人はHPが満タンなら耐えられる。 「マッドスロー」(前列攻撃+盲目付与)は60程度のダメージなのでHP満タンなら2人とも確実に耐えられる。 潜ってきたら次のターンは「大地震」(全体攻撃;即死級ダメージ)を使ってくるので、 バリスタ2人が「サンダーバラージ」を使うことにより「大地震」を未然に防ぐ。 【各キャラの役割】 ●プリンス「あ」 開幕でバリスタ2人に「ショックアームズ」を3回ずつ交互にかける。これで弱点が突けるようになるので与ダメが上がる。 ナルメルが潜ったあたりでバリスタ2人に「ショックオイル」を1回ずつ使う。 「ショックアームズ」はもうすでにTPが切れていて使えないはず。 そして暇な時に後半戦に備えて自分に「アムリタ」を使用してTP回復。(戦闘中に使ってしまった方が数秒早い) ●ファランクス「い」 基本は攻撃。前半戦では特に見せ場が無いが後半戦で見せ場あり。 「マッドスロー」を受けた次のターンは自分に先読み「メディカ」。 こうすることで前衛2人が同時に死ぬといった事態に陥らなくなる。 リミットが溜まったら「突撃陣形」使用。 ●プリンス「う」 基本は攻撃。プリンス「う」の主な仕事は「ロイヤルベール」発動。 「ロイヤルベール」で味方全員を毎ターン40回復。 自分が攻撃を受けたら直後のターンに自分に「メディカ」使用。 ●バリスタ「え」&バリスタ「お」 攻撃連打。リミットが溜まったら「突撃陣形」がかかった後に「クロススラッシュ」。 ナルメルが潜ったら2人で「サンダーバラージ」を使って「大地震」を防ぐ。(前半のナルメルは1回しか潜らない) 誰かが死んだら「ネクタル」も使う。 【戦闘の流れ】 ●1ターン目 ※先制しているので、このターンに限りナルメルは行動しない プリンス「あ」:バリスタ「え」に「ショックアームズ」 ファランクス「い」:攻撃 プリンス「う」:攻撃 バリスタ「え」:攻撃 バリスタ「お」:攻撃 ●2ターン目 プリンス「あ」:バリスタ「お」に「ショックアームズ」 ファランクス「い」:攻撃 プリンス「う」:攻撃 バリスタ「え」;攻撃 バリスタ「お」:攻撃 ●3ターン目 プリンス「あ」:バリスタ「え」に「ショックアームズ」 ファランクス「い」:攻撃 プリンス「う」:攻撃 バリスタ「え」:攻撃 バリスタ「お」:攻撃 _______________________________________________________________________________________________________________________ ナルメルが逃げたら一歩も動かないこと(最短で追い込むため) プリンス「う」がダメージを受けている場合は「メディカ」で回復、死者がいる場合は「ネクタル」で蘇生しておく ナルメルを追い込む手順は以下 ★ナルメルを追い込む手順 すぐ後ろの抜け道から一番上へ向かい、大部屋に出る そのまま前へ4歩進む(沼を通るので数え間違いに注意) 右に向きを変えて4歩進む 左に向きを変えて1歩進んで抜け道へ そのまま抜け道を抜けてナルメルをバックアタック _______________________________________________________________________________________________________________________ ★vs魔魚ナルメル(後半戦) HP約1640 【後半・ナルメルの攻撃について】 基本は前半と同じだが後半は「ウィップリッパー」(ランダム2〜4回攻撃)を使ってくるようになる。 「ウィップリッパー」が前衛に集中すると隊列が崩されてそのまま全滅といった状況になりかねないので、 その確率を下げるためにもファランクスは「ラインガード」を連打する。 「ラインガード」を併用することでプリンス「あ」が「ヒレ撃ち」にも耐えられるようになるので全体的な生存率が上がる。 また、前半ではバリスタの「サンダーバラージ」2連打で「大地震」を防いでいたが、 そのうちバリスタ2人のTPは切れてしまうのでプリンス「あ」の「エミットウェポン」も併用する。 【各キャラの役割】 ●プリンス「あ」 開幕でバリスタ2人に「ショックアームズ」を1回ずつ交互にかける。これはやはり与ダメを大きくするため。 最初にナルメルが潜ったら(4〜5ターン目)、「エミットウェポン」で「大地震」を防ぐ。 TPが切れたら自分に「アムリタ」を使用。 リミットが溜まったら「決死の覚悟」。 中盤以降はバリスタに「ショックオイル」も使う。 ●ファランクス「い」 TPが尽きるまで「ラインガード」連打。 リミットが溜まったら「突撃陣形」。 ●プリンス「う」 ナルメルが初めて潜って現れた直後から「ウィップリッパー」を使い始めるので、 「ウィップリッパー」対策に自分に先読みで「メディカ」を使って常に「ロイヤルベール」を発動させるようにする。 ●バリスタ「え」&バリスタ「お」 前半と同じく攻撃連打。リミットが溜まったら「突撃陣形」がかかった直後に「クロススラッシュ」。 前半同様、「大地震」対策に「サンダーバラージ」2連打も使用。 誰かが死んだら「ネクタル」も使う。 また、前衛2人が同時に死にそうになった場合は先読みで「ネクタル」を入れておく。 【基本的な戦闘の流れ】 ※ナルメルが潜った時、「エミットウェポン」が使えない場合はバリスタの「サンダーバラージ」2連打で「大地震」を防ぐ ※「マッドスロー」を受けた時は、プリンス「あ」がファランクス「い」に「メディカ」を使う (これを怠ると「ウィップリッパー」をくらった時に崩れやすい) 1.プリンス「あ」が「ショックアームズ」をバリスタ2人に1回ずつかける 2.4〜5ターン目にナルメルが潜るので、「ショックアームズ」の効果が残っている方のバリスタ経由で「エミットウェポン」 3.プリンス「あ」が「ショックアームズ」をバリスタ2人に1回ずつかける 4.プリンス「あ」が自分に「アムリタ」使用でTPを回復 5.プリンス「あ」が「ショックオイル」をバリスタ2人に1回ずつ使う 6.以降「大地震」を防ぐには「エミットウェポン」・「サンダーバラージ」どちらでもOK 【実際の戦闘の流れ】 ●1ターン目 ※先制しているので、このターンに限りナルメルは行動しない プリンス「あ」:バリスタ「え」に「ショックアームズ」 ファランクス「い」:攻撃 プリンス「う」:攻撃 バリスタ「え」:攻撃 バリスタ「お」:攻撃 ●2ターン目 プリンス「あ」:バリスタ「お」に「ショックアームズ」 ファランクス「い」:「ラインガード」 プリンス「う」:攻撃 バリスタ「え」:攻撃 バリスタ「お」:攻撃 ●3ターン目 プリンス「あ」:攻撃 ファランクス「い」:「ラインガード」 プリンス「う」:攻撃 バリスタ「え」:攻撃 バリスタ「お」:攻撃 _______________________________________________________________________________________________________________________ ■第2階層 ナルメルを撃破したら第2階層へ到達 エネミーアピアランスに注意しつつ、樹海地軸から町へ帰還 (敵が出そうなら一旦第1階層に戻ってエンカウントリセット) (戦いが避けられそうになかったら全員のHPを全快にしておいて全力で逃げる) ※以下時間に注意! 死者を蘇生させつつアーマンの宿で朝まで休む(採取の時間調整) 冒険者ギルドへ行ってプリンス「あ」・ファランクス「い」を休養させる → 装備が外れるので再び装備させる 新しくファーマー×2・ゾディアック×2を登録(名前は「か」、「き」、「く」、「け」) メンバーを(「い」、「か」、「き」、「く」、「け」)に編成して外に出る ロード元老院へ行き、ミッション報告(+1500エン、ファランクス「い」のレベル3→7・他4人のレベル1→6) 再び冒険者ギルドへ行き、ファーマー5人衆(「か」、「き」、「ら」、「り」、「る」)を結成 登録したばかりのファーマー「か」・「き」に「探知マスター5→安全歩行3」を習得 羽ばたく蝶亭でクエスト「遥けき古代よりの呼び声T」を受領 ネイピア商会でアイテム売買 ★アイテム売買 ●持ち物を売る 不要な素材を全て売却。 「ショックオイル」が残っていれば全て売却。 「メディカ」も一旦全て売却して、アイテムの空き欄を増やす。(採取目的) ●商品を買う 「アリアドネの糸」3個・「テント」3個を購入。 樹海入り口から第2階層へ 「安全歩行」を駆使してB5F探索 ★B5F探索 ※常に「安全歩行」を使用しつつ探索を進める(以降は暫く「安全歩行」で探索) C−5の抜け道を開通 B−4野営地点で「安全歩行」を使ってから「テント」使用 そのまま左周りで探索していき、B−4抜け道開通 B−4野営地点に戻り、「安全歩行」を使ってから「テント」使用 B−4の抜け道を通りつつ、C−1で化石発見(クエスト達成) D−3の抜け道を開通 B6F到達後、B−1で採取14回(魔物の気配がしたら絶対にNOを選択すること。以降も同じ) 「みちくさ」連打で採集回数復活 再び14回採取したら、「アリアドネの糸」で帰還 ネイピア商会でアイテム売買 ★アイテム売買 ●持ち物を売る 採取したアイテムを全て売却。(「斥侯用の長靴」・「アムリタ」が入荷) ●商品を買う 「アムリタ」3個・「アリアドネの糸」1個を購入。 羽ばたく蝶亭でクエスト「小さき者、微笑みの返礼」を受領 ※以下休む回数と時間に注意! アーマンの宿で2回夜まで休む(採取回数回復&採取時間調整) 樹海入り口へ行って、B6F探索開始 ★B6F探索 ※「安全歩行」用のTPが不足したら「アムリタ」で回復。 ※「アムリタ」をなるべく節約するため、クエスト達成までは「アムリタ」を使わずに進めたい。 抜け道を通りつつB6Fへ C−3で石像にお祈りしてTP全快(クエスト達成) C−5で採取14回 「みちくさ」で採集回数復活 再び採取を14回 A−4でオランピアと会話 A−5で罠にかかったら、C−5の抜け道からオランピアの所へ オランピアと会話後、「アリアドネの糸」で帰還 ロード元老院でミッション受領 ネイピア商会でアイテム売買 ★アイテム売買 ●持ち物を売る 採取したアイテムを全て売却。(「アムリタ」の在庫が増える) ●商品を買う 「アムリタ」を4個購入。 「アリアドネの糸」を1個購入。 「テント」を4個購入。 ※以下休む時間と回数に注意! アーマンの宿で2回夜まで休む(採取回数復活&採取時間調整) 樹海入り口へ行き、B6F〜B8F探索開始 ★B6F〜B8F探索 ※途中で絶対に道を間違えないこと!(B6F・C−5にpm11時ギリギリに着く設定にしてある) 抜け道を通りつつB6F・C−5の採取場へ(途中TPが必ず尽きるので「アムリタ」を使用;時間調整のため「テント」使用はNG) 採取を14回行う 「みちくさ」で採集回数復活 再び採取14回 先程オランピアがいたA−4から先へ進む A−1の抜け道を開通させてからB7Fへ B−1の野営地点で「テント」を使って休む B−4で伐採(「藍蒻の心材」1個入手でクエスト達成。1個取れたらそれで十分) どんどん進んでD−4で「1000エン」回収 B8Fへの階段を下りて、先に進んで再びB7Fへ A−2の抜け道を開通させたら「アリアドネの糸」で帰還 冒険者ギルドへ行き、下のようにケトス挑戦メンバーを結成 ★パーティ編成 前衛:ファーマー5「か」・ファランクス「い」 後衛:プリンス1「あ」・ゾディアック1「く」・ゾディアック2「け」 羽ばたく蝶亭でクエスト「其の蒼は、大海を飲んだ蒼」・「受け継がれしは、真紅の思い出」を受領 樹海入り口からB1Fへ行き、D−3の衛兵と話して「アリアドネの糸」で帰還 ※以下時間に注意!(採集回数復活のため) アーマンの宿でam00時をまたぐように休む → アーマンの宿の子と会話 → 羽ばたく蝶亭で「金髪長髪男」と会話 ※以下ボタン連打に注意!(間違えるとタイムロス) 再びアーマンの宿の子と会話し、「金髪長髪の男」(2番目)を選択 羽ばたく蝶亭で「金髪長髪男」と話し、クエスト「遥けき古代よりの呼び声T」・ 「小さきもの、微笑みの返礼」・「其の蒼は、大海を飲んだ蒼」・「受け継がれしは、真紅の思い出」の計4つを報告 (プリンス「あ」のレベルが9、その他4人のレベルが10に;「アムリタU」を3個入手) ネイピア商会でアイテム売買 ★アイテム売買 ※ゾディアックの装備買い忘れに注意! ●持ち物を売る 採取した素材を全て売却。(「アムリタ」の在庫が増える) 「パニックフルーレ」・「スパタ」を売却。 「アムリタ」・「ネクタル」の数をメモor記憶。 ●商品を買う 「アムリタ」所持数が10個・「ネクタル」所持数が10個になるようにそれぞれ購入。 「メディカ」を22個購入。 ゾディアック2人に「知恵のピアス」1個と「脱兎のお守り」2個を購入して装備。 ゾディアック2人に「炎マスタリー1→炎の星術1→ダークエーテル5→エーテル圧縮5」とスキルを取得させる インバーの港へ ※以下間違えてセーブしないように注意!(セーブしますか?との問いが出てくる) セーブしないように大航海クエストを選択 ※さらに以下を間違えないように注意!(間違えると詰む) 「商業港アユタヤ→続・お姫さまの冒険譚」を選んで、ハンマーヘッドと戦闘 ゾディアック2人(「く」、「け」)を選んで、リミットは「決死の覚悟」をセット ★vsハンマーヘッド HP2710 「エーテル圧縮→炎の星術」(約130ダメージ)で攻撃。リミットが溜まれば「決死の覚悟」を使用。TPが切れたら「アムリタ」を。 前衛の残りHPが80程度になったら、死なないように先制「メディカ」で援護。 「力溜め」の後は要注意。少なくともヴィクトリアとベンジャミンのHPだけは満タンにしておきたい。 アルバートが死んでしまったら見捨てた方が無難。「蘇生→シャークラッシュ」となって同一ターンに死ぬことが多い。 ただし5nターン目は攻撃してこないことが多いので、それを願って「ネクタル」を使用するのもアリ。 ゾディアック2人が同時に死ぬとゲームオーバーなので、どちらかが死んでしまった場合は次のターンに絶対に「ネクタル」を使って蘇生すること。 撃破後ゾディアック2人がレベル11になり、「煉獄の禁書」(リミットスキル「業火」)を入手。 ハンマーヘッドを倒したら、ネイピア商会でアイテム売買 ★アイテム売買 ●商品を買う 「アリアドネの糸」を2個購入。 ゾディアック2人に「知恵の書」を購入して装備し、さらに「知恵のピアス」2個を購入して「脱兎のお守り」2個と交換で装備。 ファランクス「い」に「運のネックレス」2個を購入して、「スパイクドレザー」・「麦わら帽子」と交換で装備。(「バックラー」が残るように) プリンス「あ」に「脱兎のお守り」2個と「シュロのサンダル」を購入して、全ての防具と交換で装備。 ●装備を変える ファーマー「か」に「脱兎のお守り」3個を装備させる。 ファランクス「い」に「ダガー」を装備させる。 プリンス「あ」に「ダガー」を装備させる。 ●持ち物を売る 「遊海の鎚頭」を売却。 「スパイクドレザー」1個以外の装備を全て売却。 スキルとリミットを以下のようにセット ★スキルセット ファーマー「か」:「安全歩行3→5」&「収穫マスター2」 ファランクス「い」:「盾マスタリー5」 プリンス「あ」:「攻撃の号令5→防御の号令5→リセットウェポン1」 ゾディアック2人:「特異点定理1」 ★リミットセット ファーマー「か」:「決死の覚悟」 ファランクス「い」&プリンス「あ」:「突撃陣形」 ゾディアック2人:「業火」 B1Fでザコと戦い、数を減らしてから防御しまくって、全員のリミットをMAXにして戦闘に勝利 リミットをMAXにしたら「アリアドネの糸」で帰還 樹海入り口から第2階層へ B6F・B−1で採取を2回してからB7Fへ B7Fの野営地点で「テント」を使って全員全快 途中の電車ごっこFOEにも気をつけつつ、深海の殺戮者と戦闘開始 ★vs深海の殺戮者 HP1320 【戦いの心得】 ※とにかく操作を間違えないこと ※「業火→エーテル圧縮」の発動回数は3〜5回だが、4回以上発動すれば1ターンキルできる ※「業火→エーテル圧縮」の発動回数が3回の場合は、「炎の星術」を2発当てられれば倒せる ※ファランクスが死ぬ確率はかなり低い方だが、ファランクス「い」が死亡状態で撃破してしまった場合は経験値が足りなくなるので、 ミッション報告後に第1階層でファランクス「い」のレベルが13になるまでレベルを上げること B3F右下の野営地点付近に「アリアドネの糸」と「テント」を持っていくのがベストか 【戦闘の流れ】 ●1ターン目 ファーマー「か」:「決死の覚悟→メディカをファランクスに先読みで使う」 ファランクス「い」:「突撃陣形→防御」 プリンス「あ」:「防御の号令→後衛」 ゾディアック「く」:「業火→エーテル圧縮」(約390ダメージ×3〜5回) ゾディアック「け」:「炎の星術」(約80ダメージ) ●2ターン目(「業火→エーテル圧縮」が3回しか発動しなかった時のみ) ファーマー「か」:傷ついている味方に「メディカ」(優先順位:ゾディアック2人>ファランクス>プリンス) ファランクス「い」:(防御)or(プリンス「あ」が前衛に「防御の号令」を使用するなら自分に先読み「メディカ」) プリンス「あ」:(傷ついている味方に「メディカ」)or(暇なら「防御の号令→前衛」) ゾディアック「く」:「炎の星術」(約80ダメージ) ゾディアック「け」:「炎の星術」(約80ダメージ) 深海の殺戮者を倒したら電車ごっこFOEに注意しつつ、B7Fのクジュラの所へ戻って話す 「アリアドネの糸」で帰還 ※以下時間に注意! ※死んでいるキャラがいる場合は蘇生してから休む アーマンの宿でam00時をまたぐように休む(採集回数復活のため) ロード元老院でミッション報告(+2000エン、プリンスのレベルが12・他4人は13に) ※以下忘れないように注意!(忘れやすい) 新たにミッションを受領 ネイピア商会で第2階層最後のアイテム売買 ★アイテム売買 ●持ち物を売る 不要な素材を全て売却。(運が良ければ「アムリタ」の在庫が増える) 「アムリタ」・「ネクタル」の数をメモor記憶。 ●商品を買う 「アムリタ」所持数が13個になるまで購入。 「ネクタル」所持数が10個になるまで購入。 「アリアドネの糸」を1個購入。 「テリアカβ」を5個購入。 ●装備を変える プリンス「あ」の装備変更:「脱兎のお守り」→「スパイクドレザー」 スキルとリミットをセット ★スキルセット ファーマー「か」:「収穫マスター2→5」 ファランクス「い」:「フリーズガード10」 プリンス「あ」:「予防の号令3」 ゾディアック2人:「特異点定理1→3」 ★リミットセット(ファーマーとファランクスのリミット交代) ファーマー「か」&プリンス「あ」:「突撃陣形」 ファランクス「い」:「決死の覚悟」 ゾディアック2人:「業火」 B1Fで全員のリミットをMAXにする(戦闘に勝利すること) 「アリアドネの糸」で帰還 樹海入り口から第2階層へ 「安全歩行」を使って進み、B6F・B−1で採取5回 ※以下忘れやすいので注意! B6F・B−3で「海珠」を設置 B7Fの野営地点で「安全歩行」を使用してから「テント」で休む D−1からB8Fへ 途中3匹のFOEを慎重に避けて進む(避けることだけに専念しすぎないように、「安全歩行」の残り歩数にも注意) 第2階層最深部で扉を開けてケトス戦開始 _______________________________________________________________________________________________________________________ ★vs海王ケトス HP4699 【こちらのステータス】 ●前衛 ファーマー「か」 レベル13 HP83 TP44 STR7 TEC8 VIT11 AGI22 LUC22 攻撃23 防御11 装備:「ダガー」・「脱兎のお守り」3個 ファランクス「い」 レベル13 HP122 TP49 STR14 TEC13 VIT21 AGI10 LUC18 攻撃26 防御31 装備:「ダガー」・「バックラー」・「運のネックレス」2個 ●後衛 プリンス「あ」 レベル12 HP99 TP53 STR13 TEC13 VIT16 AGI16 LUC14 攻撃26 防御45 装備:「ダガー」・「スパイクドレザー」・「シュロのサンダル」・「脱兎のお守り」 ゾディアック「く」 レベル13 HP76 TP90 STR9 TEC32 VIT10 AGI14 LUC12 攻撃19 防御10 装備:「知恵の書」・「知恵のピアス」3個 ゾディアック「け」 レベル13 HP76 TP90 STR9 TEC32 VIT10 AGI14 LUC12 攻撃19 防御10 装備:「知恵の書」・「知恵のピアス」3個 【持ち物】 「アムリタ」約11個 「ネクタル」10個 「テリアカβ」5個 「メディカU」3個(これはRTA終盤まで温存) 「アムリタU」3個(これもできればRTA終盤まで温存したい) 【ケトスの特徴】 1ターン目は必ず「潮吹き」(回避率UP)を使用。以降は5nターン目に「潮吹き」を使うことが多い。 「グランドベリー」(単体即死級ダメージ+麻痺付与)はプリンス「あ」以外がくらうと即死するので死んでしまった場合は「ネクタル」で蘇生させる。 「オーシャンレイヴ」(全体即死級ダメージ;命中率極低)はこちらが状態異常に陥っていると100%くらってしまうが、 状態異常になったキャラをファーマーが先制して「テリアカβ」を使うようにすればうまくやり過ごせることが多い。 残りHPが51%を切ると「大いなる調べ」(全体睡眠付与)を使ってくるようになる。これは「予防の号令」で対処。 こちらに睡眠状態のキャラがいれば次のターンは「オーシャンレイヴ」を使ってくることが多いので、 誰かが眠ってしまったら「テリアカβ」を使うことを優先するようにする。 【各キャラの役割】 ●ファーマー「か」 確実に先制できる。戦場の天使。 他のキャラに対して「アムリタ」・「ネクタル」を使用して味方のTPを回復したり蘇生したりする。 「テリアカβ」で状態異常も治療できる。 ●ファランクス「い」 常に「フリーズガード」を使用して「凍える引き波」を無効化する。残りTPには極力気を遣うように。 「凍える引き波」を「フリーズガード」無しでくらうと前衛が崩壊してしまって全滅は必至となる。 したがってこのキャラが「グランドベリー」などで殺されてしまうとまずいのでリミット「決死の覚悟」を開幕で使うようにする。 (リミットが溜まったら再び「決死の覚悟」使用) ●プリンス「あ」 回避率が上がる「潮吹き」に対して「リセットウェポン」を使用。5nターン目にやってくることが多いので暇な時には先読みで使用。 後半の「大いなる調べ」に対抗するために「予防の号令」を使用。(優先順序:後衛>前衛) 他の味方がピンチの時は「アムリタ」・「ネクタル」・「テリアカβ」も使用。確実ではないが大体先制できる。 ●ゾディアック「く」&ゾディアック「け」 与ダメの98%がこの2人。 「業火→エーテル圧縮」で大ダメージを与える。(約310ダメージ×3〜5回) リミットが溜まっていない時は「エーテル圧縮→炎の星術」で攻撃。(約190ダメージ) ケトスを後攻する場合もあるので、前衛が崩されそうな時(ファランクスが死んでしまった時など)は先読みで「ネクタル」を使用。 プリンス「あ」のTPが切れそうな時には「アムリタ」役にもなる。 【戦闘の流れ(最初3ターン)】 戦う時に以下をさらに注意する。 ※プリンスが「グランドベリー」をくらった場合は「予防の号令」が外れてしまうので注意!(麻痺が付与するためかき消される) ※「予防の号令」は1ターンに片方の列しかかけられない関係上、「大いなる調べ」を2連続でくらうと前衛が眠ってしまう危険性がある ※その場合、ファランクスが眠ってしまって「決死の覚悟」が残っている場合は「テリアカβ」を使わずに見捨ててもよい (「オーシャンレイヴ」をくらったとしても「決死の覚悟」が発動して死なずに眠りから覚める) ●1ターン目 ※ケトスの行動は必ず「潮吹き」で無害。 ファーマー「か」:「突撃陣形→攻撃」 ファランクス「い」:「決死の覚悟→攻撃」 プリンス「あ」:先読み「リセットウェポン」 ゾディアック「く」:「業火→エーテル圧縮」 ゾディアック「け」:「エーテル圧縮」 ●2ターン目 ファーマー「か」:適当に攻撃 ファランクス「い」:以降ずっと「フリーズガード」 プリンス「あ」:「予防の号令→後衛」(残りHPが51%を全然切りそうになっていなかったらかけなくてもよい) ゾディアック「く」:「エーテル圧縮」 ゾディアック「け」:「炎の星術」 ●3ターン目 ファーマー「か」:「アムリタ」or「ネクタル」 ファランクス「い」:「フリーズガード」 プリンス「あ」:「予防の号令→前衛」 ゾディアック「く」:「炎の星術」 ゾディアック「け」:「エーテル圧縮」 _______________________________________________________________________________________________________________________ ■第3階層 ケトス撃破後、「安全歩行」が有効かどうかを確認してから深都到達 オランピアに対して「NO」を選択 → 自動的にアーモロードへ帰還 死者がいればアーマンの宿で蘇生(休む必要は無い) ※以下ミッションを報告する前に編成を忘れずに!(ミッション報告を先にしてしまうと詰む) 冒険者ギルドで以下のように配列して外へ ★パーティ編成 前衛:プリンス「う」・ファランクス「い」 後衛:プリンス1「あ」・ゾディアック1「く」・ゾディアック2「け」 ロード元老院でミッション報告 フローディアに対して「NO」を選択 (+3000エン、プリンス「う」がレベル12・ファランクス「い」とプリンス「あ」がレベル15・ゾディアック2人がレベル16に) 樹海入り口から深都へ → Aボタン連打で会話して休む(am07時になる) → ミッション受領 → サブクラス習得 ※以下間違えないようにサブクラス習得! ★サブクラス習得 プリンス「う」:(ウォリアー) ファランクス「い」:(プリンス) プリンス「あ」:(ファランクス) ゾディアック「く」:(ファーマー) ゾディアック「け」:(バリスタ) 外へ出て、樹海入り口からアーモロードへ戻る ファーマー5人衆(「か」、「ら」、「り」、「る」、「れ」)を結成 アーマンの宿で夜まで休む(B9FのFOEを避けるため) ネイピア商会でアイテム売買 ★アイテム売買 ●持ち物を売る 不要な素材を売却。(運が良ければ「アムリタ」の在庫が増える) 採集時に邪魔なので、持っている「テリアカβ」と「メディカ」を一旦全て売却。 「脱兎のお守り」も売却。 ●商品を買う 「アムリタ」3個と「アリアドネの糸」3個を購入。 樹海入り口から深都へ → そちらの樹海入り口からB9F探索開始 ★B9F探索 ※常に「安全歩行」を使用して進める。 B−4で採取を24回 途中でオランピアと出会ったらすぐ前の扉から先に進む F−6の隠し部屋で「解剖用水溶液」と「ジャッグブーツ」回収 樹海磁軸まで辿り着いたら一旦地上に戻る アーマンの宿で朝まで休む(B9FのFOEに動いてもらうため) 羽ばたく蝶亭でクエスト「壜の中の手紙U」を受領 ※以下「焔模様の木の実」をいくつ持っているか売りながらチェック!(全部で20個必要) ネイピア商会で採取した素材を売却(「マドラ」が入荷) 樹海入り口から再びB9Fへ 「安全歩行」を忘れずに使用し、うまくFOEを誘き出して先に進む F−2で採取を24回するのだが、以下の2つを同時に達成しておく ・魔物の気配がしても1回だけなら「!!ああっと!!」は出ないので、「緋衣草」を1個だけ手に入れておく (この案はやおやさんが提供して下さいました) ・「焔模様の木の実」入手累計が20個になるまで採取を続ける E−4の抜け道を開通させたら、「アリアドネの糸」で帰還する アーマンの宿で夜まで休む → 会話する(B9FのFOEを避けるため&クエストフラグ) 樹海入り口から再びB9Fへ 先程開通させたE−4抜け道から先に進む E−5の抜け道を開通させてからB10Fへ D−6で伐採して「火槐の分枝」を1個以上手に入れる(1個手に入れたらそれで終了) 「アリアドネの糸」で帰還して深都へ 瞬く恒星亭で休む → 宿の子と2回会話して「緋衣草」を譲渡(クエスト達成) 樹海入り口からアーモロードへ戻る 羽ばたく蝶亭でクエスト「源泉調査の依頼」を受領 冒険者ギルドで以下のようにメンバーを編成 ★パーティ編成 前衛:プリンス2「う」・ファランクス「い」 後衛:プリンス1「あ」・ゾディアック1「く」・ゾディアック2「け」 スキルとリミットをセット ★スキルセット プリンス「う」:「ロイヤルベール9→10」・「鎚マスタリー1→クラッシュブロー1」・「HPブースト7」 ファランクス「い」:「ガーディアン6」・「HPブースト1」 プリンス「あ」:「ロイヤルベール8」 ゾディアック「く」:「特異点定理3→5」・「探知マスター5→安全歩行1」 ゾディアック「け」:「エーテルマスター6」・「特異点定理3→5」 ★リミットセット ファランクス「い」:「決死の覚悟」 プリンス「う」&プリンス「あ」:「突撃陣形」 ゾディアック2人:「業火」 ネイピア商会でアイテム売買 ★アイテム売買 ●持ち物を売る 素材を全て売却。(「火槐の分枝」の売却により「ゴーデンダッグ」が入荷) ●商品を買う プリンス「う」に「ゴーデンダッグ」を購入して装備。 「マドラ」を3個購入。 「アリアドネの糸」を2個購入。 「メディカ」を5個購入。 ●装備を変える ※以下キャラを間違えないように! プリンス「あ」の装備変更:「シュロのサンダル」⇔「ジャッグブーツ」 ●持ち物を売る 「ショートソード」・「シュロのサンダル」を売却。 「アムリタ」と「ネクタル」の数をメモor記憶。 ●商品を買う 「アムリタ」所持数が15個、「ネクタル」所持数が10個になるように購入。 B1FでリミットをMAXにして「アリアドネの糸」で帰還 樹海入り口から第3階層へ ゾディアック「く」の「安全歩行」を利用して進む(たったの15歩で効果が消えてしまうので注意!) B10F・A−7で温泉発見(クエスト達成) ※以下注意が必要!(回復を怠ると詰む) 断罪の間に到達する前に、ゾディアック「く」のTPを「アムリタ」で全快 → 全員残りHPが1なので「マドラ」2個で全快 扉の前に立って、フカップルとの戦闘に ★vsフカレディ&フカビト HP2208&1738 【戦いの心得】 ※撃破後ボタン連打に注意!(選択肢を間違えるとほぼ全滅が確定する) ※1ターン目は操作ミスに注意(ミスすると全滅濃厚) ※戦闘中、「フリーズガード」を使うファランクスのTP切れに注意(周期的に「アムリタ」で回復するようにする) ※フカビトは1ターンキルできる ※フカレディは「クラッシュブロー」で混乱することあり(混乱で自分を殴ってくれると撃破速度が上がる) 【戦闘の流れ】 ●1ターン目 ※フカレディの行動は必ず「ディスエレメント」(炎・氷・雷耐性UP)、フカビトの行動は必ず「かばう」 プリンス「う」:「突撃陣形→防御」 ファランクス「い」:「決死の覚悟→防御」 プリンス「あ」:先読み「リセットウェポン」 ゾディアック「く」:「業火→エーテル圧縮」(フカビトに約630ダメージ×3で1ターンキル) ゾディアック「け」:「エーテル圧縮」 ●2ターン目 プリンス「う」:「クラッシュブロー」 ファランクス「い」:「フリーズガード」 プリンス「あ」:「リセットウェポン」 ゾディアック「く」:「エーテル圧縮」 ゾディアック「け」:「炎の星術」 ●3ターン目 プリンス「う」:「クラッシュブロー」で攻撃 ファランクス「い」:「フリーズガード」連打 プリンス「あ」:「防御の号令→前衛」or「メディカ」or「アムリタ」 ゾディアック「く」:「エーテル圧縮」or「炎の星術」or「メディカ」or「アムリタ」 ゾディアック「け」:「エーテル圧縮」or「炎の星術」or「メディカ」or「アムリタ」 ※以下は連打しないように超注意!(1番目を選択してしまうと全滅してしまう) 「敵意はないと語りかける」(2番目)を選択する 話が終わったら再び「安全歩行」を使用しつつ、C−6の抜け道を開通させてから「アリアドネの糸」で帰還 アーマンの宿で休む(死者がいれば蘇生) 冒険者ギルドでへ行き、プリンス「あ」・ファランクス「い」・プリンス「う」を休養させる → 装備が外れるけど気にしない 深都の天極殿星御座へ行ってミッション報告 → 全ての選択肢を選択して会話を終える (+5000エン、プリンス「う」がレベル13・ファランクス「い」とプリンス「あ」がレベル14・ゾディアック2人がレベル18に) 会話を終えたらサブクラス習得 ※以下間違えないようにサブクラス習得! ★サブクラス習得 プリンス「う」:(ファランクス) ファランクス「い」:(プリンス) プリンス「あ」:(ファランクス) 樹海入り口からアーモロードへ 冒険者ギルドでファーマー「か」のみ連れてくる ネイピア商会でアイテム売買 ★アイテム売買 ●商品を買う 「アムリタ」3個・「アリアドネの糸」3個・「テント」3個を購入。(持ち物がいっぱいなら「メディカ」を全て売却) 樹海入り口から第3階層へ 先程開通させたB10F・C−6の抜け道を通ってE−5の野営地点まで行く そこで抜け道を開通させておく → 「安全歩行」を使ってから「テント」で休む B11Fへ 先へ進んで抜け道F−1開通 F−3でクジュラと会話してから「アリアドネの糸」で帰還 ロード元老院へ行って会話 深都の天極殿星御座へ行って会話 樹海入り口 → アーモロードへ → 樹海入り口から第3階層へ B10Fの野営地点で「安全歩行」を使ってから「テント」で休む → B11Fへ 抜け道を通ってクジュラと会話 → 先へ進む B11F・A−6から一旦B10Fに上がる B10F・B−5の抜け道を開通させて「アリアドネの糸」で帰還 アーマンの宿で休む 冒険者ギルドで主力メンバー5人(「う」、「い」/「あ」、「く」、「け」)を編成 例によってB1FでリミットをMAXにする 「アリアドネの糸」で帰還 ネイピア商会で第3階層最後のアイテム売買 ★アイテム売買 ●持ち物を売る 不要な素材を全て売却。 「メディカ」を全て売却。 ●商品を買う 以下のように購入。(3人とも殆ど同じだが、プリンス「あ」のみ「脱兎のお守り」が1個要らない) プリンス「う」:「ダガー」・「バックラー」・「脱兎のお守り」2個 ファランクス「い」:「ダガー」・「バックラー」・「脱兎のお守り」2個 プリンス「あ」:「ダガー」・「バックラー」・「脱兎のお守り」 ●装備を変える プリンス「あ」に「ジャッグブーツ」を装備させる。 ●持ち物を売る アイテム欄に残っている全ての武具を売却。 「アムリタ」と「ネクタル」所持数をメモor記憶。 ●商品を買う 「アムリタ」所持数が20になるように購入。 「ネクタル」所持数が10になるように購入。 「マドラ」を6個購入。 スキルとリミットをセット ★スキルセット プリンス「う」:「盾マスタリー8→決死の防壁3→オーバーガード5」・「挑発1」 ファランクス「い」:「盾マスタリー8→決死の防壁3→オーバーガード5」・「挑発5」 プリンス「あ」:「防御の号令10」・「盾マスタリー1→ラインガード10」 ゾディアック「く」:「エーテルマスター1」・「安全歩行1→2」 ゾディアック「け」:「エーテルマスター6→8」 ★リミットをセット プリンス「あ」:「決死の覚悟」 プリンス「う」&ファランクス「い」:「突撃陣形」 ゾディアック2人:「業火」 深都の天極殿星御座へ行き、ミッション受領 樹海入り口 → アーモロードへ → 樹海入り口で第3階層へ ※以下忘れないように注意! ダメージ床を踏みまくって前衛の残りHPが60以下になるように進む(HPが減っていないと「オーバーガード」が機能しない) B12Fでは最短でゲートキーパーの所に向かうこと(最短でないと赤FOEに邪魔されてしまう) ゲートキーパー直前まで着いたら以下の3つを実行 ★ゲートキーパー直前の3つの下準備 ※以下「マドラ」の扱いに注意!(前衛に使ってしまうと「オーバーガード」が使えなくて詰む) ゲートキーパー直前で「安全歩行」を使用。 ゾディアック「く」のTPを「アムリタ」でほぼ全快に。 後衛3人だけを「マドラ」で全快。 ゲートキーパーとの戦闘に _______________________________________________________________________________________________________________________ ★vsゲートキーパー HP10000 【こちらのステータス】 ●前衛 プリンス「う」 レベル13 HP104 TP56 STR13 TEC14 VIT17 AGI19 LUC15 攻撃26 防御27 装備:「ダガー」・「バックラー」・「脱兎のお守り」2個 ファランクス「い」 レベル14 HP128 TP51 STR14 TEC14 VIT22 AGI17 LUC12 攻撃26 防御33 装備:「ダガー」・「バックラー」・「脱兎のお守り」2個 ●後衛 プリンス「あ」 レベル14 HP114 TP63 STR13 TEC14 VIT18 AGI17 LUC15 攻撃26 防御41 装備:「ダガー」・「バックラー」・「ジャッグブーツ」・「脱兎のお守り」 ゾディアック「く」 レベル18 HP95 TP113 STR11 TEC36 VIT13 AGI17 LUC15 攻撃19 防御13 装備:「知恵の書」・「知恵のピアス」3個 ゾディアック「け」 レベル18 HP95 TP113 STR11 TEC36 VIT13 AGI17 LUC15 攻撃19 防御13 装備:「知恵の書」・「知恵のピアス」3個 【持ち物】 「アムリタ」約23個 「ネクタル」10個 「マドラ」6個 「メディカU」3個(これはRTA終盤まで温存) 「アムリタU」3個(これもRTA終盤まで温存したい) 【ゲートキーパーの特徴】 7ターン周期で行動がローテーション。 ローテーションは「双覇の構え→天地双覇掌→分散→ランダム行動→ランダム行動→ランダム行動→集合」 7n+1ターン目の「双覇の構え」は実質無駄行動。 7n+2ターン目の「天地双覇掌」は全体大ダメージ。 これは前衛2人が相互に「オーバーガード」すれば前衛は無傷、後衛はHP満タンで「防御の号令+ラインガード」とすれば全員耐えられる。 7n+3ターン目の「分散」は実質無駄行動。ゲートキーパー頭とゲートキーパー体に分かれる。 7n+4〜7n+6ターン目は2体がランダムで攻撃を繰り出してくる。 このランダム行動の区間は前衛2人が7n+3ターン目に「挑発」を使っておいてから、 相互に「オーバーガード」すれば殆ど攻撃を惹きつけられるのでほぼシャットアウトできる。 7nターン目の「集合」は実質無駄行動。合体して1体に戻る。 【各キャラの役割】 ●プリンス「う」 ファランクス「い」を「オーバーガード」で守る。 7n+3ターン目に「挑発」を使って後衛に攻撃が行かないようにする。 暇な時は「アムリタ」使用。 ●ファランクス「い」 プリンス「う」を「オーバーガード」で守る。 7n+3ターン目に「挑発」を使って後衛に攻撃が行かないようにする。 暇な時は「アムリタ」使用。 ●プリンス「あ」 「防御の号令→ラインガード」で「天地双覇掌」を後衛が全員耐えられるようにする。 暇な時は「アムリタ」や「マドラ」を使用。 ●ゾディアック「く」 「エーテル圧縮→炎の星術」で攻撃。(「分散」している時はゲートキーパー体に攻撃;ゲートキーパー頭は炎に強耐性がついているため無視) 「業火→エーテル圧縮」は、「エーテルマスター」のレベルが高いゾディアック「け」が使う。 ●ゾディアック「け」 「業火→エーテル圧縮」をゲートキーパー合体時にお見舞いする。 (「突撃陣形」込みで約800ダメージ×3〜5回;合体時は炎が弱点のため大ダメージを与えられる) 「エーテル圧縮→炎の星術」で攻撃も。 【戦闘の流れ(最初7ターン)】 ●1ターン目(相手は「双覇の構え」;実質無駄行動) プリンス「う」:「突撃陣形→攻撃」 ファランクス「い」:攻撃 プリンス「あ」:「決死の覚悟→防御の号令を後衛に」 ゾディアック「く」:「エーテル圧縮」 ゾディアック「け」:「業火→エーテル圧縮」 ●2ターン目(相手は「天地双覇掌」;以下のようにすれば全員耐えられる) プリンス「う」:ファランクス「い」を「オーバーガード」 ファランクス「い」:プリンス「う」を「オーバーガード」 プリンス「あ」:「ラインガード→後衛」 ゾディアック「く」:「炎の星術」 ゾディアック「け」:「エーテル圧縮」 ●3ターン目(相手は「分散」;実質無駄行動) プリンス「う」:「挑発」 ファランクス「い」:「挑発」 プリンス「あ」:防御 ゾディアック「く」:「炎の星術」 ゾディアック「け」:「炎の星術」 ●4ターン目(相手2体がランダム攻撃) ※後衛に攻撃が飛んできて誰かが即死したら、後衛の誰かが「ネクタル」を使って蘇生 プリンス「う」:ファランクス「い」を「オーバーガード」 ファランクス「い」:プリンス「う」を「オーバーガード」 プリンス「あ」:誰かのTPが減ってきたら「アムリタ」 ゾディアック「く」:「エーテル圧縮」 ゾディアック「け:「エーテル圧縮」 ●5ターン目(相手2体がランダム攻撃) ※後衛に攻撃が飛んできて誰かが即死したら、後衛の誰かが「ネクタル」を使って蘇生 プリンス「う」:ファランクス「い」を「オーバーガード」 ファランクス「い」:プリンス「う」を「オーバーガード」 プリンス「あ」:誰かのTPが減ってきたら「アムリタ」 ゾディアック「く」:「炎の星術」をゲートキーパー体に ゾディアック「け」:「炎の星術」をゲートキーパー体に ●6ターン目(相手2体がランダム攻撃) ※後衛に攻撃が飛んできて誰かが即死したら、後衛の誰かが「ネクタル」を使って蘇生 プリンス「う」:ファランクス「い」を「オーバーガード」 ファランクス「い」:プリンス「う」を「オーバーガード」 プリンス「あ」:誰かのTPが減ってきたら「アムリタ」 ゾディアック「く」:「エーテル圧縮」 ゾディアック「け」:「エーテル圧縮」 ●7ターン目(相手は「集合」;実質無駄行動) プリンス「う」:自分に「アムリタ」 ファランクス「い」:自分に「アムリタ」 プリンス「あ」:後衛に「マドラ」 ゾディアック「く」:「炎の星術」をゲートキーパー体に ゾディアック「け」:「炎の星術」をゲートキーパー体に 暫く戦っているとプリンス「う」とファランクス「い」の「突撃陣形」の方がゾディアック2人の「業火」よりも先にリミットが溜まるが、 「突撃陣形」はゾディアック2人の「業火」が溜まるまで使わないこと。(「業火」に「突撃陣形」を乗せたいため) 【撃破に関して】 「分散」している状態で倒すことになることが多い。 「分散」している時にゲートキーパー体を倒すと、ゲートキーパー頭が「臨界点突破」(全体即死級ダメージ)で自爆してくる。 「分散」時にゲートキーパー体を撃破した場合は次のように行動。 ●ゲートキーパー体を倒した直後のターン ※このターン、ゲートキーパー頭は「エネルギー暴走」(実質無駄行動)を使用。 ※以下のように「MOVE」する。 プリンス「う」⇔プリンス「あ」 ファランクス「い」⇔ゾディアック「け」 ●ラストターン ※このターン、ゲートキーパー頭は「臨界点突破」を使用。 ※以下のように行動させて、プリンス「あ」とゾディアック「け」の2人のみ生存で撃破。 ※プリンス「あ」とゾディアック「け」はこの後まだまだ出番があるのでこの2人を残している。 プリンス「う」がプリンス「あ」を「オーバーガード」 ファランクス「い」がゾディアック「け」を「オーバーガード」 _______________________________________________________________________________________________________________________ ■第4階層 ゲートキーパー撃破後、最短で第4階層へ(「安全歩行」の効果が消えてしまわないように) 樹海磁軸からアーモロードへ戻る アーマンの宿で全員を蘇生させてから休む 冒険者ギルドへ行き、プリンス「あ」を休養させる → 装備が外れるので再び装備させる さらにプリンス2人「た」・「ち」を新規登録 メンバーをプリンス4人・ゾディアック1人(「あ」、「う」、「け」、「た」、「ち」)に編成して外へ 樹海入り口から深都へ行き、天極殿星御座でミッション報告 (+7000エン) (プリンス「あ」がレベル15・プリンス「う」がレベル16・ゾディアック「け」がレベル21・プリンス「た」とプリンス「ち」がレベル13に) ※以下忘れないように!(忘れやすい) ミッションを受領 → 樹海入り口からアーモロードへ戻る 冒険者ギルドでファーマー5人衆(「か」、「ら」、「り」、「る」、「れ」)を結成 羽ばたく蝶亭でクエスト「灌木の木の実」受領 ネイピア商会でアイテム売買 ★アイテム売買 ●持ち物を売る 不要な素材を売却。 ●商品を買う 「アムリタ」3個・「アリアドネの糸」2個・「テント」4個を購入。 ※ここで「アムリタ」の在庫が切れていて「アムリタ」と「アムリタU」の合計所持数が5個以下の場合、 第4階層探索はなるべく「アムリタ」に頼らず行い、それに加えてアンドロの「HPブースト1」取得を「省エネ1」取得に変更する! (「アムリタ」節約のため) 樹海入り口から第4階層探索開始 ★B13F探索 A−7でスイッチを押す C−4でスイッチを押す D−2でスイッチを押し、宝箱の右から「生命のベルト」を回収(右からでないとFOEにぶつかってしまう) E−3のスイッチを押す D−6で「しぼんだ実」入手(クエスト達成) E−6でスイッチを押してFOEを誘き出したら時計回りで回って突破 D−7で抜け道開通 → B14Fへ到達したら「アリアドネの糸」で帰還 アーマンの宿で休む 羽ばたく蝶亭でクエスト「水底を突く石像」受領 B14F探索開始 ★B14F〜B15F探索 B14F・D−5のスイッチを押す E−5の野営地点で「安全歩行」を使用してから「テント」で休む F−3のスイッチを押す → FOEを誘き出して檻の中へ入れつつ先へ → 再びF−3のスイッチを押す D−2のスイッチを押す → FOEを誘き出して檻の中へ入れつつ先へ → 再びD−2のスイッチを押す A−4でクエストを達成する(×以外を全て選択すれば達成できる) A−3の野営地点で「テント」を使って休む B−7のスイッチを押す → B−5あたりで2匹のFOEを誘き出して檻に入れる → B−5のスイッチを押す B−5のもう1つのスイッチを押す C−5のスイッチを押す → 部屋の中央を通りつつ左下から出て4匹のFOEを檻に入れる → 右へ D−7の抜け道開通 → B15Fへ E−6の穴に落ちる → 目の前の階段を上る C−5の抜け道開通 B−4で採取24回(「姫リンゴ」が目当て) A−4の真ん中を調べてミッション完了 D−2ですぐ前の穴から落ちる → 目の前の階段を上る E−3の野営地点で「テント」を使って休む F−4のスイッチを押す E−4の穴に落ちる → 目の前の階段を上る → 上がったら左の穴に落ちる → 左に進んで階段を上る 左に進み、近くの穴ではなく右にある穴に落ちる → 右に進んで階段を上る B15F・F−7(2,2)の穴に落ちる → 右を向いてスイッチを押す → そのまま右に方向転換して進み、左の階段を上がる マップから見て、2マス下の穴に落ちる → 右の階段から上がる 右にまっすぐ進み、穴に落ちそうになったら左の穴に落ちる → 回れ右をして階段を上がる 穴を避けて進み、D−4の抜け道(右)を開通させたら「アリアドネの糸」で帰還 アーマンの宿で休む 冒険者ギルドへ行き、アンドロ「つ」を新規登録 メンバーをプリンス4人とアンドロ(「あ」、「う」、「た」、「ち」、「つ」)にして深都へ行き、ミッション報告 (+8000エン) (プリンス「あ」がレベル18・プリンス「う」がレベル20・プリンス「た」とプリンス「ち」がレベル17・アンドロ「つ」がレベル14に) ※以下忘れないように注意!(忘れやすい) 再びミッションを受領 サブクラス習得 ※以下間違えないようにサブクラス習得! ★サブクラス習得 プリンス「あ」:(シノビ) プリンス「う」:既に(ファランクス)を習得済み プリンス「た」:(ファランクス) プリンス「ち」:(ファーマー) アンドロ「つ」:(バリスタ) 樹海入り口からアーモロードへ 冒険者ギルドでファーマー「か」のみ連れてくる 羽ばたく蝶亭でクエスト「台座と石版」受領 ネイピア商会でアイテム売買 ★アイテム売買 ●持ち物を売る 採取した素材を売却。(「ネクタルU」が入荷) ●商品を買う 「アリアドネの糸」を3個購入。 樹海入り口からB16F探索へ向かう ★B16F探索 まずはB15F・E−4でクエスト達成「上にはめ込む(3番目)→左にはめ込む(2番目)→右にはめ込む(1番目)」 B16Fへ どんどん進んでE−1の抜け道を開通(途中FOEに注意!) 「アリアドネの糸」で帰還 アーマンの宿で休む 冒険者ギルドへ行き、プリンス「う」とゾディアック「く」の2人パーティを結成して第3階層のダメージ床でプリンス「う」の残りHPを1にしに行く (シン戦で「オーバーガード」を使うため) 終わったら再び冒険者ギルドへ行き、次のようにシン戦メンバーを組む ★メンバー編成 前衛:アンドロ「つ」・プリンス1「あ」 後衛:プリンス2「う」・プリンス3「た」・プリンス4「ち」 羽ばたく蝶亭でクエスト「壜の中の手紙U」・「源泉調査の依頼」・「灌木の木の実」・ 「水底を突く石像」・「台座と石版」の計5つを報告 (アンドロ「つ」がレベル18・プリンス「あ」がレベル21・プリンス「う」がレベル22・プリンス「た」とプリンス「ち」がレベル20に) ネイピア商会で第4階層最後のアイテム売買 ★アイテム売買 ●装備を変える プリンス「あ」に「ジャッグブーツ」と交換で「プレートコート」(クエストの報酬)を装備し、さらに「脱兎のお守り」を外す。 アンドロ「つ」に「ジャッグブーツ」・「生命のベルト」・「脱兎のお守り」を、「サマーツイード」と交換で装備。 ●持ち物を売る 「小手切り」・「サマーツイード」を売却。 ●商品を買う プリンス「た」に「バックラー」を購入して装備。 「ネクタルU」7個・「テリアカβ」5個・「メディカ」5個を購入。(アイテムがいっぱいなら「ネクタル」を少し売っておく) スキルとリミットをセット ★スキルセット ※「アムリタ」の数が不足している場合はアンドロに「省エネ1」を!(「アムリタ」節約のため) アンドロ「つ」:「オーバーヒート10」・「パーツ回収3→パージ5→HP砲1」・「正射必中5」・「HPブースト1」 プリンス「あ」:「王たる証6」・「防御の号令3→予防の号令5」・「忍法 陽炎3→忍法 招鳥10→忍法 分身1」 プリンス「う」:「王たる証4」・「防御の号令3→予防の号令4」 プリンス「た」:「王たる証5→クイックオーダー5」・「盾マスタリー5→フリーズガード10」 プリンス「ち」:「王たる証1」・「防御の号令5→予防の号令1→覇気の号令10」・「探知マスター5→安全歩行5」 ★リミットセット プリンス「う」:「決死の覚悟」 アンドロ「つ」&プリンス「あ」:「突撃陣形」 樹海入り口から第4階層へ プリンス「ち」の「安全歩行」を使ってシンの所へ _______________________________________________________________________________________________________________________ ★vsシン HP12420 【こちらのステータス】 ※プリンス「ち」の防御の欄が空欄になっていますが、これは調査後に急遽戦術を変えてしまい、 具体的な数値がわからなくなってしまったためです。申し訳ありません。 ※世界樹3の防御の値は単純に装備の防御力がそのまま防御に反映されるわけではなく、 算出しようにも計算式がわからないので空欄とさせて頂きます。 ※因みに前の戦術ではプリンス「ち」が「バックラー」を装備していました。(不要だったのでカットしました) ●前衛 アンドロ「つ」 レベル18 HP216 TP63 STR25 TEC16 VIT24 AGI14 LUC8 攻撃29 防御38 装備:「ダガー」・「ジャッグブーツ」・「生命のベルト」・「脱兎のお守り」 プリンス「あ」 レベル21 HP144 TP82 STR16 TEC19 VIT24 AGI18 LUC20 攻撃27 防御136 装備:「ダガー」・「プレートコート」・「バックラー」 ●後衛 プリンス「う」 レベル22 HP149 TP85 STR17 TEC20 VIT24 AGI25 LUC21 攻撃27 防御35 装備:「ダガー」・「バックラー」・「脱兎のお守り」2個 プリンス「た」 レベル20 HP139 TP79 STR16 TEC18 VIT23 AGI18 LUC20 攻撃27 防御43 装備:「ダガー」・「サマーツイード」・「バックラー」 プリンス「ち」 レベル20 HP139 TP79 STR16 TEC18 VIT23 AGI18 LUC20 攻撃27 防御 装備:「ダガー」・「サマーツイード」 【持ち物】 「アムリタ」約5個 「ネクタルU」7個 「メディカ」5個 「テリアカβ」5個 【シンの特徴】 こちらが全員健康ならば「冷たい眼差し」(全体氷属性攻撃;即死級ダメージ)は絶対に使ってこない。 逆に、こちらに状態異常者が1人でもいれば「冷たい眼差し」を使ってくる可能性が高い。 その場合は「フリーズガード」を保険として使うようにする。 状態異常攻撃3種は前後列に先読みで「予防の号令」を使い続ければシャットアウトできる。 残りHPが51%を切ると「悪魔のキッス」(全体ランダム攻撃+HP吸収)を使ってくるようになる。 「悪魔のキッス」の頻度は低めだが、「忍法 招鳥+オーバーガード」でほぼシャットアウトできるので安心。 【各キャラの役割】 ●アンドロ「つ」 常に「HP砲」で攻撃。(「覇気の号令10」込みで約400ダメージ;「突撃陣形」も加わると約500ダメージ) 「正射必中5」のおかげで「HP砲」の命中率は100%。 使用強化枠は「予防の号令」・「覇気の号令」・「突撃陣形」。 ●プリンス「あ」 開幕で「分身」。 その後は暫く分身と力を合わせて、「予防の号令」を前後列に先読みで使い続けて状態異常付与を防ぐ。 シンの残りHPが60%を切ったら「悪魔のキッス」に対抗するため、どちらか1人がプリンス「た」に「忍法 招鳥」をかける。 その時もう片方は先読み「予防の号令」を続行。 ●プリンス「う」 シンの残りHPが60%を切るまでは特に出番無し。開幕のみ「予防の号令」を使う。 その間に「決死の覚悟」が溜まるはずなのでそれを使用しておく。 シンの残りHPが60%を切ったあたりから常にプリンス「た」を「オーバーガード」。 ●プリンス「た」 開幕のみ「クイックオーダー」を使って状態異常付与を防ぐ。 開幕で誰かが状態異常になってしまったら、次のターンは「冷たい眼差し」が飛んでくる可能性が高いのでその時は「フリーズガード」。 開幕さえ乗り切ったら後は暇なので「アムリタ」役に。 プリンス「ち」だけはTP消費が激しいので、常に気を遣っておく。必要なら「アムリタ」を。 ●プリンス「ち」 「覇気の号令」を前衛にかけたり、「予防の号令」役になったりする。 後半はプリンス「あ」が「忍法 招鳥」を使わなければならないので、先読み「予防の号令」役を代行することになる。 【戦闘の流れ】 ●1ターン目 ※シンの方が速いため、序盤のみ「クイックオーダー」を使用して後衛が確実に状態異常にならないようにする ※前衛は状態異常にならないことを祈る;状態異常になった場合は次のターンにそれを治すことを最優先に アンドロ「つ」:「パージ」 プリンス「あ」:「忍法 分身」 プリンス「う」:「予防の号令→後衛」 プリンス「た」:プリンス「う」に「クイックオーダー」 プリンス「ち」:先読み「予防の号令→後衛」 ●2ターン目 (i)状態異常になっているキャラが0人の場合 アンドロ「つ」:「HP砲」 プリンス「あ」1:「予防の号令→前衛」 プリンス「あ」2:先読み「予防の号令→前衛」 プリンス「う」:先読み「予防の号令→後衛」 プリンス「た」:プリンス「あ」1に「クイックオーダー」 プリンス「ち」:「覇気の号令→前衛」 (ii)状態異常になっているキャラが1人の場合(2人以上いれば、アンドロ「つ」も「テリアカβ」を使用) アンドロ「つ」:「HP砲」 プリンス「あ」1:先読み「予防の号令→前衛」 プリンス「あ」2:先読み「予防の号令→前衛」 プリンス「う」:先読み「予防の号令→後衛」 プリンス「た」:「フリーズガード」 プリンス「ち」:状態異常者に「テリアカβ」 5人とも状態異常付与の可能性が無くなり、前衛に「覇気の号令」がかかったら、 前衛のプリンス2人のHPを「メディカ」で回復させておく。(「悪魔のキッス」漏れ対策;1発程度なら耐えられる) ●シンの残りHPが60%を切ったら ※プリンス「あ」2とプリンス「ち」のうち、どちらか1人が必ず毎ターン後衛に「予防の号令」をかけるように アンドロ「つ」:常に「HP砲」 プリンス「あ」1:常に先読み「予防の号令→前衛」 プリンス「あ」2:(プリンス「た」の「招鳥」が切れないようにかける)or(先読み「予防の号令→後衛」) プリンス「う」:常にプリンス「た」を「オーバーガード」 プリンス「た」:(「アムリタ」役)or(暇なら攻撃) プリンス「ち」:(前衛の「覇気の号令」が切れないようにかける)or(先読み「予防の号令→後衛」) シンを撃破できそうになったら、とどめは「クイックオーダー+HP砲」で決める。 _______________________________________________________________________________________________________________________ ■第5階層 シン撃破後、「安全歩行」を使用してから第5階層へ突入 樹海磁軸からアーモロードへ帰還 アーマンの宿で休む(死者がいれば蘇生) 樹海入り口から深都の天極殿星御座でミッション報告 (+13000エン、アンドロ「つ」がレベル22・プリンス「あ」とプリンス「う」がレベル25・プリンス「た」とプリンス「ち」がレベル24に) ※以下忘れないように!(忘れやすい) ミッションを受領 樹海入り口からアーモロードへ 冒険者ギルドでファーマー5人衆(「か」、「ら」、「り」、「る」、「れ」)を結成 ネイピア商会でアイテム売買 ★アイテム売買 ●持ち物を売る 「守護珊瑚の貝殻」を売却。 樹海入り口から第5階層へ B−2のFOEは真っ直ぐ行って突き当たりを右に行けば抜けられる C−5で採取24回(「命の蜂蜜」が目当て) E−7のFOEは「↑↓→→→→→↑↑↑」で抜けられる F−4の抜け道を開通させたら「アリアドネの糸」で帰還 ネイピア商会でアイテム売買 ★アイテム売買 ●持ち物を売る 採取した素材を売却。(「アムリタU」が入荷) ●商品を買う 「マドラ」5個・「メディカ」10個を購入。 次は第3階層・B11Fのヨウガンジュウから「凝固した溶岩」を取りに行く(1個売却すると「斬撃の守り」が入荷する) 冒険者ギルドでパーティ編成 ★パーティ編成 前衛:アンドロ「つ」・プリンス1「あ」 後衛:プリンス2「う」・プリンス4「ち」・ゾディアック2「け」 スキルを振る ★スキルセット アンドロ「つ」:「省エネ2」・「HPブースト1→3」 プリンス「あ」:「遁走の術4」 プリンス「う」:必要無し プリンス「た」:必要無し ゾディアック「け」:「氷マスタリー1→氷の星術1」・「アンブッシュ1」 樹海入り口から第3階層へ プリンス「ち」の「安全歩行」を使ってB11FのB−6を目指すのだが、以下を遵守しつつ進める ・B10Fの野営地点付近に到着したら「安全歩行」を使用する(目的地でちょうど切れるようにここで使う) ・ダメージ床を踏みまくってプリンス「う」の残りHPが40以下になるようにする(「オーバーガード」を使うため) B11Fに着いたら、プリンス「う」以外のHPを「マドラ」や「メディカ」で回復 → B−6付近へ ゾディアック「け」の「アンブッシュ」を使ってウロウロして、ヨウガンジュウが出るのを待つ ★vsヨウガンジュウ+α ※ヨウガンジュウを含まない編成からは、【プリンス「あ」の「遁走の術」+プリンス「う」の「オーバーガード」】で全力で逃げる ※ヨウガンジュウを氷属性の攻撃で倒せば「凝固した溶岩」を100%ドロップする ●1ターン目 アンドロ「つ」:「パージ」 プリンス「あ」:「忍法 招鳥→アンドロ」 プリンス「う」:「オーバーガード→アンドロ」 プリンス「ち」:(状態異常系の技を使ってくる敵がいたら「予防の号令→後衛」)or(いなければ「覇気の号令→前衛」) ゾディアック「け」:「エーテル圧縮」(ヨウガンジュウのみの編成ならそのまま「氷結術の起動符」使用で1ターンキル) ●2ターン目 アンドロ「つ」:ヨウガンジュウ以外を「HP砲」で攻撃 プリンス「あ」:「忍法 招鳥→アンドロ」 プリンス「う」:「オーバーガード→アンドロ」 プリンス「ち」:(状態異常系の技を使ってくる敵がいたら「予防の号令」)or(いなければ「防御の号令→前衛」) ゾディアック「け」:「氷結術の起動符」で一掃 「氷結術の起動符」が外れた場合はもう1個あるのでそれを使う。 「解剖用水溶液→HP砲」でヨウガンジュウを倒してもよい。 いざとなったらゾディアック「け」の「氷の星術」もあるのでそれを使う。 戦闘終了後、「凝固した溶岩」を入手したら「アリアドネの糸」で帰還 ※以下時間に注意! アーマンの宿で朝まで休む(死者がいれば蘇生;朝まで休むのはB19FのFOEの時間調整) 冒険者ギルドで以下のように最終メンバーを編成 ★採集メンバー編成 前衛:アンドロ「つ」・プリンス1「あ」 後衛:プリンス2「う」・プリンス3「た」・プリンス4「ち」 ネイピア商会で最後のアイテム売買 ★アイテム売買 ●持ち物を売る 「アムリタU」・「マドラ」・「ネクタルU」・「アムリタ」・「テント」・「メディカU」以外を売却。 (「凝固した溶岩」の売却により「斬撃の守り」が入荷) ●商品を買う プリンス「あ」に「斬撃の守り」3個を購入して、全装備と交換で装備。 プリンス「う」に「斬撃の守り」を購入して、「脱兎のお守り」と交換で装備。 プリンス「た」に「斬撃の守り」を購入して装備。 プリンス「ち」に「斬撃の守り」・「脱兎のお守り」を購入して装備。 「アムリタU」を在庫が尽きるまで購入。(運が悪くても10個は買える) 「斥侯用の長靴」を5個購入。 ●装備を変える ●持ち物を売る ※「プレートコート」は売らない!(クリア後のTOTALenを少しでも下げるため) 「バックラー」・「脱兎のお守り」を売却。 ●商品を買う 所持数が以下になるように購入。 「マドラ」4個 「ネクタルU」10個(在庫が足りなければ「ネクタル」で代用) 「テント」3個 「テリアカβ」5個 「メディカ」4個 スキルとリミットをセット ★スキルセット アンドロ「つ」:必要無し プリンス「あ」:必要無し プリンス「う」:「TPブースト1」 プリンス「た」:「HPブースト5」・「TPブースト1」 プリンス「ち」:「TPブースト1」 ★リミットをセット プリンス「う」:「決死の覚悟」 アンドロ「つ」&プリンス「あ」:「突撃陣形」 いよいよラスボスの所へ向かう 樹海入り口から第5階層へ(途中のFOEには十分注意!) 「安全歩行」を使用しながら、抜け道からB18Fへ B18Fに着いたら、最初のFOEに気をつけながら先へ進む C−5で塩水を飲む(全員HP120ダメージ) → そのまま暫く進むと全快(HP200回復/TP100回復) F−2とF−1で「斥侯用の長靴」を2回使ってFOEを避ける D−2の抜け道を通り、野営地点で「安全歩行」を使ってから「テント」で休む (このあたりでpm03時。B19F以降は夜じゃないと進めないので時間調整。休むことによりTPも回復できる) C−2でのFOE3体避けは「→↑←←↑←↑↓→→↑↑↑」で抜けられる B19Fへ B19Fは探索あるのみ(赤FOEだけには注意) B20Fへ B20Fもどんどん探索 プリンス「ち」のTPが切れてしまったら「アムリタU」で全快させる C−7のFOEは「↑←←←↑↓↑↓→→→→↑↑・・・」で抜けられる A−7のFOEは「斥侯用の長靴」を使って安全回避 C−6のFOEも「斥侯用の長靴」を使って安全回避 C−4に着いたら4歩後ろに戻って、1歩前へ進めばボスの間へ行ける 扉を開けてラスボス2連戦開始 _______________________________________________________________________________________________________________________ ★vsクジュラ HP10480 【こちらのステータス】 ※プリンス「た」とプリンス「ち」の防御の欄が空欄になっていますが、これは調査後に急遽戦術を変えてしまい、 具体的な数値がわからなくなってしまったためです。申し訳ありません。 ※因みに前の戦術ではプリンス「た」が「プレートコート」を装備し、プリンス「ち」が「バックラー」を装備していました。 ●前衛 アンドロ「つ」 レベル22 HP289 TP63 STR28 TEC18 VIT27 AGI16 LUC9 攻撃30 防御41 装備:「ダガー」・「ジャッグブーツ」・「生命のベルト」・「脱兎のお守り」 プリンス「あ」 レベル25 HP164 TP95 STR18 TEC22 VIT27 AGI21 LUC23 攻撃27 防御27 装備:「ダガー」・「斬撃の守り」3個 ●後衛 プリンス「う」 レベル25 HP190 TP104 STR18 TEC22 VIT27 AGI24 LUC23 攻撃27 防御38 装備:「ダガー」・「バックラー」・「斬撃の守り」・「脱兎のお守り」 プリンス「た」 レベル24 HP193 TP101 STR18 TEC21 VIT26 AGI20 LUC23 攻撃27 防御 装備:「ダガー」・「バックラー」・「斬撃の守り」 プリンス「ち」 レベル24 HP184 TP101 STR18 TEC21 VIT26 AGI23 LUC23 攻撃27 防御 装備:「ダガー」・「斬撃の守り」・「脱兎のお守り」 【持ち物】 「アムリタU」+「アムリタ」約20個 「ネクタルU」10個 「テリアカβ」5個 「マドラ」4個 「メディカ」4個 「メディカU」3個 【クジュラの特徴】 「隼突き」(単体突属性+先制攻撃;即死級ダメージ)は、 「忍法 招鳥」をかけたキャラに「クイックオーダー+オーバーガード」を使えばほぼ無効化できる。 「忍法 招鳥」が漏れて誰かが死んだとしても「ネクタルU」を使って蘇生させれば簡単に立て直せる。 「鬼薙ぎ」(前列斬属性攻撃)については、アンドロ「つ」は「オーバーガード」でシャットアウト、 プリンス「あ」は「斬撃の守り」フル装備なので40程度しかダメージを受けない。 残りHPが76%を切ったあたりから「合戦の覇気」(全体攻撃力低下+状態異常付与)、 「力溜め」(次ターンの攻撃ダメージUP)を使ってくるようになる。 「合戦の覇気」には「予防の号令」で対処すればよい。攻撃力が下がるが「HP砲」の威力には無関係なので問題無し。 しかし「合戦の覇気」を2連続でくらうと状態異常に陥る可能性が出てくるのでここだけは運任せとなる。 「力溜め」に関しては基本無視してよい。 (「隼突き」が漏れたらもともと誰でも即死だし、「鬼薙ぎ」もプリンス「あ」が80ダメージくらうだけで済むので) 残りHPが51%を切ったあたりから「桜花の舞」(ランダム3〜6回攻撃)を使ってくるようになるが、 これも「忍法 招鳥+オーバーガード」でほぼシャットアウトできるので問題無い。 【各キャラの役割】 ●アンドロ「つ」 「HP砲」連打で攻撃。(「覇気の号令」込みで約570ダメージ) 強化枠は「忍法 招鳥」・「予防の号令」・「覇気の号令」で埋まるので、「突撃陣形」は使用厳禁。 ●プリンス「あ」 アンドロ「つ」に「忍法 招鳥」を使用。 「合戦の覇気」に備えて「予防の号令」も使用。 「鬼薙ぎ」をくらっても「斬撃の守り」を3つ装備しているおかげで40ダメージ程しか受けない。 暇な時は自分に「メディカ」を使ったり、他の味方に「アムリタ」を使ったりする。 ●プリンス「う」 常にアンドロ「つ」を「オーバーガード」。 「忍法 招鳥」によって殆どの攻撃がアンドロ「つ」に流れてくるので殆どの攻撃を無効化できる。 ●プリンス「た」 常にプリンス「う」に「クイックオーダー」。 クジュラが使ってくる「隼突き」だけは攻撃速度がもの凄く高く、 プリンス「う」が普通に「オーバーガード」を使っただけでは先制できない。 ●プリンス「ち」 前衛に「覇気の号令」をかけて「HP砲」の威力を上げる。 「合戦の覇気」に備えて「予防の号令」も使用。 暇な時は「アムリタ」も使う。 【戦闘の流れ】 ※リミットは使用厳禁!(「突撃陣形」に関しては前述の理由の通り;「決死の覚悟」は姫君戦の開幕で使いたいからNG) ●1ターン目 アンドロ「つ」:「パージ」 プリンス「あ」:「忍法 招鳥→アンドロ」 プリンス「う」:「オーバーガード→アンドロ」 プリンス「た」:「クイックオーダー→プリンスう」 プリンス「ち」:「覇気の号令→前衛」 ●2ターン目 アンドロ「つ」:「HP砲」 プリンス「あ」:「忍法 招鳥→アンドロ」 プリンス「う」:「オーバーガード→アンドロ」 プリンス「た」:「クイックオーダー→プリンスう」 プリンス「ち」:「覇気の号令→前衛」 ●3ターン目 アンドロ「つ」:「HP砲」 プリンス「あ」:自分に「メディカU」 プリンス「う」:「オーバーガード→アンドロ」 プリンス「た」:「クイックオーダー→プリンスう」 プリンス「ち」:(「アムリタ」)or(暇なら防御) ●クジュラに約1500ダメージ与えたら プリンス「あ」とプリンス「ち」が「合戦の覇気」に備えて先読みで「予防の号令」を使用。 以降、「合戦の覇気」を使われた次のターン、若しくは「予防の号令」の効果があと1ターンしか残っていないターンは、 必ずこの2人が前後列に「予防の号令」を先読みで使う。 それ以外のキャラの行動は今までと同じ。 ●クジュラのHPが半分近くになったら 「桜花の舞」使ってくる・・・が、殆ど攻撃がアンドロ「つ」にいくため全くと言っていいほど怖くない。 「アムリタ」はやや多めに調達してきているので、TPが減っているキャラがいればすぐに回復させておく。 次は連戦なので全員のTPはなるべく全快を意識して撃破したい。 ラストは「クイックオーダー+HP砲」でとどめ。 _______________________________________________________________________________________________________________________ クジュラ撃破後、ボタン連打で白亜の森の姫君と連戦 _______________________________________________________________________________________________________________________ ★vs白亜の森の姫君 HP14720 【白亜の森の姫君の特徴】 「薄氷の宴」(全体氷属性攻撃;即死級ダメージ)を使ってくるが、毎ターン「フリーズガード」を使えばシャットアウトできる。 「雷神の怒り」(単体雷属性攻撃;即死級ダメージ)と「通常打撃」(単体突属性攻撃;即死級ダメージ)は、 「忍法 招鳥+オーバーガード」でほぼシャットアウトできる。 「忍法 招鳥」を貫通して攻撃が漏れた場合は「ネクタルU」を使って蘇生させれば簡単に立て直せる。 残りHPが51%を切ると「嘆声」(全体頭縛り)と「美しき歌声」(全体混乱付与)を使ってくるようになる。 「嘆声」を使われると「予防の号令」が使えなくなるので一見安定して勝てないように見えるが、 こちらのメンバー6人全員に「予防の号令」がかかった状態でターンを終えると必ず「美しき歌声」しか使ってこなくなるので、 パターンに嵌ることができれば勝利確定。 【各キャラの役割】 ●アンドロ「つ」 「HP砲」連打で攻撃。(「突撃陣形」&「覇気の号令」込みで約730ダメージ) ●プリンス「あ」 開幕でプリンス「た」に「忍法 招鳥」。 その後は分身してから「忍法 招鳥」をプリンス「た」にかけ続ける。分身して6人で戦わないと「美しき歌声」で嵌められない。 暇なら「アムリタU」も味方に使う。 姫君の残りHPが60%を切ったあたりから、分身と力を合わせて前後列に先読み「予防の号令」。 ●プリンス「う」 プリンス「た」に「オーバーガード」を連打して「雷神の怒り」と「通常打撃」を防ぐ。 姫君が「美しき歌声」に嵌ったら、防御か「アムリタ」役に引退。 ●プリンス「た」 「フリーズガード」連打で「薄氷の宴」を防ぐ。 姫君が「美しき歌声」に嵌ったら、防御か「アムリタ」役に引退。 ●プリンス「ち」 「覇気の号令」を前衛にかけて「HP砲」の威力を上げる。 【戦闘の流れ】 ●1ターン目 ※姫君の1ターン目の行動は必ず「薄氷の宴」 ※リミットの使用を忘れずに(特にプリンス「う」の「決死の覚悟」) アンドロ「つ」:「突撃陣形→パージ」 プリンス「あ」:「忍法 招鳥→プリンスた」 プリンス「う」:「決死の覚悟→誰かのTPが減っていれば回復」 プリンス「た」:「フリーズガード」 プリンス「ち」:「覇気の号令→前衛」 ●2ターン目 アンドロ「つ」:「HP砲」 プリンス「あ」:「忍法 分身」 プリンス「う」:「オーバーガード→プリンスた」 プリンス「た」:「フリーズガード」 プリンス「ち」:「覇気の号令→前衛」 ●3ターン目 アンドロ「つ」:「HP砲」 プリンス「あ」1:「忍法 招鳥→プリンスた」 プリンス「あ」2:「忍法 招鳥→プリンスた」 プリンス「う」:「オーバーガード→プリンスた」 プリンス「た」:「フリーズガード」 プリンス「ち」:「覇気の号令→前衛」 ●姫君の残りHPが大体60%を切ったら プリンス「あ」2人で前後列に先読み「予防の号令」連打。 それ以外のキャラの行動は今までと同じ。 ●姫君が「美しき歌声」を使ってきたら プリンス「あ」2人で前後列に先読み「予防の号令」を使い続ければ勝利確定。 ラストは「クイックオーダー+HP砲」でとどめ。 _______________________________________________________________________________________________________________________ 白亜の森の姫君撃破後、7分くらいエンディングを見送ったら、「クリアデータをセーブしますか?」でタイム測定終了 _______________________________________________________________________________________________________________________ <実際のプレイ> 実際にプレイしていた時に起こったことを簡単に。 ブログに書いてあったものを簡単にまとめました。 ●第1階層 ・必要なドロップアイテムは殆どロス無しで入手することに成功 ・ただし「ムカデの多脚」だけは手に入らなかったのでクエスト「樹海に潜むムカデを探せ」の経験値を得られず ・ところが「蛙のホホ皮」が1個余分に手に入ったので、急遽クエスト「羽ばたく蝶亭の新メニュー」を受領&報告することにして経験値獲得 ・よってドロップアイテム運は全体的に見るとかなり良い方 ・ナルメルは前半戦開始時に全員リミットが溜まっていたので撃破がもの凄く速い ●第2階層 ・ハンマーヘッドは3分19秒で撃破;平均的な撃破速度 ・深海の殺戮者は「業火」4発で1ターンキル ・ケトスは「業火」4発+3発と平均よりは遅め ●第3階層 ・フカレディは「業火」3発で、混乱で自分を殴るのが1回;5ターンくらい混乱してたのに自分を殴るのが1回だけっていうのは惜しい ・ゲートキーパーは「業火」5発+3発だったけど、ゾディアックの「炎の星術」が外れまくったので30秒くらい遅くなっている ●第4階層 ・ゲートキーパー撃破後、クエストでもらった「アムリタU」も含めて「アムリタ」の数が計5個しか無かった ・仕方が無いのでなるべく「テント」を使って探索することに ・「アムリタ」の数に不安があったのでアンドロの「HPブースト1」習得を諦めて「省エネ1」に変更 ・シン戦は開幕で「分身」予定のプリンスが呪い状態になり、2ターン目開始時に呪い状態のプリンスが2人に ・しかし2ターン目にシンは「冷たい眼差し」で無駄行動を取ってきたため、この時点で「予防の号令」を全員にかけることに成功 (同ターンに呪い2人も治療できた) ・「悪魔のキッス」は1回だけ飛んできたものの全て「オーバーガード」でシャットアウトに成功 ●第5階層 ・ヨウガンジュウは1ツモで2ターンキル ・クジュラは「合戦の覇気」連打が無かったので楽勝;1回だけ「隼突き」が前衛のプリンスに漏れて死んだけど特に問題も無く ・姫君は死者0撃破;「通常打撃」と「雷神の怒り」が計5回くらい飛んできたけど、「オーバーガード」で全てシャットアウトに成功 _______________________________________________________________________________________________________________________ <おわりに> 操作に迷いが無ければタイムは3時間13分〜3時間25分くらいに収束すると思います。 世界樹3RTAのタイムが一番ぶれるのは第1階層です。主にザコのドロップ運がタイムに大きく関与してきます。 第2階層以降はザコとのエンカウントは0だし、各ボス撃破タイムもぶれてせいぜい1分程度なのでタイム自体は結構安定します。 今回の記録は第1階層の運の良さがそのままクリアタイムに結びついたといった感じです。 一方、今回のやり込みはノーセーブなので全滅してしまうとRTAがその時点で終了してしまうわけですが、完走率は90%くらいあると思います。 RTA完走率が90%と聞くと結構低いですが、これは世界樹の迷宮が全滅前提のゲームだから仕方ないと思ってやってください。笑 因みに一番勝率が低いボスはケトスです。おそらく勝率は95%くらいだと思われます。 一発勝負の場だとボス戦前のセーブは必須になるだろうと思いますが、「あの世界樹の迷宮をノーセーブでRTA!?」 というインパクトの強いやり込みがやりたかったので今回はノーセーブという条件を付加しました。 余談ですが、当初の戦略では第1階層で「ロイヤルベール」を使ってませんでした。 その時のメンバーは「プリンス・ビーストキング・バリスタ3人」で、レベルは8・8・7・7・7。 ナルメル撃破のタイムも1時間05分前後と微妙だったうえに、 「ウィップリッパー」を連打されると負ける可能性が結構高かったのでオススメできません。勝率は90〜95%くらい? まあ「ロイヤルベール無しでのRTA」という縛りだったらそれなりに良い戦術だったのかもしれませんが・・・。 1時間05分前後と書きましたが、この時はファーマーの「みちくさ」の存在も知らなかったので、 これを戦略に組み込めば1時間02分前後のタイムは出せるだろうと思います。 興味がおありの方は上のヒントだけを基にナルメル戦がどんな戦術だったのかを当ててみて下さい。笑 それでは今回はこの辺で失礼します。 世界樹3の深都ルートをもう1回クリアしてみたいなーと思われた方は是非このチャートでプレイしてみて下さい。 _______________________________________________________________________________________________________________________ <参考文献・謝辞> 今回のRTAを行ううえで以下の方の戦略・サイト様を参考にさせて頂きました。 ●やおやさん 僕よりも世界樹3のRTAを早く始められた方です。攻略ルートは僕と正反対の「海都ルート」。 ナルメル戦で「ロイヤルベール」を使うという戦術を始めとして、いろいろな戦術を参考にさせて頂きました。 やおやさんがいなかったら絶対にここまでのタイムは出なかったでしょう。 ○世界樹の迷宮3Wiki ○世界樹の迷宮3組長的攻略 ボスのデータや思考、各職業ごとのステータスなどいろいろ参考にさせて頂きました。 この場を借りて御礼申し上げます。ありがとうございました。 それと、ここまで読んでくださった方もありがとうございました。