【チョウチンアンコウ】
Himantolophus groenlandicus

アンコウ目チョウチンアンコウ科チョウチンアンコウ属
性別…メス
身長…160cm
主な生息地…深度1000m
(目の色…茶色)

頭に明かりのついていることで有名な魚。
被っている帽子は粘土で出来ており、電球(またはひらひら)などをを付けた棒をさして、それを利用して餌をとる。
魚でありながら料理が得意なため、明かりでおびき寄せて取った餌をそのまま食べず料理するのも好きらしい。
明るくて活発な性格をしており、周りからも知名度・人気が高い。
よく海底で屋台を開いている。





◆原型写真◆

(2013年1月 あわしま
マリンパークにて)

(2013年1月 東海大学
海洋科学博物館にて)

(2013年3月 新江ノ島
水族館にて)

(2013年8月 深海たんけん
にて)

(2013年8月 深海展にて)

標本ではよく見かけますが生きてる姿が見られる事はめったにありません。なぜなら飼育が難しいから!
新江ノ島水族館では本種が飼育された記録が動画に残っており、その動画を見るとチョウチンアンコウさんの誘引突起(疑似餌の発光してる部分)から
発光液を噴出している様子が見られます。世界初だそうです!
(※生きている時の綺麗な原型写真は持ってないので見たい人は画像検索してください)